ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Amazon Echo(アレクサ)2台買うと1台無料キャンペーン
1月31日までAmazon Echo show5とEcho dot2台まとめ買いセールを開催しています。 Amazon Echoを複数台使って4ヶ月の筆者が、Amazon Echo(アレクサ) ...
2020/01/31 01:00
2月1日9:00からAmazonタイムセール祭り
Amazonが2020年2月1日9:00〜2月3日23:59まで63時間のタイムセール祭りを開催します。 同時に最大5,000ポイントを還元するポイントアップキャンペーンもあります! ポイントアップの対象は ...
2020/01/30 12:00
30日間無料!Amazon オーディブル無料体験
Amazon Audible(オーディブル)の無料体験してみました。 最近めっきり本を読まなくなっています。 そこでなにか良い方法はないかと考えていたら思い出したのがAmazonのAudible(オーディブ ...
2020/01/29 12:31
Amazon 2月1日から3日までタイムセール祭り!
Amazonが2020年2月1日〜2月3日まで63時間のタイムセール祭りを開催します。 期間は2月1日9:00から3日23:59までの63時間。 同時に最大5,000ポイントを還 ...
2020/01/28 13:21
楽天送料無料 ワークマンと人手不足働き方改革
楽天送料無料によるワークマンの撤退からと人手不足働き方改革について。 24時間スマホやPCから衣料、食料、日用品を簡単に注文し買うことが出来る便利な時代です。 手軽なネット通販は拡大する一途。 ネット通販の ...
2020/01/27 19:00
1月31日まで!Amazon Echo show5まとめ買いセール
1月31日まで!Amazon Echoshow52台まとめ買いセールをしています。 Amazon Echoを複数台使って4ヶ月の筆者が、Amazon Echo(アレクサ)をおすすめする記事です ...
2020/01/26 11:07
Amazon Echo Show5とEcho Dotのまとめ買い1台タダ!
Amazon Echoを使って4ヶ月の筆者がAmazon Echoをおすすめする記事です。 Amazonで2020年1月31日23:59まで Amazon Echoのまとめ買いセール実施中です。 2台買うと ...
2020/01/25 13:56
【2020年版】アレクサとAmazon Echoでできること
2020年1月31日、23:59までAmazonでEcho Show5とEcho Dotまとめ買いで1台無料のキャンペーンを行っています。 Amazon Echo アレクサで出来ることはこれからも増えてくる ...
2020/01/24 14:21
給料日前 お金がない時の過ごし方
給料日前、お金が足りなくて金欠、という場合って多いですよね。 あと数日の我慢、の状態が一番つらいときです。 しかし無料で給料日まで乗り切る方法を紹介します。 目次1 散歩、ウォーキングしながらスナップ写真2 ...
2020/01/23 19:00
2台目がタダ!Echo Show5とEcho Dotのまとめ買いセール
AmazonでAmazon Echoのまとめ買いセール実施中! 2020年1月31日の23:59まで。 対象のAmazon Echoは「Amazon Echo Show5」(タッチディスプレイ搭載)と最初の ...
2020/01/22 19:00
仕事のストレス解消法には 睡眠 旅行 趣味
仕事のストレス解消法には 睡眠 旅行 趣味 日常仕事をしてストレスがたまることは多いと思います。 日々生活をしていくためにお金を稼ぐことは大事。 しかし上司、同僚、部下の中にはとの折り合いが悪い人達もい ...
2020/01/21 19:00
SNS疲れ SNSストレス解消方法
SNSで疲れる人達が多い TwitterやFacebook、InstagramなどのSNS、LINE等のメッセンジャーは生活には欠かすことのできないツール、インフラになっています。 以前の私は、目覚めてから ...
2020/01/20 19:00
お気に入りの画像が集まるPinterestを始めてみよう
お気に入りの画像が集まるPinterestを始めてみよう Pinterest(ピンタレスト)がおもしろい。 Pinterestって知らない、聞いたことがない、使ったことがない方にまずはPinterestにつ ...
2020/01/19 12:24
Amazon Echo Flex (エコーフレックス)はコスパ最強
新登場 Echo Flex (エコーフレックス)はコスパ最強 我が家にAmazon Echo、アレクサが来て3ヶ月経過しました。 日常生活にすっかり溶け込んでいます。 Echo Flex(エコーフレックス) ...
2020/01/18 13:14
【ワードプレスブログ運営5ヶ月目の運営報告】検索流入増加
2019年9月17日にブログを始めてから約5ヶ月になります。 今のところ毎日更新をしています。 「ブログは3ヶ月100記事から成果が出る」とよく言われますが、約5ヶ月で206記事書いて起こった事、変化につい ...
2020/01/17 19:00
【人生でやりたい100のリスト】車中泊で日本一周
早いもので2020年1月も折り返し。 特に新年の抱負とか全くないのですが、「人生でやりたい100のリスト」2020年版を書き出していこうと思います。 なかなか思いつかないものですね(笑) 100はなかなか ...
