ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カラスアゲハ✖2
カラスアゲハが2頭で絡んでいました7月29日に撮った写真の続編です1オス同士です 2(本当は3頭いました) 3前回とは別の場所です 4仲良さそうでした 5ゲイ…
2020/07/31 22:01
幸せを運ぶ鳥
幸せを運ぶ鳥、コウノトリを見つけましたヨーロッパの言い伝えで「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」とか「コウノトリが住み着いた家には幸福が訪れる」があり、今では…
2020/07/30 20:47
ミヤマカラスアゲハ?
今日の午後、林道で何頭も見かけました雨上がりに一斉に羽化したのかな?ちなみにカラスアゲハかミヤマカラスアゲハか良く判りません後羽に白帯がないのでカラスアゲハの…
2020/07/29 21:50
ジャコウアゲハその2
最近雨続きで写真を撮りに行けません今日の写真は7月22日に樹木公園で撮ったジャコウアゲハの2回目です同じような構図の写真ばかりだったので没にしてあった写真の復…
2020/07/28 21:14
森の妖精レンゲショウマ
大好きな花ですzakkkanさんのブログを見てタワシもレンゲショウマをアップしようと思い立ちましたこの花を初めて見たのは日本で2番目に高い山・北岳の下山中でし…
2020/07/27 21:16
ボロボロの蝶
先日ジャコウアゲハを撮った場所へ再度行ってきましたが蝶の翅はボロボロ、ジャコウアゲハは尻尾(尾状突起)が切れていて見るのも無残なくらいでした ツマグロヒョウモ…
2020/07/26 21:50
向日葵と黄揚羽
雨の中向日葵を撮りに行ってきました1 2 3傘と向日葵 4日傘と思えば・・・ 5結局「花と蝶」 6キアゲハ 7黄色い向日葵に黄揚羽 8 9やっぱ…
2020/07/25 21:26
アマサギ
7月22日に撮ったアマサギです1 2 3 4 5 6 ベニシジミ ツバメシジミ 翅の表は綺麗なブルー毎日毎日雨で気が滅入りますなあいつになっ…
2020/07/24 21:17
ピンクの薔薇
夕方、雨上がりの薔薇園に行ってきました今は薔薇が咲いていないと思ったら大間違い、いろんな種類のバラが咲いています今回はピンクの薔薇だけ シャボン玉…
2020/07/23 21:31
ジャコウアゲハ
今年は何故か今まで殆ど見かけなかったジャコウアゲハをやっと撮れました普通の人は「(。・_・。)フーンそんな蝶がいるのか」ってところかな?でも、そんなに珍しい蝶…
2020/07/22 21:28
ヤマガラ
車で出かける際に雨が降りそうだったので傘を持ち、虫除けスプレーも積んで準備万端、出発15分ほどで公園に到着、あれれのれ!カメラ忘れたーーー!!!1 2 …
2020/07/21 21:14
トンボの続き
昨日の続きですナツアカネ?波紋は産卵した跡 野生のメダカ スジグロシロチョウ 蛾上の蝶より綺麗かもw蛾と蝶は厳密には区別できないそうです 以下過写…
2020/07/20 22:11
トンボの交尾と産卵
今日もトンボですwシオカラトンボの交尾と産卵撮ってきました1枚目用写真翅の反射が綺麗なので シオカラトンボの交尾上♂、下♀ 連結したまま飛び回っていました…
2020/07/19 22:18
笑うトンボ
笑ってるように見えませんか? 1ムギワラトンボ 2シオカラトンボ 3普通のトンボ写真 4ノシメトンボ(?) 5蜘蛛の巣 6綺麗でも蜘蛛、蜂(ミツバチ…
2020/07/18 22:46
紅一点
今日は写真1枚だけです 今日、明日、明後日、ちょっとだけ忙しい
2020/07/17 20:39
ミヤマカラスアゲハ
今日の午後撮ってきました「蝶は花に止まるからこそ美しい」が痔論ですけど、この蝶は地べたに止まっていても許されますミヤマカラスアゲハは日本の蝶の中で一番美しい蝶…
