chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/21

arrow_drop_down
  • Feb.12,2023 日本エアコミューター「ATR 42(JA01JC)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影した日本エアコミューター「ATR 42(JA01JC)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.12,2023 ジェットスター・ジャパン「Airbus A320(JA02JJ)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影したジェットスター・ジャパン「Airbus A320(JA02JJ)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.4,2023 115系電車(中セキ N-06編成)

    今日は、2月4日(土)にJR山陽本線の防府-大道間で撮影した115系電車(中セキ N-06編成)の写真をアップします。「中セキ N-06編成」は、3月14日(火)に廃車回送されたようです・・・・(;^_^A[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Jan.8,2023 8000系電車〔JR四国〕

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮ったJR四国の8000系電車の写真をアップします。8000系電車は、JR四国が開発した振り子式特急電車で、1992年(平成4年)8月に臨時特急で運用を開始しています。車体はステンレス製で、先頭車は非貫通構造で流線形のものと貫通構造で切妻型の2種類があります。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・&...

  • Feb.12,2023 スターフライヤー「Airbus A320(JA21MC)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影したスターフライヤー「Airbus A320(JA21MC)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.12,2023 フジドリームエアラインズ「Embraer ERJ-175(JA07FJ)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影したフジドリームエアラインズ「Embraer ERJ-175(JA07FJ)」の写真をアップします。フジドリームエアラインズ(FDA)は、1機ごとに色が異なるマルチカラーコンセプトを特徴としており、7号機目となる機体カラーは、一般公募で最も人気の高かったイエローを採用しています。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5...

  • Feb.12,2023 全日空「Boeing 787-8 Dreamliner(JA817A)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影した全日空「Boeing 787-8 Dreamliner(JA817A)」の写真をアップします。「Boeing 787-8 Dreamliner」は、アメリカ合衆国のボーイング社が開発、製造した長距離用中型ワイドボディ機で、ボーイング787型機の基本型で、最初に開発されたモデルです。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日...

  • Feb.4,2023 115系電車(中セキ N-10編成)

    今日は、2月4日(土)にJR山陽本線の防府-大道間で撮影した115系電車(中セキ N-10編成)の写真をアップします。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Jan.8,2023 2700系特急形気動車〔JR四国〕

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮ったJR四国の2700系特急形気動車の写真をアップします。2700系特急形気動車は、老朽化した2000系特急形気動車の後継車両として、2019年(令和元年)8月に運用を開始した車両です・・・(^o^)丿[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D500  ・&...

  • Jan.8,2023 115系電車(中オカ A-01編成)

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮った115系電車(中オカ A-01編成)の写真をアップします。中オカ A-01編成は、30N体質改善工事施工済み4両による編成です。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いた...

  • Jan.8,2023 115系電車(中オカ D-18編成)

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮った115系電車(中オカ D-18編成)の写真をアップします。中オカ D-18編成は、30N体質改善工事施工済み3両による編成です。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いた...

  • Jan.8,2023 8600系特急形電車〔JR四国〕(流し撮り)

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮影したJR四国の8600系特急形電車の写真をアップします。まずまずの出来でした・・・・(;^_^A[Nikon D500  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Jan.8,2023 115系電車(中オカ D-06編成)

    今日は、1月8日(日)にJR瀬戸大橋線の備中箕島-早島間で撮った115系電車(中オカ D-06編成)の写真をアップします。中オカ D-06編成は、40N体質改善工事施工済み3両による編成でモハ114はWパンタとなっています。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.11,2023 「ドバト(カワラバト)」

    今日は、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」内で撮った「ドバト(カワラバト)」の写真をアップします。「ドバト(カワラバト)」は、北は北海道から南は沖縄まで全国各地で見ることができますが、日本の在来種ではなく、ヨーロッパや中央アジア、北アフリカなどの温帯に分布するカワラバトを元に作出された家禽が野生化したものです。[Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nik...

