ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ファミリーマート】肉しゅうまい串
158円税込 オススメ度★★★★ ありそうでなかった「しゅうまい串」。 他のコンビニでは売ってないと思います。 しゅうまい好きには最高です。 しゅうまいは、あまり売れないから出さなかったのか。 揚げバージョンも出して欲しい。
2020/01/31 05:31
【ファミリーマート】ツナコーン マヨネーズ寿司
129円税込 オススメ度★★★ 新発売。 こんな味のお寿司、どっかの回転寿司でみたような。 日本人は創作系の食べ物が得意です。 まあ個人的にはリピートはしないと思います。 ちと残念。
2020/01/30 06:27
【セブンイレブン】熟成たらこ
145円税込 オススメ度★★★★ このパッケージに入ってるだけで何だかお得感が出ます。 熟成された美味しい「たらこ」が最高の美味です。 お米も新潟県のコシヒカリ使用で王道をいきます。 「炙りたらこ」と「お米」って何でこんなに相性が良いのでしょうか。
2020/01/29 07:32
【セブンイレブン】濃厚なうま味を味わう ポテトチップス
108円税込 オススメ度★★★★ 濃厚なコンソメパウダーがかかったポテトチップスです。 安くて美味いしコスパが良いですね こんな商品出したらお菓子メーカーはたまったもんじゃないですね。
2020/01/28 06:21
【ローソン】ポテトサラダ
220円税込 オススメ度★★★ 北海道じゃがいも使用とのこと。 パッケージに色々バージョンがあってこれはシンプルなやつ。 もう少しボリューム感を出したらもっと良かったかも。 カロリーは259Calです。
2020/01/27 06:48
【ローソン】ミニつぶあんぱん
100円税込 オススメ度★★★★ このシリーズはどれもコスパ良いし最高。 小腹が空いた時、おやつにパクリ。 カロリーも98Calと控えめ。 なお地域により味が異なるみたいであんこの味が違うのかしら。 写真は関東バージョンです。
2020/01/26 06:42
【セブンイレブン】京風きなこのわらび餅
149円税込 オススメ度★★★★ 「京風のきなこ」って八ツ橋みたいに薄らかかっているきなこの事でしょうか? このきなこと黒蜜の相性がバツグンです。 要冷蔵なのでひんやりとしたお餅。でも硬くなく弾力があり、これはわらび餅好きにはたまらない。 カロリーも167Calと控えめです。 日本茶をお供にゆっくりと召し上がりたいところ。
2020/01/25 03:26
【セブンイレブン】生クリーム使用のツイストドーナツ
105円税込 オススメ度★★★★ コスパが最高なツイストドーナツです。 北海道産牛乳のコクを感じる練乳と生クリーム使用とのこと。 カロリーは控えめながら柔らかい食感が甘党にはご馳走です。 3時のおやつにぴったりのドーナツ。
2020/01/24 07:09
【セブンイレブン】トマトの彩り野菜
313円税込 オススメ度★★★ 前のバージョンが165カロリーだったんだけど何が変わったのでしょうか? 全粒粉が小麦粉中23%なんだそうです。 ヘルシーなサンドウィッチなこと。
2020/01/23 00:12
【セブンイレブン】石垣の塩で味付けした厚切りポテト
213円税込 オススメ度★★★★★ 沖縄の海水から作った「石垣の塩」を100%使用したポテチです。 厚切りなので食べ応えも最高。 まさにシンプルイズベスト。 こんなポテチ出したらメーカーはたまったもんじゃないですね。
2020/01/22 09:10
【セブンイレブン】のむヨーグルト いちご
129円税込 オススメ度★★★★ 生きて腸まで届く乳酸菌だそうです。 まさに乳酸菌の活き造り。 いちごの果肉が入っていてとても飲みやすいです。 一日一本飲みたい健康飲料ですね。
2020/01/21 07:12
【セブンイレブン】ピリ辛肉味噌あんのジャージャー麺
496円税込 オススメ度★★★★ 味はとても良いです。 ピリ辛でとても美味しいですが量が少なく感じます。 味噌がとても麺に合います。よくかき混ぜて食べたいです。 カロリーは581kcalです。 容器はパスタなどでよく使用される茶色い容器から透明の容器に変更されました。 セブンイレブンらしいレベルの高い一品です。 販売地域首都圏(埼玉一部除く)
2020/01/20 00:10
【セブンイレブン】烏龍茶
100円税込 オススメ度★★★★ コンビニの冷蔵庫にこれあったら自分オシの烏龍茶が無ければこれ買ちゃいますよね。 安いし、美味いし、量が多い。 600ml入りです。 しかも大きいサイズの1.5ℓ入りもあってそれは149円税込とお得です。 お肉量のお供には最強の飲み物です。
2020/01/19 04:12
【セブンイレブンとろーりチーズのナポリタン】
356円税込 オススメ度★★★★ ガツンと濃厚なとろけるチーズがかかったナポリタン。 ピザの下地のような安定して味です。 量は少なめですが女性であればお腹いっぱいになるでしょう。 また焼ナポリタンバージョンもあるみたいです。 機会があれば食べてみたいです。
2020/01/18 06:34
【ファミリーマート】そばめし
130円税込 オススメ度★★★ 新発売。 そばめしって不思議な食べ物ですね。 そばとご飯の融合対。 不思議と合います。 うどんめしでは駄目。 秘伝どろソースが決めてです。 これ5個くらい買ってフライパンで崩して炒めたら美味いかも。
2020/01/17 11:33
