ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆鉄道模型、鉄道模型シミュレーター4の複線踏切制御で達人の技を試す!ライブ配信!
雑談も大歓迎ですので、お気軽にお声をお掛けくださると嬉しく思います! 本日(2024.03.29.)、21時15分頃より、踏切の双方向対応を考えるライブ配信を以下の場所で、行わせて頂きます。 【鉄道模型ライブ配信】鉄道模型シミュレーターでレ
2024/03/29 17:15
◆鉄道模型、「鉄道模型シミュレーターNX」「V1 V6」を入手!
「TOMIXセット1~5」だけでは車両が485系のみなので… 以前(2023.11.19.)の記事、 ◆鉄道模型、「鉄道模型シミュレーターNX」を入手! で、鉄道模型シミュレーターNXの「TOMIXセット1~5」のみ入手いたしておりましたが
2024/03/27 20:14
◆鉄道模型、動画 「M-9モーターからM-13モーターへ交換修理!小田急ロマンスカーVSE」…の動画を投稿しました!
M-13モーターを買おうかな…なんだ!?この高価格は!!! 結局、M-13モーターに交換する事になりました。 以前の鉄道模型動画で、私の固定式レイアウトを走行中させていた、TOMIXさんの「小田急ロマンスカー50000形VSE(品番:927
2024/03/22 18:09
◆鉄道模型、動画 「M-9モーターのローター交換修理!小田急ロマンスカーVSE」…の動画を投稿しました!
ダメになったM-9モーターがふたつ有るので、ローター交換を行う「ニコイチ修理」を実施してみる事にいたしました! 以前の鉄道模型動画で、私の固定式レイアウトを走行中させていた、TOMIXさんの「小田急ロマンスカー50000形VSE(品番:92
2024/03/15 19:40
◆鉄道模型、動画 「M-9モーターから白煙!小田急ロマンスカーVSE」…の動画を投稿しました!
モーターから白煙が出ると焦ります… 以前の鉄道模型動画で、私の固定式レイアウトを走行中させていた、TOMIXさんの「小田急ロマンスカー50000形VSE(品番:92754)」が、突然、ショート停車する症状を撮影いたしまたが、モーター自体を修
2024/03/09 08:17
◆鉄道模型、鉄道模型動画「端数レールを固定式レイアウトから撤去!その効果は!?」…の動画を投稿しました!
端数レールを多用すると、それだけ接続箇所が増え、レイアウトの走行安定性が落ちてまうので、端数レールを無くし、その後の走行を撮影いたしました。 以前の(2022.05.20.)の記事、 ◆鉄道模型、鉄道模型動画「端数レールは多用しない方が良い
2024/03/01 20:43
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、T.MONDENさんをフォローしませんか?