ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
<斬新なサービス>多拠点居住プラットフォーム「ADDress」はリモート、ノマド、テレワーカーにオススメ
こんにちは!TSUNEです。将来は田舎で自由な暮らしを夢見るサラリーマンです。先日、こんなツイートをしました。リモートワーカーやノマドワーカーの利用が見込まれそうなサービス。空き家問題や人口の過疎化といった、地方が抱えている問題解決の一つと
2019/10/31 09:38
台風の名前(ネーミング)はどのように決まっているのか?由来は?意味は?
こんにちはTSUNEです。先日こんなツイートをしました。2019年は各地で、台風の被害がありました。台風関連の報道を目にする日が多かったです。台風につけられている名前が気になりましたので、少し調べてみました。ご紹介したいと思います。なんと名
2019/10/30 12:51
Lorem Picsum 画像選びにお困りの方必見!
こんにちは、TSUNEです。最近、サイト制作をしてますホームページやポートフォリオの制作に便利なサイトがあるので、ここで紹介します「Lorem Picsum」というサイトですこんな人におすすめサイトに載せる画像がまだ決まってない画像がないと
2019/10/29 19:45
プログラミング初心者がサイト模写にチャレンジした件
こんにちはTSUNEです。時間を見つけては、独学でプログラミング学習をしてます。かっこいいサイトを作りたいです。さて先日、初めてサイト模写たるものをやってみました。HTML CSS Bootstrapを使って、サイト模写してみました。Pro
2019/10/27 19:59
Sassの使い方 CSSをより便利かつ効率的に扱う方法
Sassとは「SyntacticallyAwesomeStyleSheet」の略でCSSをより便利かつ効率的に扱うことができる言語です。書き方は「SASS記法」と「SCSS記法」の2種類があります。個人的には、CSSの記法に近い「SCSS記
2019/10/26 00:49
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TSUNEさんをフォローしませんか?