ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
米国市場はバブル突入?!米国株のPF公開【2020年5月】
今回もネタがないので私が保有している米国株の個別株を公開します。まぁETFも持っていますがよく知られている物なのであまり面白くないでしょうと思います。なので個別株だけ公開します。ひまねこ公開するけど明日には売っているかもしれない。。握力ゼロ
2020/05/31 16:16
【2020年5月】日本株売買の状況!【バブル到来となるのか!?】
たまには日記形式でブログを書いてみたいと思います。ネタがなくなってきただけじゃ。。。ひまねこ・・・・うるさい。今回は少しだけ買っている日本株の売買状況です。4月と5月分の売買をまとめてみました。30秒あれば最後まで読めますので最後までお付き
2020/05/19 20:39
【デメリット】私が高配当ETFのSPYDの保有をやめた理由をブログで紹介します。
米国の高配当株の集まりであるSPYD。 しかし、私はある理由からSPYDへの投資をやめました。 高配当ETFへ投資をしている方は知っていれば得をするかもしれない内容です。
2020/05/10 12:31
【2020年版】おすすめの投資信託をブログで紹介!実績も紹介します
2020年の実績も含めておすすめの投資信託を紹介しています。 実は無名のあの投資信託が良い成績を残しているんです。 たくさんある投資信託からどれを選ぶか迷っている人は参考になると思うのでぜひ読んでみてください。
2020/05/04 11:07
【検証】コロナショック時にUSA360は暴落耐性が強かったのか?
下落局面に強いと言われているUSA360(米国レバレッジバランスファンド)。コロナショックという暴落局面ではどうだったのかを検証した記事です。 検証していくうちにちょっとしたデメリットも見えてきたのでぜひ読んでみてください。
2020/05/03 09:48
[TECL]あの米国レバレッジETFの株価はいま?年初からの株価を調査【SPXL】
TECLやSPXLを含めた米国株のレバレッジETFの2020年の年初からの成績を紹介しています。 コロナショックによってレバレッジETFの致命的な弱点も見えてきました。 レバレッジETFに興味がある方はぜひお読みください。
2020/05/02 19:23
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バツねこさんをフォローしませんか?