ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
頭皮スッキリ!頭を冷やす冷却スプレー|Gatsby ヘッドフリーザー クールスプレー
夏ツーリングの必需品、GATSBY クレイジークール ボディウォーター&氷冷ボディペーパー。 このふたつがあれば体をしっ ...
2024/07/12 21:58
ヤマサ蒲鉾 蓮ツーリング【夢前 蓮の花苑】|見頃は早朝!
今回の目的地は、芝桜で有名なヤマサ蒲鉾さんの蓮園「夢前 蓮の花苑」。 蓮の花の観賞時間は早朝7時頃から9〜10時までで、 ...
2024/07/08 20:42
三重県津市 かざはやの里 あじさいツーリング|季節の花を楽しもう!
平日にお休みが取れたので、あじさいの見頃を迎える三重県津市にある「かざはやの里」へ。 生憎の曇り空でしたが、種類豊富な7 ...
2024/06/13 22:42
舞鶴自然文化園 あじさいツーリング|10万本の紫陽花の花に埋もれる!
紫陽花の季節どこにツーリングに行くのか毎回悩みますが、最近行って一番よかったのは舞鶴自然文化園。 たどり着くまでの道もの ...
2024/06/02 23:33
Z900RS カスタム|デイトナ エンジンガード取り付け方・注意点
Z900RS納車時に、カワサキプラザでデイトナ パイプエンジンガードを取り付けてもらいました。 立ちゴケ記事でも紹介した ...
2024/05/30 21:29
ENEOS公式アプリ ”モバイルEneKey”|使い方次第ではお得で便利!
キーホルダー型のEneKey(エネキー)を使用していましたが、利便性を考えモバイルEneKeyへ移行することに。 モバイ ...
2024/04/29 22:40
たんとうチューリップまつりツーリング|春到来!絶景チューリップ園
桜も散りはじめたため、今回は兵庫県豊岡市の「たんとうチューリップまつり」に行くことに。 9時30分頃に到着しましたが、渋 ...
2024/04/15 00:35
京都府綾部・兵庫県 青垣峠ミツマタツーリング|春の訪れ金色の森
今年はミツマタと桜の開花がかぶらなかったため、純粋にミツマタを愛でるためのツーリングに行ってきました。 目的地は京都府綾 ...
2024/04/04 13:00
賀名生梅林・広橋梅林ツーリング|奈良県三大梅林で梅を愛でる
ツーリング目的地は、奈良南部にある賀名生梅林・広橋梅林。 奈良県三大梅林のふたつで、どちらの梅林でも毎年2月下旬頃から3 ...
2024/01/27 18:21
コンパクトでバイクに最適!エーモン パープルセーバー モト
以前書いた記事「バイクでも三角表示板の設置義務はある」で紹介したエーモン パープルセーバーから新たにバイク専用品が発売さ ...
2024/01/08 18:52
冬を乗り切る!バイク用 足元の防寒・防風アイテム|レッグウォーマー
今回紹介するのは寒い冬でもツーリングに行く方、バイク通勤される方におすすめのバイク用レッグウォーマー(レッグカバー)。 ...
2024/01/01 01:23
多賀大社ツーリング|名物 糸切餅と多賀そばが食べよう!
ツーリングの目的地は滋賀県にある多賀大社。 滋賀県では有名なパワースポットとしても知られ、”お多賀さん”の名で親しまれて ...
2023/12/23 04:28
Z900RS タイヤ交換|関西では有名な人気店 藤原タイヤセンター
Z900RSの車検時にタイヤ交換をすすめられたため、今回は関西では有名なタイヤ店 藤原タイヤセンターでタイヤ交換をしまし ...
2023/12/03 01:18
丹生川上神社 三社巡り|水の神様参拝ツーリング
丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)は上社・中社・下社の三社がありますが、3つの神社を廻ることを「三社巡り」と言います。 悪路(酷道) ...
2023/11/17 20:04
バイクの鍵が回らない?鍵穴トラブルに注油はNG!専用の鍵穴潤滑剤を使おう
車検から戻ってきたあと、何故かバイクの鍵が回しにくく抜けにくい症状が発生。 鍵穴のなかにホコリが入ってしまったんだろうと ...
2023/11/12 14:10
書写山 圓教寺ツーリング|映画・ドラマのロケ地で有名な人気スポット!
今回のツーリング目的地は、軍師官兵衛・ラストサムライなどの映画やドラマのロケ地にもなった書写山 圓教寺(円教寺)。 圓教 ...
2023/11/09 11:48
Z900RS 車検|カワサキプラザでディーラー車検!費用と期間について
Z900RSを購入して3年、はじめての車検を迎えカワサキプラザへ。 バイク購入時にメンテナンスパック(車検費用一部込み) ...
2023/11/05 23:49
バイクカバーの穴・裂け・破れは補修できる!【バイクカバー選び方のポイント】
バイクカバーの穴・裂け目から雨風によって運ばれた砂汚れが付着、バイクが錆びるなどデメリットしかありません。 バイクカバーの修繕・補修は ...
2023/10/27 21:23
秋は丹波の枝豆だ!|彼岸花を愛でつつ丹波篠山の黒枝豆購入ツーリング
関西のライダーなら枝豆目当てでツーリングされる方もいるほど、丹波の枝豆は美味! 今回は彼岸花も一緒に楽しもう!と言うことで、早朝から彼 ...
2023/10/06 13:20
藤原宮跡 経由で行く奈良 長谷寺ツーリング
花の御寺とも呼ばれている長谷寺は、春夏秋冬楽しむことができる人気の映えスポットでもあります。 と言っても、今回はあえて桜や牡丹・紅葉な ...
2023/09/29 13:55
色褪せた帽子・シートバッグを染めQで復活!簡単染め直し
強い日差しや汗で色褪せた帽子やシートバッグは、洗濯しても元に戻ることはありません。 特に帽子は早ければワンシーズンで色が ...
2023/09/23 07:37
デイトナ SAS-TEC プロテクター|薄くて装着感が抜群!服にも響きにくい
ライディングパンツはジャケットのように簡単に脱ぎ着するものではないので、柔軟性があり装着感が良い膝用プロテクターが必須で ...
2023/08/19 11:28
ふうりん寺ツーリング|東光院で風鈴の音に涼む!【関西のおすすめ風鈴寺・風鈴まつり】
今回の目的地は聴覚から涼みたいということで、風鈴寺とも呼ばれている京都府綾部市にある東光院。 風鈴まつりで有名なお寺で、 ...
2023/08/15 14:11
強い日差しでスマホが見えにくい!を解決するカエディア サンシェード|熱暴走対策
日差しが強い季節は、ナビとして使っているスマホの熱暴走と画面の見えにくさがネック。 Huuub 日差しが眩しくてナビが見 ...
2023/08/09 00:14
ひまわり畑ツーリング|バイクで行きやすい関西のひまわり畑 10選
今回のツーリング目的地は、兵庫県小野市にあるひまわりの丘公園前にあるひまわり畑。 関西で日帰りで行けるひまわり畑をいくつ ...
2023/07/26 13:44
「ブログリーダー」を活用して、Huuubさんをフォローしませんか?