ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
地域の未来が変わる。日本人が選挙に行くべき”3つの理由”
少し記事自体と関係のない話ですが、現在このブログをスマホで見ようとすると結構遅いみたいですね(笑) 管理人もサ…
2019/03/31 23:53
全国に急拡大する子ども食堂。子ども食堂が抱えるジレンマとは?
今回は、前回のブログで時間が空いていましたが”全国で急拡大している”こども食堂について記事を書きたいと思います…
2019/03/29 00:11
2019年は日本アニメの未来が決まる!必ず見たい”新元号元年3作品”を徹底紹介!
エピローグ 2019年の3月が終わり、平成も残り1か月となりました。日本人としては、すごい感慨深いものがありま…
2019/03/27 00:07
外国人が指摘する日本の異常さ・・・「働き方改革」で社会は変われるの?
今回は日本社会が抱えていておそらく誰もが共通の社会問題として認識している「働き方」について取り上げます。 正規…
2019/03/25 23:31
アメリカで今話題!大人気チャンネル「SomeThingElseYT」を教えます!
世界を始め日本でも今やテレビや雑誌でも特集が組まれているYou Tuber。 今では多くのYou Tuberが…
2019/03/25 20:39
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」からわかった!怪物が教えてくれた”成功の法則”
今日は私が見た最近の映画から1本をレビューしたいと思います。 今日紹介する作品は「ファウンダー ハンバーガー帝…
2019/03/23 21:28
中国在住の管理人が語る!リアルな中国のネット事情とは?
今日は中国のネット事情について語りたいと思います。 ブログを読んでいただいている方から質問を頂きまして、その中…
2019/03/23 00:14
人口約3,400人の小さな町が環境未来都市?北海道の森と生きる街
このブログを通して熱い地元愛を伝えている道産子の管理人ですが、今日はそんな北海道から環境未来都市として現在大注…
2019/03/21 21:15
中国なのに”中国語”が通じない!?日本人が知らない中国の言語事情
今回も中国に住む日本人ならではの情報を伝えていきたいと思います! 今日は中国の言語事情について紹介したいと思い…
2019/03/20 01:54
子供の7人に1人が貧困。日本の現状、そこに潜む自己責任論を考える
本日は私のある体験談をもとに日本が今直面するある問題について語っていきたいと思います。 日本はもはや豊かではな…
2019/03/18 00:15
自粛は必要、不必要?電気グルーブの作品販売自粛あなたはどう思う?
いつも、ブログを閲覧いただいている方はわかると思いますがこの「LOG」カテゴリーでの投稿は初となります! この…
2019/03/16 22:43
K-POP好きの管理人が選ぶ!本当におすすめしたいアーティスト5選!
今回の記事は、管理人が大好きなK-POPを厳選して紹介したいと思います! K-POPは今やもう韓国を代表する文…
2019/03/15 01:37
日本はどうする? 「大麻合法化」が世界的潮流になっている
日本のニュースやSNSでも大々的に報道されていますが、テクノ音楽ユニット電気グルーヴのメンバー「ピエール瀧」さ…
2019/03/14 00:09
必見!漫画「藤子・F・不二雄」短編集は読まないと一生後悔する!
本日は、私がおすすめする漫画を紹介したいと思います。 管理人は大のマンガ好きで、おおげさでもなく「漫画から人生…
2019/03/13 00:41
「3.11」を忘れない。東日本大震災後をどう生きるかが問われている。
2019年3月11日。 2011年の宮城県沖で日本の観測史上最大の地震が発生した日から8年。多くの尊い命が失わ…
2019/03/12 01:30
全国魅力度1位!あなたはいくつ知っている?函館の知られざる雑学10選!
以前、2018年の全国市町村魅力度ランキング1位に輝いた函館の観光情報をお伝えしました。 今回は、地元民でしか…
2019/03/10 01:07
成都にあるチベット人街 ディープ穴場スポット「武侯祠横街」に潜入してきた。
今日は私が住んでいる成都市のディープ穴場スポットを紹介します! 前回お伝えしていた中国にある言語の紹介はまた次…
2019/03/09 00:57
深刻化する空き家問題・・・空き家問題を解決する方法とは?
今回の記事では全国で問題となっている空き家問題について取り上げたいと思います。 今後、人口減少がさらに進み全国…
2019/03/07 00:30
90年代 超個人的神曲BEST5選 音楽黄金期を飾るのはこの曲たち!
今回、この記事では私が選ぶ90年代の神曲5選を発表したいと思います。 この5曲を決めるにあたって本当に神曲ばか…
2019/03/06 01:43
忍び寄る影・・あの動物が東北地方にまで猛進している。
皆さんの住んでいる地域の周りでもいわゆる「害獣」による被害が後を絶たないと思います。 二ホンジカやサル、タヌキ…
2019/03/05 02:35
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NORIさんをフォローしませんか?