【セブンイレブン】炭火焼牛たん
140円税込 オススメ度★★★★ ありそうでなかった「牛たん」のおにぎり。 炭火焼というこどで... 別に疑うわけではないがどのように作られているのが見てみたい。 大量の牛たんを炭火で炙っているところを(笑) 味はまずまず。 もう少しお肉の量を増やして欲しいです。 「レモンが香る」など色々なバージョンがあるみたいでこれは宮城、山形限定だそうです。
2020/01/16 07:24
【セブンイレブン】タコライス
135円税込 オススメ度★★★★ 新発売。 チーズ&スパイシーサルサソース使用。 まさに沖縄料理のタコライスをおにぎりにした商品です。 タコライスってメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を米飯の上に乗せたもので魚介のタコは入っていません。 これはクセになる味です。
2020/01/15 00:06
【セブンイレブン】山菜おこわ
140円税込 オススメ度★★★ 東北限定の山菜おこわです。 山形県産のわらびを使用とのこと。 ふき、こんにゃく、にんじんなどが入っています。 まさに東北の味って感じです。
2020/01/14 05:55
【セブンイレブン】うまさがクセになるポテトチップス
110円税込 オススメ度★★★★★ まず安い! 年々高くなるポテトチップスだけど価格を抑えてグッド。 さすがプライベートブランド。 味も良いです。 カラムーチョのすぱっく無い感じ。 辛さもちょうど良い。 まさにクセになります。
2020/01/13 00:20
【セブンイレブン】高菜明太子
226円税込 オススメ度★★★ 大きな手巻きおにぎりです。 この組み合わせはすき家の牛丼でもある通り相性が良いのかな。 明太子は少し少なめで高菜の方が多いです。 地域限定販売で東北、関東、山梨、長野、東海とのこと。
2020/01/12 06:04
【セブンイレブン】もちクロドーナツ
140円税込 オススメ度★★★ もちもちのクロワッサンとドーナツの融合。 中には薄らと生クリームが入っています。 ドーナツでセブンイレブンは失敗したけどまだまだパンコーナーに新作が並びます。
2020/01/11 07:30
【セブンイレブン】生ハムのバジルパスタサラダ
354円税込 オススメ度★★★★ これはバジル好きにはたまらないパスタサラダです。 生ハムが良いアクセントになっています。 パスタにバジルが練り込まれている上のバジルソース付き。 よく女性が昼どきにこれしか食べてないのを見かけますが足りるのかな。 311カロリーなので2つくらい食べたいところです(笑)
2020/01/10 05:35
【セブンイレブン】高級キリマンジャロ・ブレンド
110円税込 オススメ度★★★ キリマンジャロはちと苦いです。 普通のブレンドの方が自分は好き。 カップは藍色でオシャレ。 どのくらい浸透するか見ものです。 浸透したら他の味も沢山出して欲しい。
2020/01/09 00:25
【ファミリーマート】バター醤油
128円税込 オススメ度★★★ こってり系のおにぎりです。 バター醤油味のお米の中に卵黄ソースも入っています。 疲れたときに食べたい一品です。 パワーがつくこと間違いなしです。
2020/01/08 01:05
【ローソン】コロッケパン
150円税込 オススメ度★★★ コロッケパンで150円は高いか。 たまごサラダが入ってるので仕方ないか。 味はローソンなので安定です。 どことなく給食を思い出すような味ですね。
2020/01/07 04:11
【ファミリーマート】グラタンコロッケバーガー
158円税込 オススメ度★★★★ セブンイレブンのグラタンコロッケバーガーと比べても全然美味しいです。 濃厚なグラタンコロッケがとても美味。 これまたトースターで焼いて食べたいところ。
2020/01/06 03:37
【ローソン】サーモンわさびマヨ巻
174円税込 オススメ度★★★ スリーエフの印があります。 まだスリーエフ時代のオススメ商品はこの印があるのでしょうか? 巻物にしてはちょっとお高いかな。 サーモンも少し少なく感じました。
2020/01/05 07:22
【ローソン】超からあげクン 明太マヨ
240円税込 オススメ度★★★★ 食べた瞬間から明太子とマヨネーズが感じられます。 安定の5個入り。 255カロリー。 超と超でない違いはわかりません。 昨日に引き続き明太子最強!
2020/01/04 08:25
【セブンイレブン】明太子クリームのパスタサラダ
300円税込 オススメ度★★★★★ これは美味いです。 明太子ソースが美味いです。 明太子って何にでも合うんですね。 明太子最強! ソースも容量もたっぷりです。 よくかき混ぜて召し上がれ。
2020/01/03 08:07
【ファミリーマート】ベーコンマヨネーズパン
149円税込 オススメ度★★★ これはデカいパンです。 食べ応え十分。 この味のパンはたいてい大きくて美味しいです。
2020/01/02 00:17
【セブンイレブン】きみのプリン
159円税込 オススメ度★★★★ これは美味いです。 きみがたっぷり使用された濃厚なプリンです。 卵黄を15%使用とのこと。 まさにきみの為のプリンです。 149kcalとなっており比較的低カロリーなスイーツです。
2020/01/01 00:41
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オッシーさんをフォローしませんか?