ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【15km走ベスト更新!1km3分56秒】2021年4月のマラソン走行距離 274km
2021年4月のマラソン走行距離は274kmでした。今月は毎週やっている土曜日の15kmペース走で自己ベストが出ました。フルマラソン3時間切りのサブスリーを将来狙える記録が出ています。
2021/05/31 06:00
【株主優待到着】 フジマック(5965)よりQUOカード2000円!更に21年12月期が….超絶な!!!!
2021/05/30 06:00
【株主優待到着】 ニチリン(5184)よりQUOカード到着 21年12月期は復配!第一四半期決算も好調!
自働車用ホースを手掛け、国内は二輪車用途でシェア100%のニチリン(5184)より株主優待が届いていたのをすっかり忘れていました。内容紹介と年次報告書、第一四半期概要をざっくりと掘り下げます。
2021/05/29 06:00
株式投資成績(21年5月28日) バリュー株/大型株/資産株 評価額4023万、評価損益+301万(+7.15%)
2021年5月28日の株式投資成績です。評価額は4023万。評価損益は+301万(+7.15%)でした。エニグモを目標の1000株まで買い増し。メディキット新規参入です。
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討7(21年5月27日)
2021年5月27日の株式投資戦略です。今週は週半ばまで好調で、後半から失速し始めていますね。バリュー株は景気循環株で高配当のものが狙い目。資産株では最高益を出したTOKAIホールディングスが安値を更新しています。
2021/05/28 06:00
【株主優待到着】西部ホールディングス(9024)より株主優待乗車証、共通割引券等到着
西武ホールディングス(9024)より株主優待が到着しました!西部鉄道・バス共通で使える乗車証やあらゆる施設で使える共通割引券等がもらえました。
2021/05/27 06:00
主力の与信管理事業はクラウドサービスNo.1!特許取得! リスクモンスター(3768)【バリュー株分析41-②】
2021/05/26 06:00
7期連続!最高益更新中!リスクモンスター(3768) PER16.65倍 PBR1.35倍【バリュー株分析41.-①】
7期連続で営業利益最高益更新中の安定グロース株!リスクモンスター(3768)のバリュー株分析です。分割発表で一時1600円を越えた株価が900円台まで下落しています。来期も増配予想で10期連続増配実現で11期目を目指す勢いです。保守的業績予想で下げたところを拾いました。今回は過去指標業績面の分析です。
2021/05/24 06:00
国内不動産物件掲載数、首位! HOME’S運営! LIFULL(2120)【バリュー株分析40-2】
国内掲載物件数首位のHOME'S運営のLIFULL(2120)。国内事業は先行投資とコロナ影響で前年同期比減収減益。海外事業はコロナ影響を受け減収も、コストコントロールが効き微増益!コロナからの回復鮮明な第一四半期決算を叩き出しています。コロナ回復後を見据えて400円以下で仕込むのは面白いかもしれません。
2021/05/23 06:00
自社株買い! 増配! 新規出店! 燦ホールディングス(9628) 2021年通期決算分析【決算分析.47】
葬儀最大手の公益社を保有する燦ホールディングス。2021年の通期決算分析です。増配、自社株買いを同時に発表しており、株価は急伸!将来期待できる内容です。
株式投資成績(21年5月21日) バリュー株/大型株/資産株 評価額4003万、評価損益+358万(+9.42%)
2021年5月21日の株式投資成績です。評価額が4000万回復!爆上げか?と思いきやガツっと買ったためでした。評価損益は+358万で先週比+70万です。
2021/05/22 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討6(21年5月20日)
2021年5月20日の株式投資戦略です。値上がり期待株は変わらずCSPが期待。永続的優位性を持つ株としてメディキットが好調決算来期好調予想だったのに下げているので仕込み時です。リスクモンスターは期待を入れて買い増ししました!
