chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
45歳母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/19

arrow_drop_down
  • 【1年1ヶ月16日目】調整から2週間のムズムズ期間

    右の2番がムズムズする。 地味に動こうとしてるのかな。痛くはないけど少し力が加わってるような?調整から2週間、4週間目にもこんな感じの時があるね。...

  • 【1年1ヶ月15日目】ザ・ピンぼけで…

    歯並びがいい人に見える(笑) まだまだ完成までは遠いけど、もうすっかり歯並びを気にすることもなくなったわ。普段ほとんどマスクだしね。...

  • 【1年1ヶ月14日目】1年前、、

    もう1年前に戻っても矯正はスタートしていて。 こんなんで喜んでたなぁ(笑)重なってるところが毎日微妙に動くのは確かに面白かった。あの隙間にブラシが入るようになったとか、そもそもつまようじも入らない隙間だったから。...

  • 【1年1ヶ月13日目】綺麗な円までまだまだ…

    だいぶ揃ったと思いつつ、昨日の写真を見てたらまだ綺麗な円にはなってないね。 再び。1ミリの違いで見た目が結構違うと思う。今後どう変わっていくのか楽しみにしておこう。...

  • 【1年1ヶ月12日目】あっという間にスペース埋まる

    右側の抜歯スペースが日に日に埋まっていくような。 このまま埋まればアンカーは要らないのでは…と言いたいけど、奥の歯が前に引っ張られてるとダメらしいから見た感じいいのか悪いのかよくわからない。前歯が奥に移動してる感じは無いから良くないのかな?...

  • 【1年1ヶ月11日目】そういえば2番の初期虫歯

    まだ半分ぐらい歯茎に埋まったまま。 2番の歯はあと3ミリぐらい伸びてくるってことかな。この歯、すごく磨きやすくなったおかげで今は綺麗だ。白くなってる部分は白いままだろうけど、こんなにクッキリ見えないっていうか、歯自体が白くなったから目立たないっていうか。半分隠れてるから気にならないっていうか(笑)とにかく磨きにくかったから歯全体の色が暗めだったんだろうな。あの部分はクリーニング受けても衛生士さん大...

  • 【1年1ヶ月10日目】比較をすることも減った。

    あんまり変化ないから面倒くさくて。左側を比較したらやっぱり大幅に変わったんだなぁ。 左の八重歯は最初の2ヶ月ぐらいで感動するぐらい並んだの。矯正始める時にそう言われたしね。左はすぐに並びますよ、右の八重歯は半年以上掛かるかなって。矯正の先生の言った通りだった(*´ー`)下のガタガタも痛かったけど揃ったなぁ。ガタガタ酷い所はワイヤー入れるのがめちゃ痛いから><...

  • 【1年1ヶ月9日目】まだまだ伸びるはず

    先々月ぐらいから2番の歯を伸ばそうとしてるはずだけど、なかなか伸びない… 移動はめっちゃ早かったのにね。矯正始めて半年ぐらいの大移動がいちばん面白かったな。最近写真を撮ることが減った(笑)...

  • 【1年1ヶ月8日目】どうも3ヶ月ぐらい前のほうが…

    綺麗に閉じてた気がするわ。 まぁ仕方ない。今は移植歯を動かしてるから前がズレてるのは気にしない…最初に比べたら贅沢なぐらい並んでるしねー。...

  • 【1年1ヶ月7日目】まだまだ不便は多いけど、

    治して良かったなぁ。 まだ噛み合ってないけど、奥の当たり方を変えたせいか前歯が下の歯に近づいたもん。装置があるけど以前よりは喋りやすいわ。1年経ったんだなぁ。...

  • 【1年1ヶ月6日目】下の歯が全体的に斜め。

    ゴム掛けで変わってくるのかな? 娘がゴム掛けの威力は大きいって言ってたわ。耳の付け根とか頭とか痛くなったらしく、娘は1ヶ月ぐらいしかやらずに済んでたけど。噛み合わせが大幅に良くなったらしいし、自分は結構合わせないといけないはずだから頑張らねば。...

  • 【1年1ヶ月5日目】とりあえず痛みはなくなった

    調整から2~3日は奥歯が痛かったけど、無事落ち着いたかな。奥歯が痛いとうずら玉子すら噛めないので…うずら、意外と弾力あるよね。他に痛いところは無し。ランチの予定は大丈夫そうだ。.+゜(・∀・)゜+.゜ 奥歯以外は当たってないから噛んだら痛いとも思わないのかもね。...

