ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大晦日のお約束・蕎麦打ち
こんばんは~。 いよいよ2019年最後の日ですね。 我が家の大晦日のお約束と言えば、手打ちの年越し蕎麦です。 実家の父の趣味から始まった手打ちそばです。 夫も父に習って蕎麦打ちを初めて12年…たぶん…
2019/12/31 21:03
おしゃれなスィーツ見つけた!sorriso cafe
こんばんは! 少しずつ進めてきた大掃除も、今日で終了しました〜♪ 妻換気扇の掃除が嫌だ〜! と、つぶやいていたら、私が他のお部屋を掃除している間に、夫が綺麗にしてくれました。 旦那さま、ありがとうござ
2019/12/30 23:38
年末の恒例行事・餅つきのはずが…
いつもは30日に餅つきをするのですが、天気予報では明日30日は確実に雨なようです…。 そこで急遽…本日、餅つきを開催することになりました! 今日は、とっても良いお天気で、日中は暑くて上着を脱いで、腕ま
2019/12/29 21:22
ほうれん草大量消費の魔女料理?
実家で大量にほうれん草を貰いました。 今が旬のほうれん草♪ とっても美味しそうです。 旬なものは、栄養分も豊富ですしね☆ 実際はこの5倍ぐらい貰いました(;^_^A 新鮮で栄養豊富な、ほうれん草…一部
2019/12/28 20:34
仕事納め&猫とまったりな冬休みの始まり♪
2019年の仕事納め 昨夜遅くにトリートメントのお仕事を終えて、2019年の仕事納めとなりました。 今年は色々とありましたが、学びの多い一年となりました。 出会い…別れ…そして再会…。 全てに感謝の一
2019/12/27 21:28
とよはしキラキラ☆イルミネーション2019 光のテント?が素敵でした
メリー☆クリスマス♪ 素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか? 今日も夫がお仕事なので、銀次を膝に乗せてまったり…とテレビを観て過ごす…「クリぼっち」だけど幸せな私です( ´艸`) テレビのニュースでは
2019/12/25 20:43
美味しい天丼を割引でお得に頂く♪
メリー☆クリスマス♪ クリスマスイブですね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 先日の日曜日… 夫今日はクリスマスディナーに連れて行くぞ~♪ と言うので、楽しみにしていたら…餃子の王将
2019/12/24 20:06
台北で人気の朝ごはん・阜杭豆漿を並ばないで食べる
台湾で定番の朝ごはんと言えば「鹹豆漿(シェンドウジャン)」。 塩味の豆乳スープです。 以前、朝ごはんに頂いてから大のお気に入りになった「鹹豆漿」。 そんな「鹹豆漿」の超☆人気店「阜杭豆漿」で朝食を頂く
2019/12/23 20:49
阜杭豆漿で並ばないためだけに泊まったホテルが思ったより良かった
今回の旅で、台北を訪れたら、絶対に!行きたかったお店「阜杭豆漿」。 ただし、「阜杭豆漿」はかなり行列が出来ると有名なお店です。 旅行中、行列に1時間も並ぶのは、時間のロスになるので、短い旅の日程では避
2019/12/20 20:42
台北・名人の足裏角質取りと…その後
本当は、ミシュランのStreet food from night market に選ばれている「御品元冰火湯圓」に行きたかったのですが、雨が降っていたので、泣く泣く断念。 その代わり、デパートをぶらぶ
2019/12/19 21:11
台北で一番お気に入り♪杭州小籠湯包 民生東路店
今日は、とっても暖かい一日でしたね~。 寒いと思って、ダウンジャケットを着て外に出たら…思った以上に暖かくて、ビックリしました。 さて、今日は台北で一番のお気に入りの小籠包のお店「杭州小籠湯包 民生東
2019/12/18 22:05
スタバのセミナーに参加してみた♪
台湾ネタが続いていますが、ちょっと休憩して…今日は、先日参加した「スターバックス」のコーヒーセミナー「コーヒーをはじめよう」のお話。 定年退職か宝くじが当たったら、バイクと車屋さんを併設したカフェのマ
2019/12/17 22:02
台湾で使った翻訳機が超☆便利だったけど…
今回の旅では、始めて翻訳機をレンタルして使ってみました! それがとっても便利でした。 でも、ちょっとだけ使い方にコツがあるかなぁ…と思いました。 借りたのはez:commu。 海外旅行に行くときは、い
2019/12/16 21:54
タピオカの次はこれが流行る?台湾スイーツ☆東東芋圓
今年大流行のタピオカですが、次に流行るのは何か?と巷では予想されているようですね。 ある台湾在住の日本人youtuberさんは、「タロイモ」が流行ると言っているのを耳にしたことがあります。 お芋好きな
2019/12/13 21:04
タピオカミルクティー発祥の地!台中・春水堂創始店
今年流行ったものと言ったら…やっぱり「タピオカミルクティー」。 私も夫も大好きなんです。 日本で飲むタピオカミルクティーと台湾で飲むタピオカミルクティーは、香りやタピオカの食感など…微妙に(時々全然)
2019/12/12 21:46
台中で外せない宮原眼科と第四信用合作社
台中へ行ったら外せない「宮原眼科」。 台中市にある日出グループが経営するお店です。 もともと日本人の宮原さんの眼科を、日出グループさんが大胆に改装したお店で、お菓子やアイスが販売されており、お食事も頂
2019/12/10 23:21
クリスタルフェアに参加してきました♪
今日は、クリスタルフェアに参加してきました♪ 毎年楽しみにしているフェアです。 今年も沢山のクリスタルに出会うことが出来ました。 見ているだけで、楽しくて幸せになれちゃうクリスタルフェア。 優しい仲間
2019/12/09 20:24
美味しくなさそうだけど、かなり美味しい日月潭の夕食
日月潭では、ホテルで夕食を取らないで、外のレストランで食事しました。 本当は、行ってみたいお店があったのですが、なんと!その日は定休日…(涙) トボトボ…と戻って来る途中に見つけたレストランに飛び込み
2019/12/06 23:27
東三河ふるさと公園で紅葉狩り
今日はとっても良いお天気でしたね! でも、寒くなってきて、外に出るのが億劫になります。 冬の日の朝、お布団から出るのが辛い時の気分です。 そんな自分に「えいっ!」と喝を入れて、東三河ふるさと公園にお散
2019/12/05 21:31
日月潭へ行ったらこれを食べなきゃダメ?茶葉蛋
台湾・南投県…日月潭で有名な食べ物がいくつかあります。 その中でも、今回の旅で、どうしても食べたかった「茶葉蛋」。 「茶葉蛋」といえば、台湾のコンビニに入ると売っている…あの見た目と匂いでビックリする
2019/12/04 23:09
台湾・日月潭でサイクリングをちょとだけ楽しむ
世界で最も美しい10大サイクリング・ロードに選ばれている日月潭のサイクリング・ロード。 日月潭をぐるりと一周するには、本格的なサイクリングの用意が必要かもしれません。 「世界で最も美しいサイクリングロ
2019/12/03 21:31
ホリスティック・アニマル・アロマセラピスト
台湾旅行記の途中ですが… ホリスティック・アニマルアロマセラピストの研修に参加してきました。 毎年、ワンちゃんたちと一緒に研修を受けるのですが、今年はワンちゃんナシで、人間だけの研修会。 毎年たくさん
2019/12/02 14:03
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Akiさんをフォローしませんか?