2021/05/21 06:00
LIFULL(2120) PER26.91倍、PBR1.59倍【バリュー株分析.40-1】
国内不動産掲載物件数首位のホームズを展開するLIFULL(2120)です。PER26.91倍、PBR1.59倍。PERは3年来安値水準で、コロナ禍で減益基調ながら黒字。株価は18年の1000円台から一時360円まで下落し、現在400円前後の良い位置。
2021/05/20 06:00
同業のいない迷惑電話フィルタ事業が主力!トビラシステムズ(4441) 【グロースバリュー株分析.39-2】
迷惑電話フィルタ事業を主で展開するトビラシステムズ(4441)。何と、同事業は警察と連携して長年蓄えた膨大なデータベースの精度が参入障壁となり、同業他社がいないブルーオーシャン事業。第一四半期は増収増益で営業利益率36%!売上原価率26%!と驚異的な利益率を叩き出しています。
2021/05/19 06:00
営業利益率40%!トビラシステムズ(4441) PER40.9倍 PBR10.6倍【グロースバリュー株分析.39-1】
営業利益率30%以上!独自の技術で迷惑電話等の拒否、警告を行うシステムを提供しているトビラシステムズ(4441)。PER40倍、PBR10倍と指標面で高めですが、グロースバリュー株分析を行います。キャッシュの貯まりやすい構造です。
2021/05/18 06:00
営業利益率40%!通販BUYMA展開!エニグモ(3665) PER25.63倍 PBR6.42倍【バリュー株分析.38】
超!グロース株降臨!!営業利益率40%!資産の90%以上が現金預金!5年間の営業利益の伸び率は15%!驚異的な成長性を誇りながら将来成長の潜在能力が非常に高い、エニグモ(3665)。PER25.63倍、PBR6.42倍。グロースバリュー株分析です!
2021/05/17 06:00
ネットワーク維持費不要!低固定費ビジネスモデル! 日本BS放送(9414) 総合利回り4.6%【資産株147-2】
日本BS放送(9414)の資産株分析です。今回は事業と直近業績分析です。キー局と比較して衛星放送環境利用のため、ネットワーク維持費のかからないビジネスモデル。売上原価比率は脅威の48%!営業利益率は21%と高収益構造です。自社コストコントロールが効き、営業利益の通期進捗率は80%越え!前年同期比大幅増益です!
2021/05/16 06:00
株式投資成績(21年5月14日) バリュー株/大型株/資産株 評価額3805万、評価損益+278万(+7.80%)
2021年5月14日の株式投資成績まとめです。評価額は3805万。評価損益は+278万(+7.8%)。先週より50万ほど含み益が飛びました。コツコツと買い始めています。
2021/05/15 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討5(21年5月13日)
2021年5月13日の投資戦略です。日経平均は今週なんと2000円も下落しており、グロース系の情報通信株が相当に売られまくってお買い得水準になっています。何を買うのか...迷いまくりです。あなたは何を買いますか!? え?売る!? 懐疑的な相場環境です。
2021/05/14 06:00
【株主優待】ビックカメラ優待券3000円!日本BS放送(9414) 総合利回り4.6%【資産株147-1】
ビックカメラが半分以上の株式を保有する子会社の日本BS放送(9414)。株主優待は100株保有でビックカメラで使える買物優待券最大3000円ももらえます。総合利回り4.6%で無借金経営。自己資本比率80%越えで、総資産の半分が現金預金の超好財務。営業利益率も15%以上の金の成る木です。
2021/05/13 06:00
主力のLPガス事業が最高益を牽引! TOKAI HLD(3167) 総合利回り4.5%【資産株分析.146-2】
東海地盤のエネルギーガス、CATV、情報通信等の多角事業を展開しているTOKAIホールディングス(3167)。事業概要や今期業績に関して掘り下げています。総合利回り4.5%で株主優待が年2回もらえる資産株には打ってつけの銘柄です。過去最高益を更新予定!