2020/07/16 22:06
今日もボツ写真復活やら過写やらですです(。>д<。)ゞ以前貼った写真もありますです1ヶ月ほど前に撮ったアマサギ (´ε`; )ウーンw 貼り残し多分初貼り…
2020/07/15 21:39
過写
「過写」は過去に撮った写真とカメラのシャッター音のカシャを掛け合わせてタワシの作った造語ですけど、今日も一日中雨だったので過写ですでも多分このブログに貼るのは…
2020/07/14 21:18
野鳥の雛
今日の写真は遠かったので大トリミングした写真が多いです(画質悪し)過写も貼ってます カイツブリの親子6/28 大きくなりすぎて可愛さは・・ バンの親子7…
2020/07/13 21:46
ハグロトンボ
羽が黒いのでハグロトンボ一時期激減したけれど近年都市部でも増えているそうです1昨日撮った写真 2光の当たり方で体色が青くなったり緑になったり 3ここから過写…
2020/07/12 21:03
ゆるっと紫陽花
今日は写真を撮らなかったので過去作。紫陽花をまとめてみました 1葉に光沢があるのがガクアジサイないのがヤマアジサイだったかな? 2山奥の池に咲く紫陽花 3ス…
2020/07/11 20:46
チョウトンボ
今日もネイチャーフォト撮ってきましたチョウトンボ蝶のようにひらひら飛ぶトンボです小雨だったので綺麗な色は出ませんでした 綺麗なトンボ(笑)胴の水色がきれい直…
2020/07/10 22:03
少年時代
昨日撮った写真の昆虫編です花は紫陽花の1種でノリウツギ甘い匂いがして昆虫は大好きです アオハナムグリ?光沢はなくイマイチ サカハチチョウ(逆八蝶) 八の字…
2020/07/09 21:56
ネイチャンじゃなくてネイチャー
今日撮った写真です野鳥アリーの野生動物アリーの昆虫アリーのです 出掛ける前に庭にいたモズを いつもの公園へ久しぶりに地上に降りたヤマガラ冬に比べるとスリムです…
2020/07/08 21:44
トンボ
ポケット昆虫図鑑を買ったので今まで名前不明だったトンボを調べてみましたトンボの中では金属色の光沢のある仲間が好きです 1これはカワトンボかな? 2 3 …
2020/07/07 21:34
ハマヒルガオ
今日も一日中雨、しょうがないので家の中で撮りました、園芸写真ってとこかな 1セントポーリア窓際に置いてあるのをパチリバックは網戸wでも綺麗です 2昨年買って…
2020/07/06 21:11
ネムノキの花
誰かが2番目に好きな花と言ってたのでパソコンの中を探しました 1 2 3 4 5 6カルガモの赤ちゃん(7/3)3羽とも無事でした 7庭のモズ(7/3…
2020/07/05 21:02
ミニスマホ
先日購入したミニスマホで写真を撮ってみました場所はいつもの散歩道ですまずは花ちょい白飛び 空の色も変 鮮明さもイマイチ 横にして撮ってみた カルガモの…
2020/07/04 21:25
キアゲハ 6/28
6月28日に撮ったキアゲハです前回はまだサツキが咲いていたのですが今回は1週間も経っていないのに散っていましたキアゲハは前回と同じ個体と思いますが翅が傷んでい…
2020/07/03 21:40
鷺
今日は詐欺いろいろ、オレオレ詐欺、還付金詐欺、ワンクリック詐欺、架空請求、・・・1アオサギ 2 3 4アマサギ 5 6ダイサギ 7 8ホシゴイ(…
2020/07/02 20:36
花と蝶 6/28
6月28日に撮った、地味でありふれた蝶たちです。花も質素なありふれた花です 1オカトラノオとスジグロシロチョウ 2 3マーガレットとチャバネセセリ 4 …
2020/07/01 21:10
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みーさんをフォローしませんか?