ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第388日目 とりあえず石高調整
[516局目]12:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(5連敗)最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:27,540 ▲300 週始めの恒例、友人Mさんとのチームインです。広島城ス
2020/08/31 23:31
第387日目 やはり実戦が大切
[514局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(3連敗)最大所有城数:32撃破:3勢力功績3000クリア石高:28,140 +600 岡豊城スタートでした。そろそろ宝箱のストックが5以
2020/08/30 22:22
第386日目 顔見知りが多くて
[512局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(2連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:27,540 ▲100 筒井城スタート、友人Mさんは二条城インでチームインしま
2020/08/29 18:24
名馬・膝突栗毛を入手
紫馬(御崎馬)を放生して獲得した仔馬を育成し、膝突栗毛を入手することができました。 膝突栗毛 将来、今川義元に装備 島津義弘の愛馬。木崎原の戦いにおいて敵将との一騎討ちの際に、膝を折り曲げて義弘の
2020/08/29 10:30
第385日目 まだまだ実力不足
[512局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし最大所有城数:7撃破:なし功績3000クリア石高:27,640 ±0 雑賀城スタートでした。遅めの入局でしたが、周囲にスペースはあって、隣
2020/08/28 23:52
第384日目 統一とクエスト完了
[511局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:113回目最大所有城数:42撃破:6勢力功績3000クリア石高:27,640 +300 若松城スタートでしたが、東北エリア特有?の密な状態に陥
2020/08/27 23:50
第383日目 順調にクエスト
[510局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(5連敗)最大所有城数:31撃破:1勢力功績3000クリア石高:27,340 +100 江戸城スタートで周囲は若干の余裕ありでした。とにか
2020/08/26 23:35
第382日目 コツコツとクエスト
[508局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(3連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:27,540 ▲200 これから数日は、仕事がいろいろと忙しいので、合間インも
2020/08/25 23:41
第381日目 秀吉リセット
[507局目]12:00開戦 大輔 Lv45統一:なし(2連敗)最大所有城数:10撃破:1勢力功績3000クリア石高:27,740 ▲100 週始め恒例の友人Mさんとチームインしました。本能
2020/08/24 23:55
名甲冑・黒漆塗燕尾形黒糸威甲冑を入手
八岐の衣と仁王銅が必要数揃ったので、名甲冑を鍛冶しました。これで6種類目(合計8個)の名甲冑の獲得です。 黒漆塗燕尾形黒糸威甲冑 物理防御 +630計略防御 +840物理防御 +4%
2020/08/24 23:34
特異・柴田勝家を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、柴田勝家(掛かれ柴田)を獲得しました。将来的には、W勝家編成も作ってみようかなと思います(笑)。 攻99 防32 計83 兵85 柴田勝家は信長の父・信秀の時代から織田家に仕え
2020/08/24 07:59
第380日目 連勝ストップ
[506局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:なし最大所有城数:5撃破:1勢力功績3000クリア石高:27,840 +200 友人Mさんとチームインしました。タイミングが悪かったのか、仙台
2020/08/23 12:09
第379日目 超タナボタ勝利
[505局目]9:00開戦 大輔 Lv45統一:112回目(3連勝)最大所有城数:30撃破:2勢力功績3000クリア石高:27,640 +100 友人Mさんとチームインしました。松坂城スター
2020/08/22 23:50
長宗我部元親を獲得
本能寺の変のイベントで獲得したポイントで入手したSSR武将パックで、長宗我部元親を獲得しました。実は使い勝手の良い武将です。 攻94 防34 計87 兵90 土佐国大名・長宗我部氏第21代当主。幼少の頃色白で大
2020/08/22 21:28
第378日目 Lv45デビュー戦
[504局目]12:00開戦 大輔 Lv45統一:111回目(2連勝)最大所有城数:53撃破:5勢力功績3000クリア石高:27,540 +1,300 いつもとおり6時くらいにインしましたが
2020/08/21 23:51
第377日目 メリハリが大切
[503局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:110回目最大所有城数:40撃破:4勢力功績3000クリア石高:26,240 +900 江戸城スタートでした。忍城と水戸城インの勢力の覚醒数が