2021/05/12 06:00
【株主優待】年2回QUOカード等が貰える TOKAI HLD(3167) 総合利回り4.5%【資産株分析.146-1】
東海地盤のガス、CATV、水宅配事業等を展開しているTOKAIホールディングス(3167)の資産株分析です。総合利回り4.5%。株主優待は100株保有で500円相当のQUOカードから、自社宅配の水2050円相当、格安携帯割引2100円相当が年2回もらえます。優待は利用方法によっては総合利回りが7%以上になります。
2021/05/11 06:00
【株主優待】お台場の大観覧車券2枚! 配当+優待利回り6.5% サノヤスホールディングス(7022)【資産株144.】
祖業の造船事業が営業損失30億の大赤字を継続しているサノヤスホールディングス(7022)。事業売却でコロナ前は増収増益基調であったM&T事業で再起を図る!21.3期は5円配継続予想を出し、株主優待は100株保有でお台場のパレットタウンの大観覧車券2枚がもらえます。配当+優待利回り6.5%。
2021/05/10 06:00
【毎度お馴染み隠れ優待!】抽選でQUOカードも! スマート行使でご優待パスポートゲット! イオン(8267)
イオン(8267)よりスマート議決権行使でもらえる、隠れ優待の案内です。イオンで定期的に買物をされるユーザーは必見です!。今年は昨年と同じ優待内容に加えて抽選で!......
2021/05/09 06:00
株式投資成績(21年5月07日) バリュー株/大型株/資産株 評価額3773万、評価損益+321万(+9.31%)
2021年5月7日の株式投資成績です。評価額は3773万、評価損益は+321万(+9.31%)になりました。先週のエクセディのダメージが如実に表れています。これから更に悪化していく耐え時の季節を迎えるでしょうか。
2021/05/08 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討4(21年5月06日)
2021年5月6日の投資戦略検討です。 バリュー株の購入目標の見直し等、出来る事をやっていきます。全体相場観を見るために評価損益率と騰落レシオをウォッチし始めました。
2021/05/07 06:00
【サブ88!ハーフフルマラソン】2021年3月のマラソン走行距離 278km
2021年3月のマラソン走行距離は278kmでした。フルマラソンに挑戦するも36kmでリタイア。前週に仕上げでチャレンジしたハーフマラソンで自己ベストのサブ88が出ました。これを中心に振り返ります。
2021/05/06 06:00
【株主優待】7万円台でQUOカード2000円! フジマック(5965) 配当+優待利回り5.2%【資産株145.】
厨房機器の提案、開発、製造、施工、アフターサービスを一貫で担うフジマック(5965)。株主優待は100株1年保有でQUOカード2000円。総合利回り5.2%の累進配当株です。
2021/05/05 06:00
発表の無い実質下方修正! エクセディ(7278) 2021年通期決算分析【決算分析.46】
クラッチ最大手のエクセディ(7278)。場中決算発表も200円を越える大幅下落!含み益が24万ふっとびました。何故こんなに急落したのか?2021年通期決算を掘り下げます。すると意外な事実が分かってきました.....
2021/05/04 06:00
10年来PBR安値水準の好財務企業 滝澤鉄工所(6121) PER18.3倍 PBR0.44倍【バリュー株分析.37】
旋盤、マシニングセンタ等の工作機械を製造する滝澤鉄工所(6121)。PER18.3倍、PBR0.44倍。PBRは10年来安値水準の資産バリュー株です。流動資産>>総負債で好財務。株価は5年来安値水準。業績回復までじっと待って持つには良い株です。
2021/05/03 06:00
史上最高の株! ダイヤモンドZAi 2021年6月号
2021年6月号のダイヤモンドZAiざっくりレビュー記事です。長期保有で値上がり益と配当を享受できる、史上最高株特集が目玉です。うんこと金融庁のコラボ、「うんこドリル」もあって面白い記事も満載です。金利動向やその動きを元にした金融商品はどう動くのか....等もためになりました。
2021/05/02 06:00
株式投資成績(21年4月30日) バリュー株/大型株/資産株 評価額3893万、評価損益+337万(+9.5%)
2021年4月30日の株式投資成績です。評価額3893万、評価損益は+337万(+9.5%)。4000万の評価額を割り込みました。バリュー、大型株、資産株が全面的に下げています。
2021/05/01 06:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ie36kenさんをフォローしませんか?