ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2019年、自分の身なりで美しいと思える節約を。
人と比べない。私自身が納得できて、満足していることが最優先。「節約」という言葉を意識したのは再婚してからで、それまでの私は多分、節約をしたことがない。。。恥ずかしい話しですが。もうすぐ2019年が終わろうとしていますが、私なりに工夫して節約
2019/12/29 20:14
いやしんぼで ごめんあそばせ!
忘年会のシーズン、1本勝負全力で臨みます。忘年会はありましたか。忘年会は会社関係、友人関係といろいろあるかもしれませんが…私と師匠は会社の忘年会1本勝負です。それ以外はないですし、誘われません(笑)。昔はいくつかの会で忘年会や新年会もありま
2019/12/28 22:40
失恋して婚活三昧の毎日 Vol.1
2年前の今頃は婚活アプリにハマっておりました。失恋してから始めたこと2019年がもうすぐ終わりへ向かっていますね。この時期になると、どうしても2年前を思い出してしまいます。今は無事に師匠と結婚できて幸せに暮らしておりますが、2年前は違ってい
2019/12/27 21:59
若々しく生きるには。Vol.2
適度な運動…自分に合った無理のない範囲で。昨日、師匠と登山に出掛けたのですが、今回はトレーニングを兼ねて少しヘビーな山を選びました。滋賀県で一番高い山「伊吹山」。標高1377mです。雪があまりなかったので夏道ルートでえっちらこっちら。16.
2019/12/26 21:04
今晩はぼっちクリスマスイヴですが…
ベスさんがいましたね! 聖夜に考えたモノへの思い。 今晩のイヴは師匠の帰りが遅いので、明日にクリスマスを祝おうと思っているのですが…。でも仕事から帰宅して、今晩何もないのは少し寂しいものですね。クリスマスソングをかけて、ベスさんとまったりと
2019/12/24 22:46
飾りもイベントもちいさく。シンプリストのXmas。
もうすぐクリスマス。ほんの少しで幸せな時間を。街に出るとクリスマスス一色で華やかな気分になる12月。あれをあれをと言ってる間にもうクリスマスです。リーガロイヤルホテル京都のロビー日本人はクリスマスもお正月も祝うのでしばらく忙しいですよね。我
2019/12/23 20:24
節約ミッション発令!
休憩時間に特価のコーヒー豆を購入せよ。先日、ユン*さんちの買い物の節約術を書きましたが・・・今日は、その出動日でした!朝食と夕食後に必ずコーヒーを飲むので、コーヒー豆の消費量は多いほうだと思います。なので、普段に飲むコーヒーはなるべくお得に
2019/12/21 22:24
栄養素たっぷり「ナッツ&はちみつトースト」
簡単トッピングパンでのんびり休日 今日は休日だけど、雲が暑く寒いどんよりした一日でした。掃除はルーティーンだから頑張ってしたけど、あとは何にもしない日でいいかなぁ。。。というわけで、今日はのんびりDAYでした。こんな日は何も気取ら
2019/12/19 22:27
SNSとの上手な付き合い方。断捨離する?
