ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鍋を選ぶポイントは「サイズ」!絶対後悔しない鍋の選び方とは?
お味噌汁を作ったり、パスタを茹でたり…どんな料理にも欠かせない調理器具といえば「鍋」。鍋によって料理のしやすさも、美味しさまでも変わってしまう可能性は大いにあります。にも関わらず、何も気にせず適当に買ってしまっていませんか?今回は、「鍋を選
2020/02/18 01:12
鍋を洗った後は水分を残すな!綺麗な鍋をキープするたった2つのコツ
毎日の料理で欠かせない「お鍋」。あなたは、洗った後どのように乾かしていますか?実はちょっと水分が残っているだけで、鍋にサビ等を発生させてしまう原因になるのです。今回は、料理で使ったお鍋を洗った後の正しい乾かし方について解説していきます。ぜひ
2020/02/16 00:42
包丁の洗い方は柔らかいスポンジで!洗った後の正しい乾燥方法も紹介!
毎日の料理で使う「包丁」。正しいお手入れをしないと、その刃は意外とすぐに傷んでしまうものです。あなたのお手入れ方法、間違っているかもしれませんよ。今回は、包丁の正しいお手入れ方法として、「洗い方」と「乾燥方法」の2点について解説していきます
2020/02/14 23:56
秋田県を観光!子供の夏休みにも楽しめるおすすめスポット3選紹介!
東北地方の日本海側に位置する「秋田県」。夏の観光スポットや名物をお探しですか?秋田県には、あまり知られていませんが「大人も子供も楽しめる夏のおすすめ観光スポット」がたくさんありますよ!東北地方の中でも秋田は田舎で、自然も豊富。たまには都会の
2020/02/12 20:45
育休男性取得、条件はあるの?給料ないけど給付金あり!権利を活かそう
近年社会問題にもなっている、男性の「育児休暇取得」。「会社の上司が取らせてくれない…」「自分が休んだら仕事に穴が開いてしまうかもしれない…」様々な理由から、取れるとはわかっていてもなかなか取得に踏み切れていない方は多くいらっしゃると思います
2020/02/11 21:31
オリンピック競技数・種目数|2020年は何競技?過去40年の推移も!
4年に一度開催される「オリンピック」。2020年は東京で開催されるということで、非常に注目が集まっています。そんなオリンピック、競技数や種目数はどれだけあるかご存じでしょうか?実は競技数・種目数は、開催ごとに見直しがかけられ、増えたり減った
2020/02/11 00:43
羽田空港アクセス線はディズニー直結に!いつ開業?所要時間も予想!
羽田空港周辺の利便性向上のために進められている「羽田空港アクセス線計画」。羽田空港から都内各地へのアクセスが大幅に改良・時間が短縮されるということで非常に注目を集めているこの「羽田空港アクセス線」。何と、あの「ディズニーへ乗り換えなしで行け
2020/02/09 14:45
羽田からディズニーはバス?電車?時間も早いおすすめの行き方はこっち!
ディズニーへ行こうと思って東京に来たものの、「バスと電車があるけど、どっちで行くのがおすすめなの…」「バスはすごい混んでるけど、電車で行ったらどのくらい時間かかるんだろう…」といった疑問を持つ方、多くいらっしゃるかと思います。今回はそんな方
2020/02/08 17:52
「活を入れる・喝を入れる」とは?意味・使い方・類義語解説!あなたも誤解しているかも
「カツを入れる」の「カツ」。あなたは正しい漢字を答えられますか?一般的に、「活を入れる」と「喝を入れる」の2通りがありますが、その2つの意味は全然違うにもかかわらず、誤解している方は多くいらっしゃるのです。今回は、「活を入れる」・「喝を入れ
2020/02/07 20:23
【秋田県民厳選】きりたんぽ鍋人気店はここだ!一人で行けるお店も紹介!
東北地方に位置する秋田県。その名物「きりたんぽ鍋」は、上質なつゆの染み込んだきりたんぽはもちろんたっぷり入った秋田県産の野菜もとても美味しく、最近では県外でも少しずつ人気が集まってきていますよね。秋田県には、ご当地ならではの本当に美味しいき
2020/02/06 17:30
【新生活2020】家電セットはヤマダ電機が安い!二人暮らしにおすすめのものも!
4月からの新学期・新生活。社会人になって、一人暮らしを始めるという方も多いのではないでしょうか。そこで心配になるのが「家電」。決して安い買い物ではないので、「どこで何を買おう…」と迷う方非常に多くいらっしゃいますよね。今回はそんな新生活の家
2020/02/05 20:54
【新生活2020】家具・家電セットはニトリがおすすめ!安いし種類豊富!
4月からの新学期・新生活。社会人になって、一人暮らしを始めるという方も多いのではないでしょうか。そこで心配になるのが「家具・家電」。決して安い買い物ではないので、「どこで何を買おう…」と迷う方非常に多くいらっしゃいますよね。今回はそんな新生
2020/02/04 18:48
UQモバイルはiPhone11で使えるが注意点あり!気になる新料金プランも解説
スマホ代を抑える格安SIMとして人気を集めている「UQモバイル」。CMも非常に印象的で、お得なイメージを持っている方も多いかとおもいます。そんなUQモバイル、2020年2月現在最新のiPhone11シリーズで使えるのか気になっている方も多い
2020/02/03 20:15
【SIM2Fly】お手軽SIM!使い方・設定は?使える国60か国も紹介!
「SIM2Fly」というSIMカードをご存じでしょうか。プリペイドSIM、いわゆる「使い捨てSIM」なのですが、その手軽さと、海外でも使えるという便利さから今、需要が高まってきています。今回は、そんなプリペイドSIM「SIM2Fly」の使い
2020/02/01 23:45
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?