ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
引っ越し 一括見積もり
来週末から子どもたちの予定が入っているので、今週末は引っ越し契約予定です😃昨日の夜、引っ越し見積もり一括サイト に登録しました❗電話が いっきにかかってきて…
2019/11/30 06:32
テレビが復活 壁掛けテレビ
今のリビングのテレビ❗↓最近調子が悪かったんです。ときどき 横に線が入っていました。11年使ったし次の狭い家には大きすぎるし引っ越しで捨てようと決めていました…
2019/11/29 16:35
しまった! お風呂の後悔
間取り確認をしていてミスポイントを発見してしまいました今のお風呂は↓洗い場が左で、浴槽が右。右手でお湯をくむのにベストです!!しかし新居のお風呂は右が洗い場で…
2019/11/28 19:07
次世代住宅ポイント オペレーターが知らない?家事負担軽減設備の設置のみで申請
まず、建築中の我が家の建物は、次世代住宅ポイントの対象ではありません!!対象にするには、約20万必要と言われました❗断熱材を良いのにしたり?しないといけないら…
2019/11/27 12:58
ランチ 期待を裏切る
今日は ずっと行きたかったお店のランチに旦那さんと行ってきました🎵夜に数回行ったことがありとても美味しかったので、ランチへの期待が大になっていました(*^^…
2019/11/26 18:35
家の周りは砕石 防犯対策 外構
今日は 旦那さんが休みだったので子どもたちが学校に行っている間に打ち合わせに行ってきました☺️&建築中の家をみてきました。思ったより ゆっくりな仕上がりです。…
2019/11/26 17:34
家を売る 不動産屋さん査定 断捨離
床面積が半分以下になるのでとにかく断捨離家具も大量に断捨離しました。すっきりしたところで 不動産やさんに査定をしてもらい売りに出すことに。しか~し思ったより値…
2019/11/23 14:46
火災保険を考える 家財保険いくら必要?
火災保険を検討中です😃1回目の家作りのときは30年入られたのですが今は最長10年なのだそうです地震保険も水害も入っていませんでしたが今回は入ろうと思っていま…
2019/11/22 13:05
洗濯パン つけない ~2回目マイホーム建築中
洗濯パンをつけるかつけないか‥‥‥迷った結果つけませんでしたもしも水漏れしたときのためにと考えたのですが、今の家についていなくて困らなかったのでつけないことに…
2019/11/21 16:43
カウンターにコード穴をあける DIYに変更
カウンターに穴 をあけるのに1万100円 の見積もり。調べたら初心者でも簡単にできそうです。材料代がいるので いくらかかるかわかりませんが、何よりも引っ越して…
2019/11/20 18:24
ガスコンロからIHに着地 外構問題
IHの話し合い~電気配線のみする。引き渡し後自分たちで購入してIHに交換。で着地しました☺️5万以上浮かすように頑張ります❗さて次は 外構問題が出てきました。…
2019/11/19 16:18
施主持ち込みIHクッキングヒーター 話し合い中
標準仕様は、ガスコンロです。子どもたちに留守番をさせる時間があるのと今の家がオール電化のためIHに変更したいと言いました。見積もりがでてきました。電気工事費が…
2019/11/18 17:21
玄関ドア 浮造り調 ~マイホーム建築中
玄関ドア🎵旦那さん&私で意見がわかれました🤣で、子どもたちに投票させました。長男にもLINEで聞いて…子どもが6人もいるとしっかり多数決になります🎵結果…
2019/11/17 14:24
建築条件付き 工務店なのに坪単価高い
新しい家は建築条件付き土地ですつまり建物業者が決まっています。はっきり言って工務店にしては 高い‼️ハウスメーカー並?もしかしたらそれ以上?に高い坪単価です。…
2019/11/16 23:00
断捨離 ヤフーオークション メルカリ
半年くらいかけてコツコツ断捨離しました☺️ほぼ終了~今は 市販のごみ袋で良いけど引っ越したら市指定のごみ袋になります。ごみ袋にお金がかかるようになるので今の間…
2019/11/13 09:50
3階建てマイホーム建築中 棟上げから10日
今の状況は、 大工さん工事中住んでいる場所から遠いので、なかなか見に行けません🤣1日もはやく引っ越したい❗子どもたちの転校を考えたら冬休みが良いけど……住宅…
2019/11/12 07:13
壁紙 サンプル取り寄せてからショールーム サンゲツ リリカラ
壁紙~ 1回目のマイホーム反省点&良かった点○濃いかな?と思っても実際は薄く感じる。○アクセントクロスは 派手かな?くらいがちょうど良い。○お金をかけないでイ…
2019/11/11 15:47
インディゴオーク 床の色 ~パナソニックショールーム
パナソニックのショールームに行き床材やキッチン、手洗い、トイレ、お風呂、ドア、などを決めました🎵ほぼ標準内から決定。キッチンコンロをガス→電気 変更床 1階…
2019/11/11 09:14
土地探し~契約 建築条件付 契約前に細かい話をしよう
今の家の断捨離と同時に土地探しが始まりました☺️数ヶ月かけて決めました。建築条件付き土地(建物を建てる業者が決まっている)。総予算が決まっているので妥協が必要…
2019/11/10 09:39
予算内で家を建てる 土地の広さより便利さ
住宅ローン仮審査の結果、手数料は自己負担しなければならないことと、借りられる額がだいたいわかりました。今の家が売れるまで 二重ローンになるので仕方ありませんそ…
2019/11/10 07:34
住宅ローン 審査 ネット銀行&銀行を比較 団信
まずはローンが組めるかどうかを調べました。今の家のローンがまだまだ残っているし、旦那さんの年齢が年齢なので今の家を先に売ったらまぁまぁ借りられるとわかりました…
2019/11/09 18:40
自己紹介 大きな家から小さな家へ
初めまして簡単に自己紹介(*^^*)11年前、ハウスメーカーの自由設計で二階建て一戸建てを建てました。私と夫、子ども6人(長男は大学生で下宿中)で住んでいます…
2019/11/09 14:54
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、6mama8さんをフォローしませんか?