娘のひと言が発端で辞めていた時期も。 SNS。。。このweb上の社会的ネットワークをこのブログを始める前まで、しばらく休んでいた時期がありました。最初私が始めたのはFacebookでした。登山関係で知り合った人たちとメインに繋が
2019/12/18 23:19
北海道物産展でなんちゃって北海道 旅気分。
今はそれで十分満喫です。 師匠と休日だった今日。天気が良ければ登山に出掛ける予定でしたが、午後から雨予報です。登山は諦めて、さてどうしようか、ということで、決まったのがデパートの催事でよくある「北海道展」です。師匠とのお出かけは健康&節約
2019/12/17 23:32
モノはミニマル、思考はマキシマム…
チャレンジ精神は悪くはないけど、余裕も必要。 私のブログのタイトルは、「ユンリズム~私らしいミニマリズムな暮らし方~」・・・はい(^-^;ミニマリズム精神をゆるく、思いついたことや日常のことを綴っています。ゆるく、がポイントです。暮らし方
2019/12/15 23:15
アラフィフからの友達の作り方
大人、それもアラフィフになってから、友達を作ることは難しいと思っているひとがほとんどだと思います。友達はさらに欲しいとは思わない、と思っているひともいるでしょう。でももし、新しい友達が欲しいと思っていたら是非、実践して欲しいことを伝えたいと
2019/12/14 22:36
小さなことからコツコツと。お金が貯まる術。Vol.1
~普段の買い物編~ こんにちわ、ユン*です。昨夜は令和元年最後の満月でしたね。満月は様々なパワーがありますが、そのパワーを良い方向に引き寄せたいですよね。さて、10年後の夢のセカンドライフに向かって走り出しているユン*家ですが…。コツコ
2019/12/13 22:09
水切りかごをやめてストレス減。
賃貸の狭いキッチンはスペースがない。 こんにちわ、ユン*です。断捨離する中で「水切りかごをやめました」ということは良くSNSで見るようになりました。最初感じたことは、水切りラックやかごが十分に置くスペースがあるキッチンなら、あった方が良い
2019/12/12 20:28
恵まれ過ぎた過去に感謝と反省を。
五感で感じるシンプルな暮らしを目指して。 こんにちわ、ユン*です。セカンドライフ、第二の人生が近づいてくると、これからのライフスタイルをよく考えるようになってきませんか。そして、振り返ることも。。。前に定年後はこんな暮らしをしたいと夢を語
2019/12/11 19:50
厳しい雪山登山で思うこと。
眺めるだけで十分?!それだけ私にはリスクが高いということ。こんにちわ、ユン*です。雪山。。。美しく、厳しく、登山をしている人以外でも魅了されますよね。けれども、時々、登山の事故のニュースが流れることがありますよね。夏山でも事故は起こりますが
2019/12/10 17:23
テレビを手放したい。。。無理だけど。
テレビはいいけど、目立つ存在感がイヤです。こんにちわ、ユン*です。小さな家の中で存在感が半端ないテレビ。インテリアにもそぐわないし、部屋からなかったらいいのにな、と何度も思ったことがあります。けれども師匠にとってはテレビは必須なので、置いて
2019/12/09 22:16
ミニマル?!冬キャン、デビュー
寒さが心配だったけど大丈夫かも。こんにちわ、ユン*です。一日ぶりですが、師匠とベスさんとで、キャンプで一泊してきました。山の上は雪が‼登山でテント泊をしている私たち夫婦ですが、登山でのテント泊は自分たちで担いで登るわけなので、
2019/12/08 21:01
コンプレックス攻略法?!
アプリで気持ちが落ち着く?いつか克服できると信じて。 こんにちわ、ユン*です。いきなりですが、コンプレックスってありますか?ありますよね???ひとつやふたつ。。。私は幼少時代から2つ、身体のコンプレックスがありました。一つは「アトピー
2019/12/05 21:13
冬が近づく足音が苦手です
今年最後の紅葉ハイキング…寂しい気持ち。こんにちわ、ユン*です。今日は風が冷たく寒かったですね。もうそろそろ紅葉のシーズンも終わりに近づいてきました。京都では嵐山がまだ見頃で、他のところは終わりに近づいているようです。今日は最後の紅葉を求め
2019/12/04 21:26
第二の人生、夢のライフスタイル妄想劇
10年後の暮らしたい生活をイメージする。 こんにちわ、ユン*です。人生百年と言われる時代です。私たち夫婦は何年あと生きることができるのか…。100年と単純に考えるとまだ生きてきた年数の半分はありますが…ベスさんマスコット、アルプスへゆく。
2019/12/03 16:00
ひとりカフェをする罪
久々のスタバで過ごしてみました。 こんにちわ、ユン*です。スターバックスコーヒーからこんにちわ、です。ひとりカフェです…。普段、しないこと、出来ないこと、憧れていること、を実践してみました。笑。師匠からみたら罪なことかもですが。はじまり
2019/12/02 22:47
年賀状を出す…出さない…出す…
良き慣習だけど時代の流れには逆らえないこんにちわ、ユン*です。12月にとうとうなりましたね。京都はまだ紅葉が綺麗です。年賀状…出されますか?それともやめられている?ずっと出し続けているとそれが当たり前のようになっていたけれども、ここ数年前か
2019/12/01 20:11
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユン*さんをフォローしませんか?