ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
調和体(遣損う)
|遣損う|物事をして失敗する、人間だものたまには、とちる時もあるさ!
2021/04/30 05:00
調和体(万葉集)
|調和体|万葉集より
2021/04/29 05:00
五字句(學而優則仕)
|學而優則仕|
2021/04/28 05:00
調和体(自詠二首)
|自詠二首|
2021/04/27 05:00
一字書(事)
|事|
2021/04/26 05:00
手作りミニ掛軸。
|手作りミニ掛軸|
2021/04/25 05:00
2021/04/24 05:00
二字句(元氣)
|元氣|
2021/04/23 05:00
調和体(泡沫)
|泡沫|此の世に生きてきた証し、うたたかで終ること勿れ。
2021/04/22 05:00
調和体(枯淡の書)
|枯淡の書|俗気や欲気がなく、あっさりしている中にも、しぶくおもむきのある書を書く。
2021/04/21 05:00
五字句(心月両相照)
|心月両相照|※新聞紙に揮毫。
2021/04/20 05:00
調和体(甘さ)
|甘さ|甘い考えは捨てよ、甘ったれる事勿れ。
2021/04/19 05:00
仮名作品(自詠)
| 仮名作品(自詠)|
2021/04/18 05:00
仮名作品(あきの|
|あきの|<自詠>
2021/04/17 05:00
書法の津梁・詩・一粒の書。
|書法の津梁・詩・一粒の書|<マイブック>
2021/04/16 05:00
パフォーマンス筆。
|パフォーマンス筆|
2021/04/15 05:00
書作品(横形式)
|書作品(横形式)|
2021/04/14 05:00
調和体(励みの評・微微)
|励みの評・微微|
2021/04/13 05:00
矢立。
|矢立|
2021/04/12 05:00
一字書(筆)
|筆|
2021/04/11 05:00
調和体(おためごかし)
|おためごかし|事にかこつけて、おためごかしは、いけない・
2021/04/10 05:00
調和体(不遇)
|不遇|才能を持ちながら運悪く、世間に認められない矛盾。
2021/04/09 05:00
調和体(岩魚)
|岩魚|東秩父村再び訪ねし、美味しい岩魚を舌鼓。
2021/04/08 05:00
調和体(恩)
|恩|恩を仇で返してはいけない、誰かに恩を受けているから。
2021/04/07 05:00
一字書(緲)
|緲|
2021/04/06 05:00
2021/04/05 05:00
調和体(法式善詩)
|法式善詩|
2021/04/04 05:00
調和体(心遣い)
|心遣い|心遣いと筆遣いは、相等しく重要なり。
2021/04/03 05:00
一字書(希)
|希|
2021/04/02 05:00
調和体(大根)
|大根|大根の葉は、好物な食物、料理の仕方、何でも旨い。
2021/04/01 05:00
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、増田艸亭さんをフォローしませんか?