ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
竣工!引き渡し終える
4月25日午前10時から家の引き渡しのため、妻と二人新居に出向きました。一条工務店からは現場監督さんと営業担当の方が来られました。 竣工検査の時に一応説明…
2020/04/27 17:23
外交業者との打ち合わせ(その2)
最近新居の様子を時々見に行くと、道すがらに「立派なお家が建ちますね」といってくださる方に時々お会いします。ありがたいことです。妻は「そんな時どう答えたらいい…
2020/04/21 18:33
外交業者との打ち合わせ(その1)
4月15日、外交業者との打ち合わせを行いました。朝10時30分に現地で待ち合わせをし、細かい部分まで打ち合わせをしました。順を追ってご紹介します。 玄関アプロ…
2020/04/20 09:13
最終検査に立ち会う
4月17日、いよいよ最終検査の日を迎えました。朝8時40分頃、妻と二人で現場に行くと車が2台止まっていました。家の中に入ると、現場監督さんと他に3人の方が来…
2020/04/18 18:28
いよいよ仕上げ(水回りその他編)
朝から現場へ出かけてみると、水道工事の業者さんがおられ、立水栓などの工事をされていました。聞いてみると「家の水道施設が使えるようにするのと、下水管が13セン…
2020/04/17 11:35
いよいよ仕上げ(建具編)
本日は朝から晴天。なんでも本日の湿度は20%〜30&なのだとか。桜の花も八重桜が満開となりました。 今回は様々な建具と和室についてご紹介します。i-sm…
2020/04/16 11:10
いよいよ仕上げ( 照明編)
大阪は先週末まとまった雨が降り、日曜日などは早朝に雷もなるという春の嵐。おかげで、私たちの新居もかなり地面に水が溜まり泥沼のようになりました。そんな中、引き…
2020/04/15 19:35
下水道工事始まる
一昨日、下水道関連の建材が置かれていることを書きましたが、昨日帰宅の途中に現場に立ち寄ると、3人の下水道会社の方が作業をされていました。予想通り重機(ショベル…
2020/04/11 10:45
電気工事始まる
昨日に続いて、今日も午前中壁紙張りは続いていたようです。そしてそれと相前後するように電気設備工事が始まりました。 すでに照明器具は設置済み 本日仕事帰りに…
2020/04/09 17:57
内装工事(壁紙貼り)続き&玄関タイル貼り始まる
このところ大阪は概ね晴れの良い天気が続いています。気温も大体17℃ぐらいで暖かく気持ちいいです。 内装(壁紙)工事 4月3日、現場に立ち寄ってみると、なぜ…
2020/04/08 17:35
壁紙ほぼ貼り終える&電気設備搬入
コロナウィルスによる緊急事態宣言、そして空を見れば雲が全くない快晴!このギャップ、なんとも複雑な感じ。人間がコロナであたふたしているのを大自然がせせら笑って…
2020/04/08 17:04
タイルの傾き事件(その後4)
4月に入ってもコロナウィルスの勢いは衰えるどころか更に勢いを増し、「安倍首相はいつになったら緊急事態宣言を出すんやろ。遅すぎや!!」と思いながら、時差出勤の…
2020/04/05 13:25
内部工事終わる
せっかくの4月1日なのに、大阪は朝からずっと雨模様。しっかりと降っています。新年度の初めなのに、世相を表すかのような雨で残念です。 内部大工工事が終わる …
2020/04/01 16:05
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、amadyさんをフォローしませんか?