2020/08/20 23:30
森長可を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、森長可を獲得しました。東海地域では獲得できていない通常武将は、太原雪斎のみとなりました(笑)。 攻92 防33 計84 兵89 1558年生~1584年没。森可成の次男として生
2020/08/20 23:06
第376日目 メリハリが大切
[501局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(3連敗)最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:25,440 ▲200 大浦城スタートでしたが、山形城にも仙台城にもインがない
2020/08/19 22:46
第375日目 普通は勝てません
[499局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし最大所有城数:8撃破:1勢力功績3000クリア石高:24,240 ▲300 昨日に引き続き、友人Mさんとチームインです。若松城スタートで、
2020/08/18 23:19
部隊編成 2020.08改
育成計画に基づいて、武将を順次、完全覚醒して、戦力強化を図っています。一軍と二軍に分けて編成するようにしています。 8/02 特異・本多忠勝を完全覚醒しました。8/11 千姫をリセットして、完全覚醒させた弓取り・義元と入れ替えました
2020/08/18 22:00
名甲冑・源氏大袖赤糸威甲冑を入手
八岐の衣と仁王銅が必要数揃ったので、名甲冑を鍛冶しました。これで5種類目(合計7個)の名甲冑の獲得です。 源氏大袖赤糸威甲冑 物理防御 +630計略防御 +840計成長 +0.2 一軍
2020/08/18 07:52
専用武器・倫光・赤を入手
武器鍛冶屋の国友善兵衛の無料鍛冶+100、200、300、400小判鍛冶を使用しました。明智光秀の専用武器(+3)を溶かして、井伊直政の専用武器(+3)を入手しました。 倫光・赤 井伊直政の専用武器攻撃
2020/08/18 00:24
第374日目 なんとか勝利
[497局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(5連敗)最大所有城数:16撃破:1勢力功績3000クリア石高:24,240 ▲300 久しぶりに友人Mさんとチームインです。なかなかスケ
2020/08/17 23:50
第373日目 逃げながら撃破
[496局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(4連敗)最大所有城数:4撃破:2勢力功績3000クリア石高:24,540 ▲300 武田氏館スタートでした。ただ、東側に超強者さんが隣接
2020/08/16 19:14
第372日目 覚醒数の問題
[494局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(2連敗)最大所有城数:19撃破:なし功績3000クリア石高:24,640 ▲100 🦓チームの友人Yさんとチームインしま
2020/08/15 22:10
第371日目 相手が動かなければ
[493局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし最大所有城数:21撃破:2勢力功績3000クリア石高:24,740 +200 延岡城スタートで、周囲勢力の覚醒数を確認すると松山城も福岡城
2020/08/14 21:34
第370日目 ツキがあっただけ
[492局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:108回目最大所有城数:49撃破:5勢力功績3000クリア石高:24,540 1,300 江戸城スタートでした。昨日は力負けしましたが、今日は
2020/08/13 20:42
第369日目 乱戦は苦手
[491局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(7連敗)最大所有城数:8撃破:1勢力功績3000クリア石高:23,240 ▲300 若松城スタートで四面楚歌状態でした。今日はできれば1
2020/08/12 19:54
妙玖を獲得
夏祭り7日ログインボーナスで入手したSSR武将パックで、妙玖を獲得しました。ノーマークでした(笑)。 攻85 防34 計95 兵93 1499年生~1546年没。毛利元就の正室。子にも毛利隆元・吉川元春・小早川
2020/08/12 10:22
第368日目 覚醒4体目
[489局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(5連敗)最大所有城数:6撃破:なし功績3000クリア石高:23,840 ▲300 松坂城スタートで雑賀城インがなかったので、九鬼から新宮
2020/08/11 21:32
第367日目 力負け
[487局目]9:00開戦 大輔 Lv44統一:なし(3連敗)最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:24,440 ▲200 浜松城スタートでした。久しぶりに月曜に野良でインです。
2020/08/10 20:33
帰蝶を獲得
征戦宝箱の開放で入手したSSR武将パックで、帰蝶を獲得しました。今は、被って、形代(神器)の方が欲しかったです。 攻96 防33 計90 兵90 1535年生~死没年諸説あり。尾張国大名・織田信長の正室とされる
2020/08/10 13:54