2020/01/16 19:00
大河ドラマ「麒麟がくる」明智光秀の謎
麒麟がくると明智光秀の謎 2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」戦国時代もの、そして明智光秀が主役ということで楽しみにしています。 私は大河ドラマは歴史物、戦国時代の設定が好きです。 主人公は脇役で何度も登場している ...
2020/01/15 19:00
「同一労働同一賃金」2020年4月から
「同一労働同一賃金」で正社員特権は廃止? 日本オワコン? 2020年4月から大企業で「同一労働同一賃金」が始まります。 しかしよくわかっていない方も多いのではないでしょうか? 私もよくわかっていません。 中 ...
2020/01/14 19:00
令和4年度から成人18歳に引き下げ
令和4年度から成人18歳に引き下げ この3連休は各地で成人式が行われていますね。 ニュースを見て思ったのは「成人年齢が18歳からになるのはいつから?」 ということ。 調べてみたところ、令和4年度、20 ...
2020/01/13 19:00
小学校のプログラミング教育に黄色信号
2020年4月から小学校で必修化されるプログラミング教育ですが、 プログラミングに精通した教員が少なくスタートに黄色信号だという。 プログラミングは小学校から本当に必要なのでしょうか? ふと思ってしまい ...
2020/01/12 10:00
【働き方改革】スシロー全店2日間一斉休業に思うこと
【働き方改革】スシロー全店2日間一斉休業に思うこと スシローが1月10日、日本国内にある全534店舗を2月4~5日に一斉休業すると発表しました。 2019年に続き今年も実施するという。 全店一 ...
2020/01/11 19:00
同一労働同一賃金で正社員特権は廃止?
同一労働同一賃金で正社員特権は無くなる? 2020年4月から同一労働同一賃金が大企業から適用されます。 中小企業は2021年4月から。 同一の仕事は同一の賃金であるべき、という考え方から施行されます。 欧米 ...
2020/01/10 19:00
会社がブラック企業でも辞められない理由
会社がブラック企業でも辞められない理由 有名ブロガー、そしてYouTuberのマナブさんがTwitter、ブログで 会社がブラックで辞めたいなら、来月に辞めよう【無理しない人生論】 と言及されています。 引 ...
2020/01/09 19:00
成人式 集合写真撮影のポイント
成人式 集合写真の撮影方法 新成人のみなさま、おめでとうございます。 2020年、子年生まれは1062万人、新成人は122万人と総務省統計局が発表しました。 新成人は4年ぶりの減少とのことです。 (前年比3 ...
2020/01/08 19:00
忘年会スルーの次は新年会スルー
年も開けて仕事初めですね。 年末年始の休暇を終えてまだ感覚がつかめていないです(笑) 仕事始めが終われば新年会がある会社、職場も多いと思います。 強制参加の企業も未だに多いですよね。 仕事とプライベートは分けたい、苦手な ...
2020/01/07 19:00
ブログの投稿時間は何時が良いのか?
ブログの投稿時間は何時が良いのか?について。 午前7時、お昼12時、夜の19時から20時、いわゆるネットのゴールデンタイムがベターとも言われています。 しかし無料ブログ、ワードプレスの異なるプラットフォーム ...
2020/01/06 19:00
2019年をニュースで振り返る
2019年をニュースで振り返ります。 筆者の独断と偏見でまとめましたのであしからず。 2019年4月から6月 目次1 2019年4月 新元号令和2 2019年5月 上原浩治引退3 2019年6 ...
2020/01/05 12:21
【働き方改革】とは?定年延長で長期間労働へ
【働き方改革】とは?定年延長で長期間労働へ 政府が昨年高年齢者雇用安定法の改正案を発表しました。 高齢者が70歳まで働けるよう、企業に努力義務を課す方針とのこと。 一般的に多くの企業は60歳定年制、その後高齢者再雇用とい ...
2020/01/04 19:00
正月はブログのアクセスが減る?
正月はブログのアクセスが減る? 2019年9月にブログを開始して初めての正月です。 正月、お盆はブログのアクセスが減るかな?と考えていましたがそのとおりになっています。 やはり年末年始の帰省や正月の団らんでブログを見る機 ...
2020/01/03 19:00
コンビニ スーパー 外食チェーン正月は休みましょう
コンビニ スーパー 外食チェーン 正月は休みましょう セブンイレブンの東京都内直営店は50店舗で休業実験を、ローソンは店のオーナー側から元日を休みにする提案を受けて全国の102店舗で大晦日から2日にかけて休業実験を行って ...
2020/01/02 19:00
カルロス・ゴーン氏逃亡 映画さながらの逃亡
カルロス・ゴーン氏逃亡 映画さながら 2020年1月1日、元旦を迎えました。 このブログを読んでいただいているみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2019年、12月31日の大晦日から映画になりそうな出 ...
2020/01/01 12:13
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、2019fotoさんをフォローしませんか?