住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア
ウッドデッキ×シェード×チェア×ランタン ウッドデッキに、シェードを張りましたが・・・ sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com チェアーが欲しい! たぬきち夫が、年に一度のAmazonプライムセールで、いろいろ探していたところ、良さそうなものがありました。 クイックキャンプの一人がけチェアーを、一脚試しに購入。 良さそうだったら、もう一脚買おうと考えていたところ、 タイムセールだったため、同じ価格で買えないことが判明。 とりあえず、届いたチェアーで、満足げなたぬきち夫。 あとは、ランタンだ!と、 同じAmazonプライムデーで注文していました。 届いた…
ウェザードクロス・シェード・日除け・タープ② 前回で味を占めたたぬきち夫。 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com 一週間で、2m×2mのシェード、 前回色が気に食わなかったロープなどなどを揃え、 土曜日、早朝たぬきち夫妻でシェードを設置しました。 3m×2mは、そのまま横にはり、少し手前に移動し、 2m×2mを、追加で設置し、 窓の端から端までシェードで目隠しできるようにしました。 日除けが最大の理由ですが、目隠しできるため、カーテンを開けてみたり。 とても、開放感があります。 次は、ウッドデッキで使用するアウトドア用のチェアを検討中です。 ↓ブログ…
ウェザードクロス・日除け・タープ たぬきち夫妻の住友林業の家がある地域、梅雨が短期間で明けました。 大きい窓がある我が家、太陽の光がたくさん入るのは良いが、日差しが暑い。 また、我が家は住宅街にあるため、目隠し外構を検討中ですが、 たぬきち夫の構想が定まっておらず、まだ、依頼できておりません。 そんな中、太陽の日差しを和らげる対策は急務を考え、 ホームセンターでシェードを購入することにしました。 ある程度目を付けていたものを購入。 カラーもたぬきち夫妻、一致しました。 タープを付けるアイテムで悩みましたが、 たぬきち夫の頭に中の設計図で、以下を購入。 ・カラビナ4つ ・アウトドア用?ゴム紐 ・…
洗面室 洗面室の歯ブラシセット。 入居時から、現在まで、受け皿を変えたり、コップを変えたり、試行錯誤。 無印良品の歯ブラシスタンドは変わっていないけれど 受け皿を、無印良品の陶器の受け皿に変え、 コップも、無印良品のコップに変えました。 コップは、クリアなのでガラスに見えますが、アクリルコップです。 軽いし、扱いやすく良いです。 2階の洗面ボウルにも、同じものを備え付けました。 無駄なものは置かないよう、スッキリさせています。 ↓ブログまとめサイトです。 2022年も、ぽちっと応援してね。よろしくね。 にほんブログ村 にほんブログ村 「2台購入しました。小さいけどパワフルながら、静音タイプ。」…
食器 引越しの時に、その場しのぎで購入した食器がありましたが、 少しづつ気に入ったものを買い足したり、 不要なものはメルカリに出し、 その利益などで、最近新しい食器を迎えました。 カステヘルミ プレート 17cm クリア カステヘルミ ユニバーサルグラス ペア クリア カステヘルミ ボウル 230ml サーモンピンク 早速ランチで使用。 普段パスタはペペロンチーノを作らされるけれども、 珍しくトマトパスタのリクエストがありました。 サラダとゼリーをそれぞれ乗せ、夏にぴったりな涼しげな皿です。(通年使うつもりですが。) ガラスですが、食洗機対応が気に入り購入しました。 ↓ブログまとめサイトです。…
「ブログリーダー」を活用して、たぬきちsumitomoringyokikorin2020さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。