  • Feb.11,2023 「ユリカモメ」

    今日は、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」の御堀で撮った「ユリカモメ」の写真をアップします。「ユリカモメ」は、冬鳥として全国の川、湖沼、海岸などの水辺に生息する赤いくちばしと足がきれいな小型のカモメで、冬羽では、目の後ろにねずみ色の斑点が一つ現れるのが特徴です。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ][Nikon D750  ・  &nb...

  • Feb.4,2023 115系電車(広セキ N-11編成)

    今日は、2月4日(土)にJR山陽本線の防府-大道間で撮影した115系電車(広セキ N-11編成)の写真をアップします。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.11,2023 丸亀市のデザインマンホール蓋

    今日は、2月11日(土)に香川県丸亀市内で撮った下水道のデザインマンホール蓋の写真をアップします。丸亀城の石垣復旧PR館では、丸亀城の石垣復旧事業の概要や進捗状況を学べますが、館内には下水道に関する情報発信コーナーもあり、丸亀市のデザインマンホール蓋が2枚展示してありました。1枚目は、丸亀市の伝統産業の「うちわ」と丸亀城などがデザインされたもので、2枚目は、丸亀名物「骨付鳥」をPRするゆるキャラ「...

  • Feb.11,2023 石垣の名城「丸亀城(香川県丸亀市)」Part.4

    今日も引き続き、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」で撮った写真をアップします。本日紹介するのは、「搦手口」から「石垣復旧PR館」、「藩主玄関先御門」までに撮った写真です・・・(^o^)丿高さ日本一の石垣で有名な丸亀城ですが、2018年(平成30年)7月から10月にかけて、大雨や台風の影響で南西部の帯曲輪石垣と三の丸石垣が崩落したため、現在、災害復旧工事が進められています。[Nikon D...

  • Feb.11,2023 石垣の名城「丸亀城(香川県丸亀市)」Part.3

    今日も引き続き、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」で撮った写真をアップします。本日紹介するのは、万治3年(1660年)に建設された独立式層塔型3重3階の天守で、高さ約15メートルと小さく、現存12天守の中では最も小さいものです。[Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  N...

  • Feb.11,2023 石垣の名城「丸亀城(香川県丸亀市)」Part.2

    今日も昨日に引き続き、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」で撮った写真をアップします。本日紹介するのは「大手門」から「三の丸」までに撮った写真です・・・(^o^)丿[Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-1...

  • Feb.11,2023 石垣の名城「丸亀城(香川県丸亀市)」Part.1

    今日は、2月11日(土)に香川県丸亀市にある石垣の名城「丸亀城」で撮った写真をアップします。「丸亀城」は、標高約66メートルの亀山に築かれた平山城で、高さ日本一の石垣を有する「石垣の名城」として有名で、その石垣に鎮座する天守は、現存十二天守のひとつです。本日紹介するのは「大手一の門」と「大手二の門」で、城内側の櫓門を一の門(太鼓門)、御堀端の高麗門を二の門と呼んでいます。寛文10年(1670年)、...

  • Feb.4,2023 キハ40系気動車(回送列車)

    今日は、2月4日(土)にJR山陽本線の防府-大道間で撮影した回送列車のキハ40系気動車の写真をアップします。[Nikon D500  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ][Nikon D750  ・  NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.12,2023 エアソウル「Airbus A321(HL7789)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影したエアソウル「Airbus A321(HL7789)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.12,2023 エアプサン「Airbus A320(HL8055)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影したエアプサン「Airbus A320(HL8055)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

  • Feb.12,2023 大韓航空「Boeing 737-900(HL8273)」

    今日は、2月12日(日)に福岡県福岡市博多区にある福岡空港で撮影した大韓航空「Boeing 737-900(HL8273)」の写真をアップします。[Nikon D750  ・   NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ]今日も最後までご覧いただきありがとうございました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっくんさん
ブログタイトル
まったり行こう ~趣味の写真館~
フォロー
まったり行こう ~趣味の写真館~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用