  • 【1年1ヶ月4日目】ランチの予定が増えてきた。

    今奥歯を動かしてるからか超絶噛めないんだけどー。珈琲のみだとイヤイヤ参加してるみたいだし、なるべくハンバーグとか柔らかいもので…前歯が噛み合わないのに一番奥の歯が痛いとか、終わってるよね(ノ∀`)コロナの影響か関係ないのかは知らないけど、会社の近くのパンケーキ屋とかオムライス屋とかいつのまにか閉店しちゃってるし。ネギトロ丼とか食べたいなー。...

  • 【1年1ヶ月3日目】ワイヤー交換の痛み

    相変わらず上の前歯にワイヤー入れるのが痛い。数ヶ月前ほどではないけど、苦労して押し込んでる部分はやはり痛いなぁ。 今回は引き続き、上の右側の2番、ぴょこんと飛び出てる部分を真っすぐに降ろすような感じに…そこを動かそうとしてるんだろうね。そこの部分を入れる時だけ苦労してるっぽい。力が加わると私も痛い!ってなるし。元々引っ込んでた歯だし、よくここまで動いてくれたなぁ。...

  • 【1年1ヶ月2日目】ゴム掛けは次回からかな?

    もうしばらく変化はないけど我慢の時。移植歯がだいぶ上の歯と当たるようになってきて、だけど噛んでる位置が良くないらしい。たしかに当たるけど気持ちいい噛み方ではないような。 上の歯は外側に、下の歯は内側に入れたいんだって。その手前の隙間の話になると…悩むところだなぁ。ブリッジもイヤだし、手前のセラミックを外すのもイヤだ>...

  • 【1年1ヶ月1日目】いよいよ2年目突入です。

    仕事帰りに調整に行ってきます。最近ほとんど変わりないけど移植歯が噛んでることが増えたなぁ。あと、顔が丸くなってきた(笑)体は痩せたけど頬のコケがマシになってのかも。舌が上顎についてるからかな?良いことだー。相変わらず前歯は噛まない。サンドイッチとか柔らかいのに難しいのだな。 ...

  • 【12ヶ月28日目】今さらだけど赤箱女子

    何故か牛乳石鹸には昔から悪いイメージがあって、長いこと敬遠してたんだけど。もう20年ぐらい前かな?牛乳石鹸あかんでーって、知らないおじさんに道端でいきなり言われる事件があって。イメージって恐ろしいね。長いこと、牛乳石鹸を見るとオジサンを思い出す(何があったのか全く知らないのに)、なんだか良くないものだと思い込んでしまってたわ。石鹸よりオジサンが怖いという。 これ、めっちゃいいらしいやん(笑)何と言...

  • 【12ヶ月27日目】いよいよ1年…

    去年の今ごろ、そろそろ2本目の抜歯かな?それも終わって上に装置がつく寸前かもしれない。今思い出しても抜歯は嫌いだー(ノ∀‘)麻酔が効いてるから痛くはないんだけど、ミシミシいうのが怖いのなんのって。テンション下がるよね。コロナに振り回された2020年ももうすぐ終わりそうだし、来年の今ごろは何を思ってるんだろうな。とりあえず、書くこともないので現在。 何の問題もなく明後日にはまたワイヤー交換だ。...

  • 【12ヶ月26日目】顔が痩せなくて何より。

    食べられなくて体は痩せたのかな?そんなに体重を気にしてないけど、っていうか痩せてるのを気にしてるからガリガリになるのはイヤで。開咬がマシになってるからか顔が痩せこける気配はない。頑張って沢山食べて骸骨にならないように気をつけようなんか普通の人が読んだら嫌味みたいな記事だなぁ(笑)でも調整すぐじゃなくても日によって奥歯が痛いとか左が痛いとか、歯磨きが大変だから間食が減るとかで矯正中は痩せる要素が多い...

  • 【12ヶ月25日目】旅行時に忘れたら気持ち悪いもの

    旅行に限らず、外食時にも欲しいわ。 常に歯磨きセットは持ち歩いてるけど、裏側矯正は内側から見るミラーが無いと気持ち悪い。相変わらず噛めるものも限られてるし…なかなか不便だけど、これから年末にかけて外食とか少人数でも忘年会とかやるのかなぁ。...

  • 【12ヶ月24日目】先月より全体的に悪化中

    右の2番は相変わらずピヨーンと出てるし、上下の空間も先月より開いてしまっている。 全体を整えるために今後も良くなったりズレたりを繰り返すんだろうな。...

  • 【12ヶ月23日目】寝てる間に左の頬ウラを噛むのです。

    夜中に目が覚めたら左頬の内側にすごい歯型がついてる!ここは移植するまでは歯が無かった場所、歯が入ってさらに噛むようになってきたか…完全に噛み合ってないから歯型がつく程度だけど、カチっと噛むようになると怪我しないか心配だわ。 この歯が!ってよりは上の奥の歯のせいかな?とりあえず頬の筋肉が弱ってるのも悪いんだろうから、引き続き鍛える。どうしても長引くマスク生活のせいで鍛えても全然追いつかない。...

