ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
525ストローク Adieu!Venus fort ③
もう陽も傾きだしたというのに、台場の桜を見に行く!と言い出したダンナくんVenus fortから縦断して、台場海浜公園へまあ、大した距離じゃないから歩きで🐾…
2022/03/28 12:00
524ストローク Adieu!Venus fort ②
パレットタウンの大観覧車は8月末までの営業かなり久々に乗ることにした。たぶん20年以上ぶり🙄 なにせ、この観覧車は1999年3月オープン。おひとりさま100…
2022/03/26 07:24
523ストローク Adieu! Venus fort ①
3月27日をもって、22年の幕を閉じるVenus fort。と、いうことで、行ってみることに。都営大江戸線で汐留(しおどめ)経由、ゆりかもめに乗り換え、豊洲行…
2022/03/25 20:40
522ストローク 武蔵の国の一の宮 ⑥
境内を見終え、第ニ鳥居にさしかかった時、鳥居の脇から、身綺麗なカラスが、ひょっこり顔をだしたこちらを見つめたので、目が合ってしまったちょこんと首を傾げ、“ た…
2022/03/23 14:35
521ストローク 武蔵の国の一の宮 ⑤
少しばかり新しい石碑が。明治天皇御親祭百五十年祭記念碑とあるこの碑。明治天皇が氷川神社で親祭(しんさい)をされてから150年経過した際の祭を記念して建立された…
2022/03/20 00:10
520ストローク 武蔵の国の一の宮 ④
楼門前を横切り、まずは、御嶽神社と門客人神社に参拝👏御嶽神社の御祭神は、大己貴命と少彦名命門客人(もんきゃくじん)神社の御祭神は、足摩乳命(あしなづちのみこ…
2022/03/16 15:00
519ストローク 武蔵の国の一の宮 ③
楼門を出ると、なにやらロケをしている一群が。あれ?つい最近、あのみどりの衣装の子供たちをテレビで観た記憶があるぞ🖥️曲も聴いたことあるし、、調べてみた🧐こ…
2022/03/16 00:00
518ストローク 武蔵の国の一の宮 ②
まずは、境内案内図を見ながら、場所を確認。三の鳥居をくぐり、神池の橋を渡り、手水場で、手口を浄め朱塗りの楼門をぬけると、目の前には舞殿が。その奥に拝殿まずは、…
2022/03/15 06:00
517ストローク 武蔵の国の一の宮 ①
3月14日。まだ桜も咲いていないというのに、25℃🌡️に迫る勢いな東京地方。春すっ飛ばしと夏かいな?!1人休み。天気も良いし☀️こんな日は家の用事をぱぱっと…
2022/03/14 16:17
516ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑮
ワクチンレポート📝✒️《 接種*第3回目終了後 ≫接種した腕は、前回同様に左腕。利き腕の反対側。🧐🥺 経過観察 🥺🧐 💬 接種直後 💬…
2022/03/03 09:00
515ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑭
接種を済ませ、時計を見ると10時前(笑)いやいや、計画通りだからいいんだけど、、思いのほか、すんなり終わってしまったからねぇ目の前、皇居だし、せっかくだから、…
2022/03/02 20:02
514ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑬
ワクチンレポート📝✒️《 接種当日 ワクチン接種*第3回目 ②》流れは、前回とほぼ変わらず😃【受付】受付で3点セット(チケット・予診票・本人確認書)の…
2022/03/01 19:19
513ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑫
ワクチンレポート📝✒️《 接種当日 ワクチン接種*第3回目 ① 》いざ!接種会場内へプレハブに沿って歩き、受付へ手続きは前回までと同様に、このプレハブ内…
2022/03/01 16:16
512ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑪
3月1日。コロナワクチン接種 3回目ワクチンレポート📝✒️《 接種当日 接種会場までの道程 》 接種予定は 午前10時。え?前回より早い時間じゃないかって?…
2022/03/01 13:13
511ストローク 大規模接種センターへ行ってきた ⑩
3月1日。コロナワクチン 3回目💉接種日。ワクチンレポート📝✒️開始《 web予約 ~ 接種前日 》2月半ばに3回目の接種クーポンが届いた。はてさて、、3…
2022/03/01 09:39
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tomolohaさんをフォローしませんか?