ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
連絡記事!(次回更新など)10/25再開予定
リニューアル工事をします! 期限をある程度決めておかないと、またズルズルと開始できない流れになりそうなので今回は・・・ 3日間掛けて全見直し掛けます! 10/25再開予定
2019/10/22 09:25
簡単!Youtubeの登録チャンネルをインポートする方法!
更新後の追記(10/20):推奨アプリケーションの変更(手順3以降)Googleスプレッドシートを使うことでかなりの作業量が軽減出来ます。 まずYoutubeの登録チャンネルの一括インポートという機能は標準で用意されておりません・・・ 1つ1つページを開けば出来ますがチャンネル数が多いとかなり面倒です。(一括登録できたら不正ができちゃいそうですから仕方ないですね><) 今回は代替策として少しでも楽に移せる方法を考えてみました。 こんな人にお勧めの記事です! バックアップとしてチャンネルリストを取っておきたい 登録チャンネルを別のYoutube用のアカウントと統合したい コメント用のアカウントに…
2019/10/20 12:23
役立つかも! 画像加工シリーズ (モザイク)
小ネタです。 モザイクをかけてそれっぽい画像が簡単につくれます。 ①Windows標準アプリケーション「ペイント」を起動 ②モザイクを掛けたい画像を開く ③モザイク処理を掛けたい箇所を囲う ④サイズ変更メニュー ⑤縦幅、横幅共に1/5(20%)へサイズダウン ⑥一時的にこうなる(確認のみで囲いは外さないでください) ⑦縦幅、横幅共に5倍(500%)のサイズアップ ⑧モザイク完成! ※ 画像引用元 午後3時まで寝てもうた(ハリネズミ) https://www.pakutaso.com/201710152983-25.html カズキヒロ様、画像お借りしました。 ありがとうございます。もし引用方法…
2019/10/19 03:45
役立つかも!便利な画像加工(アイキャッチ編)
ブログ内の画像編集この3つのツールでやってます! ・ペイント(Windows標準アクセサリ) ・Cals(オフィススイートOfficeLibreの表計算ソフト) ・FireShot(GoogleChromeの拡張機能) これらを使い画像加工のちょっとしたテクニックをご紹介します!(備忘録レベルです) アイキャッチづくり 実際の作業 アイキャッチづくり 完成図 手探りです、アイキャッチ作りの方針を決めようと思います! ①サイズ決定 ツイッターに投稿されるサイズを基準に横幅503ピクセル、縦幅253ピクセルにしてみます。 ②構図決定 構図全体の指針としては短時間で悩まず作れる事! それを踏まえて次…
2019/10/17 18:29
ブログを無料で作りたい!後編
前回の続きです。 重くならないようなら1記事に結合するかもです。 手順説明 Valueドメインアカウント設定(後半) WordPress設定 最後に 手順説明 取得したドメインとXREAサーバーを紐づけWeb作成をするためのアプリケーションをサーバーにインストールします。 【インストールするアプリケーション】 ・WordPress ・phpMyAdmin Valueドメインアカウント設定(後半) 1.XREAサーバーのコントロールパネルを開きます 下記リンクをオープンし新コントロールパネルを開きます。 https://www.value-domain.com/web.php 2.ドメイン設定 …
2019/10/16 15:10
ブログを無料で作りたい!前編
更新遅くなりました。 今日からまた頑張っていきます! さて今日のお題は「ウェブサイトの作成を無料で達成」でございます。 ただし無料なりのデメリットもあるので併せてご確認ください。 こんな方にお勧めの記事です 無料ブログは・・やっぱり自分のドメインが欲しい お金をかけたくない ワードプレスを体験してみたい ちなみに、テスト用に出来上がったサイトがこれです! この記事を手順通り進めるとこんな骨組みが出来上がります。 https://adsense-free-get.tk/ (90日間25アクセスがないと消滅します・・・) 全体の流れ 固有ドメインの取得 レンタルサーバーの取得 手順説明 Value…
2019/10/08 05:45
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひよこさんをフォローしませんか?