ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【3男 生後2ケ月24日(85日)】すくすく成長中!
安定感たっぷりのビックベビー三男。多分もう、6キロ後半位はあるかな私が8月から仕事復帰したので、三男は、自宅保育園(家にベビーシッターさんが♫)希望の保育園も…
2020/08/24 12:22
【長男4歳】虫取り三昧!育脳効果高し!
長男が虫取りにはまりました!最近の土日は、虫取りばかり。こんな都会でも「トンボ」「蝶」「セミ」はいるのでありがたい。我が家の長男、以前までは公園に連れていって…
2020/08/19 12:34
ワーママ 隙間時間で育脳!(言葉の語彙)
長男が4歳になった頃から、小学校入学にむけての準備も視野に入れて色々考えることが増えています。その中でも、最近意識していることは「ことばの語彙を増やす事」 あ…
2020/08/18 11:46
【読了】教育格差
教育格差という本を読んだ。はっきりいって、子どもへの勉強のスタンスを考えなおさなければ!と痛烈に感じました日本では教育ママというワードや子どもは思いっきり遊ば…
2020/08/14 14:31
【次男 2歳4ケ月】発育状況
よじ登ったり、ダンスしたりするのが好きな男の子。言葉もどんどん上手になってきている(言葉)*今日だれと遊んだの?の問いかけに「〇〇くんと、〇〇くん、〇〇くんと…
2020/08/13 13:20
【長男4歳】文字の敏感期
少し前から、ひらがなへの興味が増えてきたので絵カードなど色々取り組んでいました。そして、ある程度、読めるようになったら本を本人が選んだ本を買ってあげて自力読み…
2020/08/06 08:33
朝から虫とり!
土日はなるべく外に出て遊ぶようにしています。蚊に刺されようが暑かろうが、、やっぱり自由な遊びこそが脳の発達には重要!遊びから、知識知恵考える力体力集中力がつく…
2020/08/03 08:40
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yume-minato 〜私らしく人生を育てる〜さんをフォローしませんか?