ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今、カイが感じていること
こんにちは。今日も日常編です。自分で何度も、「喋れないけど何でも理解している」と書きながら、 今の状況を説明する事を怠っていました。ろくな説明も受けずに急に学校が休みになれば、そりゃ不安になりますよね。ちゃんと謝って、説明しておきました。柴田先生曰く、ノ
2020/03/30 12:33
今日は文字だけです
こんにちは。今日は寒いですね!我が家は今日も元気に家に籠っております!ただ今うちの元気坊主(カイ)の構って度が急上昇しており、中々ブログが描けないでいます。なので通常のネタが進まずごめんなさい…。でも、せっかくご訪問くださっている方もいらっしゃるので(こ
2020/03/29 14:22
RDIは親が楽になる療育 5
こんにちは。少し間が空いてしまいましたが、RDI(対人関係発達指導法)のお話の続きに戻りたいと思います。今日は特に「般化」について、RDIで言われている事を書いてみます。ABAセラピーをどれだけやっても般化が出来ない子が多い。それは、こんな理由なのでは?というお話
2020/03/26 13:13
すごいお知らせ
こんにちは。今日は凄く素敵なお知らせがあります。なんとこのたび、RPM(文字盤を使った療育)の創始者であるソマさんが、日本でRPMをやりたいと思っている人たちに向けて、zoomで特別講演をして下さる事になったそうです!これ、凄い事ですよね!私はRPMを始めて2、3年経
2020/03/24 18:18
区切りの出来事 2
こんにちは。「現実は自分の意識の反映である」という事を知り、私自身がカイを喋れなくしているのでは?と思った所からの続きです。恥ずかしながら、この頃の私は今よりもずっと弱く、何でも人のせいにしたがる悲劇のヒロインタイプでした。しかし、ほどなくしてカイが急性
2020/03/21 17:21
区切りの出来事 1
こんにちは。今日は春分の日ですね。今日を基点に地球が陽へと変換する時なので、今後は色んなことが良い方向へ向かうと思います!せっかくなので(RDIの話の途中ですが)今日は私の中で「何かの一区切りがついた」と感じた出来事を書きたいと思います。何が当て嵌まると感じ
2020/03/20 20:20
RDIは親が楽になる療育 4
こんにちは。今日はいいお天気で、それだけで何だかウキウキしてしまいます。春は確実に到来していますね!それではRDIの続き行きますね!洗濯物を一緒にたたむという共同作業をやったけど、A先生に再提出を促された所からです。 そう、私が理解すべきはテーマ、「子供のペ
2020/03/18 17:00
RDIは親が楽になる療育 3
こんにちは。今日もRDIの続きを書きたいと思います。子供のペースを知る為に、なんでも良いから共同作業をするという課題が出た所からです。 きっと何が言いたいか分からないなぁと思われている方もいらっしゃるかと思いますが、こののち、アハ!体験が来ますので、読み続け
2020/03/17 12:35
RDIは親が楽になる療育 2
こんにちは。まず最初にご連絡です。「RDIは心を育てる療育」から「RDIは親が楽になる療育」にタイトルを変更しました。 理由は、心はいついかなる状態でも育つもなので、RDIが特に育てている訳では無いと思ったからです。ただRDIは、心を強くしたり、心を柔軟にしたりする
2020/03/15 13:00
RDIは心を育てる療育 1
こんにちは。このところカイが嘔吐下痢になっていて、バタバタしていました。熱もなく、朝から夕方まではとても元気でご飯もモリモリ食べる。でも夕方から気持ち悪くなるみたいで、夕食はほとんど食べないで早めに就寝。夜中に突然起きて嘔吐、というのを繰り返していました
2020/03/13 12:12
自分の無力さを噛みしめる
こんにちは。今日はコロナ騒動が起こる前に起きた、久々にドーンと落ち込んだ時の話です。一日中ずっと眠気と闘わなきゃいけないって、凄く辛いと思うんですよね。でも、ここまでしてもK君の発作はまだ止まっていないそうです。私なんて月一の発作でも耐え難かったのに、それ
2020/03/09 13:19
御岩神社のお話 後編
こんにちは。今日もご訪問ありがとうございます。では早速、日本最強のパワスポ、御岩神社に行ったお話の続きです!御岩神社は山全体が神域で、途中に様々な神様や仏様が祀られているのですが、頂上の「かびれの峰」までは、大人の足で1時間くらいの行程だそうです。 頂上
2020/03/06 13:13
御岩神社のお話 1
こんにちは。学校が臨時休校になって3日目。皆さん、いかがお過ごしですか?私の方は早くも煮詰まって来ています。今朝もカイとのコミュニケーションが上手くいかず、トイレに籠城してしまいました…。(3分くらいで終わったけど)カイも泣きながら私が籠っているトイレの
2020/03/05 12:45
自閉症の治療について思う事
こんにちは。今まで自閉症の治療について書いてきましたが、私なりの結論というか、色々やってみて思う所を書こうと思います。今までこのブログで書いた治療法は、書く許可を頂けて、かつ効果があった所だけを書きました。(それはつまりバイオメドとAWG)しかし、実際はもっ
2020/03/02 13:22
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くーちまさんをフォローしませんか?