ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テーブルをいただきました
2019/11/23オンフリークです(^▽^)テーブルをいただきました。ずっと使われてきたもので年季が入っていますので...とりあえずばらしましょう。テーブルの脚は缶スプレーで塗装して...木の部分はニス(黒色)を塗って...完成です(^-^)昭和、平成と駆け抜けてきた(であろう)
2020/03/13 18:27
フィルター清掃
2019/11/21オンフリークです♪塗装ブース内の排気ファンのフィルターが汚れてきたので掃除しました。きれいな白色のフィルターだったのですが、しっかりと機能を果たしてくれて、目いっぱいに目詰まりしてます(^^;写真で白く見えているのは白色の塗料のミストを最後に吸い込
2020/03/13 18:25
こんなこともやります♪(マネキン)
2019/11/15オンフリークですm(__)m今回は、この男性と思われる白色のマネキンにサフェーサーを噴きつけます。密着をよくするためにスコッチをあてます。なぜかわかりませんが、この部分にスコッチをあてるのは変な気分でしたね(?_?)そしてサフェーサーで完成です♪いい色にな
2020/03/13 18:23
オールペイント(デリカ)その2
2019/11/08オンフリークです。今回はオールペイント(全塗装)の続きです(^-^)本体側ですね。マスキングします。これは結構大変そうでした※一切手伝わず写真だけ取りました(⊙ˍ⊙)マスキングができたら順番に塗っていきます。でかいので大変ですねバラしたついでにヘッドラ
2020/03/13 18:22
オールペイント(デリカ)その1
2019/11/06オンフリークです。今回はオールペイント(全塗装)です(^-^)バラせるところをバラします。バラします♪そして塗ります塗りますバラした部品を塗り終えたところで今回は終了です<(_ _)>※続きは次回にアップします。にほんブログ村に登録しています。よかったら下
2020/03/13 18:18
鈑金塗装(ハイエース)
2019/11/3文化の日ですね。文化の日は、国民の祝日に関する法律第2条で「自由と平和を愛し、文化をすすめる。」と定められているようです(゚Д゚;)恥ずかしながら知りませんでしたね。だいたいそのような法律があることも知りませんでした。...オンフリークです<(_ _)>今回はハ
2020/03/13 18:16
パーツ塗装と取替(クラウン)
2019/11/1朝晩はだいぶ寒くなってきましたね体調をくずしていませんか??どうも、オンフリークですm(__)m今回はクラウンのパーツ塗装と取替です♪もっと写真を撮っておくべきだったんですが、作業前はこの2枚しかありません(-_-;)色々なパーツを…こんな感じに塗っていきま
2020/03/13 18:12
バイクのタンクのペイントです♪その2
2019/10/26オンフリークです。今回はバイクのタンクのペイントの続きです_(._.)_ようやく黄色の塗装が乾きましたので続けます♪黄色が乾いたら、うっすら見えるファイアパターンの線に沿ってオレンジを吹きつけます。黄色の塗装の上に少しオレンジ色がのったということですね
2020/03/13 18:09
バイクのタンクのペイントです♪その1
2019/10/25オンフリークです。今回はバイクのタンクのペイントの紹介です(^▽^)タンクをシルバーにペイントして完成です。冗談です。続きます。乾いたらマスキングします。この上から黒く塗装します。黒く塗装したところが乾いたら、上の写真の水色の部分のマスキングをはが
2020/03/13 18:06
バンパー補修
2019/10/21オンフリークですm(__)mバンパーを傷つけて修理してもらおうとディーラーに行くと、大抵は交換になって費用が高額になります。キズの程度にもよりますが、バンパーは修理可能です。そして費用も半額程度に抑えられます。黒いバンパーに思いっきり白くついてますね
2020/03/13 18:04
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自動車修理(鈑金塗装)のオンフリークさんをフォローしませんか?