ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鹿沼街道沿い、宇都宮餃子加盟店「konomi」がリニューアルオープン! 秘伝のタレで下味をつけた餡が決め手の宇都宮餃子
日課の新店チェックを行っていた時のこと、鹿沼~宇都宮の境目付近でリニューアルオープンしたお店があるらしく早速行ってみる事...
2020/01/31 22:39
激辛ラーメンの噂を聞き大谷街道沿いのお店「ジパング軒」へ初訪問 神辛目指して辛さを限界まで辛くして頂きました「旨辛ジパング麺」
世間では雪が降るかも!?と言われるだけあってとっても寒いこの日、体を温めるためにはやっぱり激辛ラーメンだよね♪ ...
2020/01/29 16:06
宇都宮平成通り沿い、激安ボリュームたっぷりの定食屋「若山食堂」でもつ定食を食べてみる セットで付いてくるラーメンも頼めば腹パン必至、「安い」「早い」「うまい」全て揃った良店でした
この日向かった先は、平成通り沿いにある激安定食屋さん 宇都宮環状線よりも少...
2020/01/28 15:57
東武宇都宮駅から徒歩4分、ユニオン通り沿いで見かけたカレー屋さん「コロンビア」 1辛~50辛まで選べるスパイシーなキーマカレー
ここ最近の休日の過ごし方はもっぱら東武宇都宮駅近辺の飲食店の新規開拓 この日もまた、新しいお店を求...
2020/01/27 16:45
宇都宮中央郵便局すぐ近く、中央卸売市場内食堂の支店「角常食堂」へ初訪問 冬の味覚、寒ブリとねぎとろの海鮮丼を食べつくす
先日Googleの巧妙な罠にひっかかり、定休日に嫌われてしまった「角常食堂」 幸い、予定を変更して...
2020/01/24 17:14
宇都宮、御橋通り沿いで偶然見つけたお店「ろばた屋とう兵衛」で居酒屋ランチ ブラックペッパーの香りがたまらないスパイシーな仕上がりの激旨ランプステーキ
この日の気分は何となく海鮮物が食べたい気分、しかしながら海と言えば鹿沼のエーゲ海くらいしか無い栃木県では海鮮系の美味しい...
2020/01/23 16:38
宇都宮のG系ラーメン代表店「武丸」に初訪問 行列に並んでも食べたくなるほどとにかく脂が旨い!絶品辛ラーメン
お 腹 空 い た ! この日は何だかやたら空腹で、しっかり朝ごはんを食べたはずなのに...
2020/01/22 17:04
1/11上戸祭に新店オープンした「麺のhaco」へ初訪問 魚粉たっぷり超濃厚な煮干しスープに歯ごたえのあるパツパツな細麺のこってり系ラーメン
この日向かった先は以前から行こう行こうと思いつつも中々行くことが出来なかった期待の新店 オープンか...
2020/01/21 17:54
御幸ヶ原通り沿い、炭火豚丼「豚元」 これで700円!?コスパ抜群!一枚一枚炭火で焼く絶品豚丼はカリカリなのに柔らかでめちゃうま
今日は急遽野暮用によりお昼過ぎまで母親の病院の付き添いようやく解放された頃には午後1時を過ぎており、少し遅めのランチとな...
2020/01/20 20:15
正嗣の餃子鹿沼店に久々の訪問 パリパリの皮が堪らない宇都宮餃子に、締めはデザートの水餃子
食べ歩きブログを始めてからかれこれ4ヶ月、それなりにボリュームも出始めてきてようやくブログらしくなってきたかなと思う今日...
2020/01/17 16:35
祝!10周年記念、發巳が1日限りの限定メニュー「海老トマトチーズの担々麺」を販売 ハバネロソースがピリリと辛い洋風担々麺
担々麺専門店である發巳が西川田方面へとリニューアルオープンしてから暫く経つ今日この頃このブログでも何度か訪問させて頂いて...
2020/01/16 17:24
鹿沼市千渡、中華そば「みはし」にて一日限定メニュー「鶏白湯ラーメン」を食べてきた 鶏の旨味が凝縮された一杯は感動の一言
10月に新規オープンを果たしてから破竹の勢いで人気店の仲間入りをした中華そば「みはし」 連日Twi...
2020/01/15 17:00
宇都宮戸祭にあるフルーツサンドの名店「フルーツダイニングパレット8010」に初訪問!きめ細かすぎる絶品生クリームのフルーツサンドは一見の価値あり
成人の日であるこの日は、キラキラとした晴れ着姿の新成人達がとってもまぶしい日 思えば僕も10年前は...
2020/01/14 16:48
宇都宮のこってり系つけ麺代表「村岡屋本店」で木曜限定メニュー「濃厚味噌つけ麺」を食べてきた こってりにも程がある濃厚スープは食べ応え十分
この日向かった先はというと、実は以前からずっと気になってはいたものの中々行けなかったお店 宇都宮の...
2020/01/10 17:30
オリオン通り、MEGAドンキホーテお隣で発見した中華屋さん「満州屋」に初訪問 現地の人が作る唐辛子マシマシ「鶏肉と唐辛子炒め」
正月休みも最終日の事、この日に向かったのはやっぱりオリオン通り(笑休みの日でないとゆっくり新規開拓も出来ないですからね当...
2020/01/09 16:49
https://totigimesi.com/1652
本日も日課のTwitterにて情報収集、何か美味しそうなお店がないかな~と物色しているとかつ屋がまた新しいメニューを開発...
2020/01/08 15:26
御幸ヶ原町、明治レトロな雰囲気の洋食屋「赤煉瓦」でオムライス&たんシチューに初挑戦 贅沢すぎる特大牛タンに大興奮
「赤煉瓦って知ってる?」 電気の年次点検に向かった時の事、その日一緒に作業をしていた同業者の方にグ...
2020/01/07 17:15
宝木方面の中華屋さん「小閣楼」に初訪問 お昼は激混み必至、ボリューム満点な汁なし担々麺
年末年始に熱を出して寝込んでしまった事もあり、本日は多気山へ向かいようやくの初詣 くそ長い階段を上...
2020/01/06 17:16
上横田町、国道4号線沿いにある老舗洋食店「Happy3」 メンチのようでメンチでない?ハンバーグにパン粉を付けて揚げたハンバーグフライを食べてみた
三が日も最終日、この日は少し遠くのお店へ行こうと思い向かったのですが、現地へ到着すると、取材お断りの張り紙が沢山張られて...
2020/01/05 19:36
オリオン通り、メガドンキのお隣にある餃子BAR「365GYOZABAR」が年末年始限定でランチメニューを提供 女性でも入りやすいオシャレな店内で餃子ランチ
この日は正月の三ヶ日の中日、お休みということで体は自由ですがいかんせんお正月でお休みのお店も多いためお昼の場所を探すのも...
2020/01/04 01:18
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、にぼしさんをフォローしませんか?