ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
MAを現代ミニ四駆へ その4 フロント提灯3
どうもtkです 前回フロント提灯の寸法を見誤るミスをおかしましたが立ち直って作製を再開しています 今回は基部にこのパーツをチョイスすでに両端を切り落としてい…
2019/09/30 10:39
回らないローラー
どうもtkです フロント提灯のやり直しで手が止まってしまったので先にフロントローラーを組み上げました 今回はATバンパーなので復帰しやすいようにこれを使用し…
2019/09/28 14:18
大失敗
どうもtkです 気づけば9月も終盤で何とか年内にレースに出られたらなとマシン作製を進めています 現在フロント提灯を組み継ぎで作製していましたが 作っている途…
2019/09/26 11:22
MAを現代ミニ四駆へ その4の1 フロント提灯
どうもtkです MAでプラボディで公式大会での優勝目指している(夢見ている)第一世代です そしてできれば安価に工夫をしてマシン作製したいと思っています な…
2019/09/24 14:51
旭川へ
どうもtkです カレンダーでは2週連続の三連休ですが何故か自分は2週連続の三連勤となって36協定を違反しまくっていますそして働いているのに休みを取っていないの…
2019/09/23 10:59
ライト
どうもtkです 現在プラボディのMAを現代ミニ四駆へということで作製を進めています フロントのATの基部はできましたが次にフロント提灯を作製するかリアのアン…
2019/09/20 16:48
MAを現代ミニ四駆へ その3 ATバンパー完成
どうもtkです 大好きなプラボディとMAシャーシで現代ミニ四駆を作製しています フロントのATバンパーが完成しました その様子と作製してみてのコツなどを紹介…
2019/09/19 11:21
MAを現代ミニ四駆へ その2 ATバンパー編
どうもtkです ミニ四駆やっている方は何シャーシが好きで何シャーシを使っている方が多いんでしょう? 好きと使うは違うかもしれませんがよくこの手のネットアンケ…
2019/09/17 16:57
MAを現代ミニ四駆へ
どうもtkです ミニ四駆復帰して3年目となります 第一世代だった自分の子供の頃と比べると本当にミニ四駆は進化したなと思います ただダッシュ四駆郎に心躍らせて…
2019/09/16 09:58
モーター解体
どうもtkです 現在MAでフロントATリアアンカーの作製を進めています MAを現代ミニ四駆化してレースで勝ちたいなーっと進めていますが中々苦労しています あ…
2019/09/14 11:22
ショックその2
どうもtkです 『最近仕事が忙しくて中々ミニ四駆に触れていません』という文章が一番嫌いなのですがこの文章状態でブログ更新ペースも落ちています… さらにショッ…
2019/09/13 15:54
ショック
どうもtkです ジャパンカップも終盤を迎え何だか今年が終わるな〜って気持ちになっています今年はスプリングしか参加できなかったのでミニ四駆やった感がありません…
2019/09/10 15:55
固定
どうもtkです 最近、消費増税前の仕事が一気に降り注ぎミニ四駆に触る時間を作れませんでした 久々の休みが取れたのでエンペラー進めてます 恐らく自分以外にも好…
2019/09/08 08:59
これから
どうもtkです しばらく(と言っても2、3日ですが)これからのミニ四駆ライフどうしようかなと考えていました そこにVZシャーシなる新たなシャーシの存在も出て…
2019/09/02 12:16
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tkさんをフォローしませんか?