  • 【12ヶ月22日目】そういえば左下の奥、

    ここの隙間どうするんだろ? もう少し寄せるけど最終的には大きめの詰め物にするか…と言ってたから被せモノが大きくなるのかと思ったけど、治療のほうの先生は「ブリッジってことかな?」と言ってたな。ブリッジはイヤだ。そもそも移植歯は何年持つか不明、問題が起きるたびに手前の歯も削らないといけなくなる。ブリッジを作るために手前のセラミックを外す、奥歯が痛いとかで再治療になるとまた外して作り直す。手前のセラミ...

  • 【12ヶ月21日目】年末にかけて忙しい。

    コロナで通勤しかしてなかったけど、そろそろ出掛ける予定がいくつか。仕事も部署が変わったから年末までは一気だろうな。今年の医療費は数万円だったから確定申告なしだ。来月には年末調整とか言ってるんだろうな。早いね。...

  • 【12ヶ月20日目】もう来週末が調整日。

    1年経ちましたね!っとか言われるのかな?だいたい人によって遅いとか早いとか、1年ぐらいである程度わかるから後何年とか予想できるとか言ってたな。自分の場合は最初2年半から3年って話だったけど、最近はあと1年半ぐらいかなーと言われることが増えたかも。まぁ装置が裏側についてるから期間は別に…どっちかっていうと装置を外すのが結構怖いから、まだまだ先でいいよーって感じ。保定のほうが毎日外したり面倒じゃないか...

  • 【12ヶ月19日目】舌に水を乗せるのは上手になった。

    これコツがあるな。 口に含んだ水を舌に乗せようとしてもうまくいかない。一旦飲み込むような動作をすると舌が上顎にくっつくからすんなり。練習になってるのかはよくわからないけどね。先月追加のワイヤーも全く気にならなくなったし、舌を鳴らすのも動かすのも今はラクだ。...

  • 【12ヶ月18日目】日々は全く変わってないけど、

    1ヶ月前の写真と比較すると前歯も結構動いてるみたいで面白い。 やっぱり右側の1番から3番あたりが動いてる。特に2番は地味な…本当にわずかに痛痒い感じだから。1番と3番の間はまだ少し狭いのかもしれないね。...

  • 【12ヶ月17日目】移植から数日は親不知ばりに腫れる。

    スマホで写真を撮ってたのに整理したときに消しちゃったかな?骨を触るからどうしても…飴玉を口に入れてるような顔になってたわ。移植の翌日と翌々日ぐらいは会社を休んで、以降はマスクで出勤してたんだった。3日ぐらいでピークは過ぎたと感じる、一週間後には違和感だけになってたかも。3ヶ月ぐらいはなんとなく痛いが続いたけどね。1年経った今でも噛むと地味に痛いけどねー( T ▽ T )ノ_彡☆この歯はガンガン使うってよりは...

  • 【12ヶ月16日目】時々思い出してストロー噛む

    毎日じゃなくてもいいから時々は噛むように言われてたんだった。”毎日必ず!”って言われないと結構な確率で忘れるよね(笑)ブログもだけど、実は毎日更新のほうが時々更新よりラクだったりする。時々とか気が向いたときにすると本当に1~2週間忘れたりする。筋トレを兼ねてるから真面目にやらねばー。っていうか!ちょうど1年前が移植日だった!!!まさに今ごろ…先にクリーニングをしてから抜歯→移植。終わったのは昼前だった...

  • 【12ヶ月15日目】だいぶ近づいてきた!

    銀歯の前が去年抜歯したところ。 反対側の抜歯スペースは早い段階で埋まったの。左側は9月の調整から…まだ2週間ぐらいだけど本当にスペース狭くなったわ。...

  • 【12ヶ月14日目】上下の隙間が大きくなった回

    調整すると次の調整日まではこのままの感じが続くからね。今回は上下の隙間が広くなってしまった。今は奥を合わせようとしてるから問題ないけど。前がビシーっと綺麗になるのは最後の最後で一気にかな?娘の時も前の2本を揃えたのは一番最後だったな。噛み合わせとか全体を揃えるのが重要、見た目がちょっとって所は簡単に治るし最後っぽい。 ここが閉じたらペラペラ喋ってやるー。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、45歳母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
45歳母さん
ブログタイトル
45歳で矯正はじめました
フォロー
45歳で矯正はじめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用