魔王・織田信長を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、織田信長(第六天魔王波旬)を獲得しました。また、特異・家康は来なかったです(笑)。 攻98 防30 計95 兵90 仏教では、俗界には四天王、忉利天、夜摩天、兜率天、楽変化天、
2020/08/10 12:09
第366日目 やっぱり我慢が必要
[485局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:なし最大所有城数:16撃破:2勢力功績3000クリア石高:24,740 +200 今日からは調整モードです。石高を増やさないように、できれば減
2020/08/09 21:35
第365日目 節目に統一
[484局目]21:00開戦 大輔 Lv43統一:107回目最大所有城数:34撃破:5勢力功績3000クリア石高:24,540 +1,900 ログイン365日目という節目の日でした。偶然にも
2020/08/08 23:55
島津義久を獲得
破片100枚集めて入手したSSR武将パックで、島津義久を獲得しました。数ヶ月前であればガッツポーズして小躍りするような感じになっていたと思いますが、今となってはといった感じです。 攻84 防34 計93 兵95
2020/08/08 17:57
第364日目 とりあえず
[482局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:なし最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:22,740 ±0 今日は朝から会議で、昼は出張で移動、夕方出張先ホテルでweb会議、夜
2020/08/07 23:50
第363日目 弱さが招いた結果
[481局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:106回目(2連勝)最大所有城数:103撃破:9勢力功績3000クリア石高:22,740 ▲3,300 那古野城スタートでしたが、あまり序盤の
2020/08/06 23:50
第362日目 残り1城から統一
[479局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:なし(5連敗)最大所有城数:9撃破:なし功績3000クリア石高:18,340 ▲300 広島城スタートでした。あまり密にならなかったので、余裕
2020/08/05 21:57
第361日目 1局1撃破
[477局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:なし(3連敗)最大所有城数:8撃破:1勢力功績3000クリア石高:18,940 ▲200 浜松城スタートでした。隣接さんに非覚醒の勢力があった
2020/08/04 23:20
第360日目 時間がとれなかった
[475局目]9:00開戦 大輔 Lv43統一:なし最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:19,240 ±0 週始めの恒例にしている友人Mさんとのチームインでした。筒井城スタート
2020/08/03 23:09
部隊編成 2020.08
育成計画に基づいて、武将を順次、完全覚醒して、戦力強化を図っています。 8/02 特異・本多忠勝を完全覚醒しました。 一軍 【自己採点】攻撃力6/守備力3/回復力1 (10点満点・大輔にて)
2020/08/03 01:23
第359日目 日々勉強
[474局目]18:00開戦 大輔 Lv42統一:104回目最大所有城数:59撃破:4勢力功績3000クリア石高:19,240 +1,700 実力ではまだまだですので、同局の皆さんに譲っても
2020/08/03 01:06
特異・井伊直虎を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、井伊直虎(女城主)を獲得しました。なかなか、特異・家康が獲得できません(笑)。 攻85 防34 計94 兵95 『井伊家伝記』において、女性ながら井伊家当主になったとされる次郎
2020/08/02 12:54
弥助を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、弥助を獲得しました。直ぐに主戦級となる武将でないのでとりあえず被り要素が増えたということです。 攻95 防35 計81 兵88 生没年不詳。戦国時代の日本にやって来た渡来人。ア
2020/08/02 12:42
第358日目 そりゃそうですよね
[473局目]12:00開戦 大輔 Lv42統一:なし最大所有城数:9撃破:1勢力功績3000クリア石高:17,540 ±0 大輔定着を目指す方針にしてから、初めての友人Mさんとのチームイン
2020/08/01 23:17
育成計画 2020.08
参考)所有している橙武将の一覧 現状 完全覚醒が2体という段階なので、通常戦局での基本運用は次の2編成です。忠勝と左近を同じ編成にすることも検討しましたが、忠勝の1回攻撃における相手に与えるダメージを優先して、連携スキルを優
2020/08/01 22:46
名甲冑・金鯰尾金塗白糸素懸威甲冑を入手
八岐の衣と仁王銅が必要数揃ったので、迷わず名甲冑を鍛冶しました。これで4つ目ですが、一軍と二軍に装備させてから強化するのか、一軍のみにするのか迷うところです。 金鯰尾金塗白糸素懸威甲冑 物理防御 +63
2020/08/01 06:03
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、知威得仁さんをフォローしませんか?