ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
上も下も、良いも悪いもない。だから嫉妬なんていらない。
小学校、中学校の時の成績は、真ん中よりちょっと上くらい。 高校は、同じくらいの成績の子たちが集まるから、どんぐりの背比べになるよね。 そんな中で、ク…
2021/01/30 13:44
【家事が気晴らし】.とにかく自分の時間がほしくて、家事の手を抜いた。..洗...
この投稿をInstagramで見る tomo(@tomo__lune)がシェアした投稿
2021/01/30 12:09
人生を楽しむ為にクリエイトする♬
昔から、おとなしそうだけど、付き合っていくとおもしろい。って言われます。かなりの天然です😆いつの頃からか、そんな自分が嫌で、しっかり者を演じるようになった。…
2021/01/28 20:08
かわいくないとアイドルになれない!
今、バイ柴49のクラファンやってるけどさ、私、かわいくならなきゃ!と思った出来事がありました。まずは告知〜。一般人、普通の30代から50代がアイドルに!?超一…
2021/01/27 12:22
頑張っていいんだよ!
いつからか、頑張っちゃいけない。「頑張って」って言っちゃいけない。って思いこんでた。 でも、やる時はやるんだよ。頑張って、ホッとして、頑張って、ゴキゲン…
2021/01/26 11:11
”別府、今度はアイドルになるってよ。バイ柴49MV撮影クラファンへの挑戦について!”
ついに、五次元アイドルバイ柴49のクラウドファンディングスタートしましたー。早速、バイ柴49のメンバーで旺季しずかさん監修のミュージカルに出演された女優であり…
2021/01/25 14:14
「ゴキゲン氣分」で頑張っていい!
枠を超えたの、今までと違う世界にきたのだ。 平均年齢42歳の五次元アイドル「バイ柴49」 プロデューサー秋元雅子と、シンガーソングライター ラ・セ…
2021/01/24 12:41
仲良しグループは苦手です。
ミラクル?パラレルワールド?風邪の時代なんて、スピリチュアルの世界。 スピリチュアルも好きだけど、地に足つけていくのも大切。 昨年春に結成された、3…
2021/01/23 10:53
【無料企画】なかなか行動できないあなたへ。
何か始めたいのに、なかなか重い腰が上がらない。そんなの、言い訳だって、うすうす気づいているのよ。(いや、気づかないふりしてるのかも) 昨年5月に結成され…
2021/01/20 11:11
人生で一番怖いこと。
枠は超える事ができる。今まで枠を超えてきたからこそ今があるよね。超えられない、超えたくない。今のままが幸せというのは妄想・言い訳。超えられる力があるのに、もっ…
2021/01/19 12:12
あなたの生き方は間違っています。
おととい、また不安がドドっと押し寄せて。この生き方は合ってるのだろうか。ってね。出た、出た、、、正解、不正解を求めちゃってるヤーツー。スピリチュアルも、宇宙理…
2021/01/17 11:11
幸せな結婚生活を送るノウハウとは?
私の心の移り変わり…心の紐解き…https://ameblo.jp/miracles-tomo/entry-12649655456.html『もしも過去に戻れ…
2021/01/12 21:30
もしも過去に戻れたら?〜子育てママの苦悩〜
先日、パートナーとLINEして。私の心の移り変わり…心の紐解き…自分の備忘録として、、、そして、世の中のお母さん達って、こんな気持ちないかな?って。何か伝わる…
2021/01/12 09:19
朝からうれし泣き♪
もしかしたら、私、やっとマイナスからゼロ地点になったかも。今朝、お腹痛くて、パートナーと会う約束をお断りしました。いつまでも若くいたいけど、50歳を目前にして…
2021/01/09 11:45
パートナーは詐欺師だった!
彼が変態って思う。とよくブログにも書くし、彼にも言っちゃいますそれは、愛してるとか好きとか、何度も言ってしまえるところ。顔は、めちゃくちゃ日本人ですが、表現方…
2021/01/06 07:17
モチベーションを思い出せ!
何で始めたの?何でここにいるの?箱根駅伝OBが、キルギスという国でマラソンを教えた時に、意識改革で伝えた言葉。マラソンに興味を持ったけど、練習に本気がだせない…
2021/01/04 18:00
生き方・働き方は●●●
昨年の一番の出来事は、パートナーができた事です。本当にパートナーシップについて、ブログを書くなんて思ってなかったし、私はもう一生おひとり様と思っていました。(…
2021/01/04 08:30
個人事業主と会社員のリズムの違いが違和感だった。
今まで無意識にしみこませた、常識や価値観。更に、会社員思考が加わり。それが普通で、ずっとそうやって生きてきたから。お正月はゆっくりするもの。↑これもそう。でも…
2021/01/03 12:00
常識やしきたり・会社員思考…そこを変える!
年末…大掃除しましたか?私は朝から大掃除しました。大掃除をするのは全体の50何パーセントなんだそうです。あなたはやる派?やらない派?私はやらない派…ですけど、…
2021/01/01 12:55
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?