ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
\人気のマスク/を買ってみました
今日も過ごしやすい朝を迎えました。これからお片づけサポートです。先日ちまたで人気の\使い捨てマスク/購入してみました。
2021/10/30 20:12
セミナー開催のご報告|お片づけと防災
昨日は多摩地域の信用金庫さまでセミナーを開催させていただきました。信用金庫様の職員の方々のご支援のもと無事に終了出来ました。第1部、第2部があり、私は第1部の1時間を担当させていただきました。6名様お
2021/10/28 10:00
防災館に行ってみよう!
先日夫と\立川防災館/に行ってまいりました。
2021/10/25 11:00
気分は朝からガストで ⸜❤︎⸝
今朝はほどよく涼しく、寒くなく気持ちの良い朝。モーニングを食べるガストまで散歩中の富士山🗻です。こんなに綺麗な富士山も噴火をすれば鬼のように変わる····· 🌋複雑な思いで見守ります。
2021/10/23 08:45
思い出|手放さないモノがあっていい
納戸の片づけの度に出てくるこちらの公演パンフレット娘の観劇デビューとも言える作品です。劇団 飛行船劇団東少わらび座人形劇団プークなど。
2021/10/22 13:30
思い出のモノ手放します😢
今日は、2階の納戸をお片づけ何度が手放しながら、なおも手放せずに残っていたもの。舞台の公演プログラム。手放して減らしながら今回で3回目でしょうか?なかなか諦めがつかないですね。お片づけに伺うお客様が悩
2021/10/21 13:00
阿蘇山噴火で、富士山も心配🙄💭
あまり\プロ野球/は観ていないのですが現役で何とか知っている選手が2人も退団。高校野球では楽しませていただきました。寂しく思います。ハンカチ王子は、最後までハンカチ王子の佇まいでカッコよかった。お二人
2021/10/20 19:30
ここまで変形しても良かったの?( ☉_☉)
郵便局に用があって寄ったところ、こんな形のレターパック!(赤いレターパックプラスの方)
2021/10/18 14:30
10円の\生おから/で作るクッキー
先日しばらくぶりに娘の小学校時代のママ友とお茶をしました。帰りにその近くで寄ったお豆腐屋さんで、生のおからを400g 20円で購入。和え物に使い、半分残っていたのでクッキーにしました。
2021/10/17 14:00
“毎日の掃除” が、楽で安上がり
今日は一日雨模様。気温も低く、肌寒いです。キッチンのシンクの生ゴミの部分。ここのお掃除·····食器洗いの後にやっています。
2021/10/17 11:00
劣化で手放す|どんなお気に入りもね
昨日は丸一日整理収納アドバイザー・フェスティバル\オンラインZoom/での開催に参加していました。同じ\整理収納アドバイザー/の三浦恭子さんが、一緒に参加しようと誘ってくれました~🥰こんなに嬉しいこと
2021/10/16 12:00
暑い夏だった証(あかし)
今日は久しぶりの複数名での片づけサポート現場に向かっております。さて先日ベランダのサンダルを買い替えました。買い替えたのは100円ショップ『ダイソー』さんの 150円。これ、どのくらい持つでしょうか?
2021/10/14 09:00
よく見えない人の工夫|細かいもの見えづらいから
朝から雨です☔洗濯を2回終えて、掃除機をかけたところで、ブログ書いてます。今日は小さい物がよく見えないそんな時の、ある工夫のお話。こちらは、私の\モバイルバッテリー/こんなにあります 🤣あれこれ試し買
2021/10/13 08:00
食器の買い替え|リサイクルショップ
昨日は伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ”リマスター版を観ました🤩実はかなり前にも観たことがあります。\リマスター版/ということで、さらに綺麗な映像に期待して。キャンディーズ、可愛いですよね。
2021/10/11 08:00
“教本” を処分|残しておく意味はある?
朝の散歩途中で、投稿中です。最近また、ゴミアプリの『プリカ』ひと月に一回くらいしか行動できていません。アプリの仲間たちは懸命に拾ってくれています💦💦時々しか参加していないのにありがとうを沢山くれます🙂
2021/10/09 08:00
震度5強の地震|恐怖の一夜でした
昨夜の地震は大きかったですね。ここは、震度5弱でした。電車が停まりましたが、コロナ禍でもあるので、夜の出歩きは少なかったのか、駅での混雑はあまり無さそうでした。被害はさほど大きくないかと思ったら、時間
2021/10/08 12:30
コンビニ・スキャン体験 |at 🕖🕚
本日は朝から明るいニュースで持ち切りですね。新聞の一面にノーベル賞これを読んで、自らも励まされます。新しいこと覚えるのは本当に大変なんです😦昨日は必要な資料づくりがあって、コンビニでスキャンすることに
2021/10/06 08:00
スーパーの\防災用品/コーナー
9月の『防災月間』も過ぎたせいか、スーパーの防災備蓄の商品が乏しいです💦むしろ、ここは売れ残りのよう?そのコーナーがあることがすごいかしら?ただ積んであるだけなので誰も寄らずに通り過ぎる···
2021/10/04 21:00
簡単! “マステ” で豪華に見せる
本日も東京はとても良い天気。気持ちよく散歩に出かけております途中の『ドトールコーヒー』さんでブログ更新です。こちらは洗面所。
2021/10/03 08:00
気をつけたい洗い物|放置してない?
洗い物がそこそこあると食洗機を使いますが、少なければ手洗いをしています。これは、夫が昨夜食器を洗ってくれたけど、放置している図🥺💦💦私も自分が洗って居ないと、食器棚に仕舞わず放置してしまうことがありま
2021/10/02 10:30
一時置き場で、台風対策
今日より10月早いなぁ10月1日は都民の日東京都が1952年に制定されました。東京都が管理する美術館・博物館・庭園などの入館料・観覧料が無料になる日💡例えば東京江戸博物館東京都美術館神代植物公園浜離宮
2021/10/01 11:00
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八王子市の防災士+整理収納アドバイザーさんをフォローしませんか?