ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イジメという言葉は必要?? 暴行とか侮辱とか、罪の名前があるのだからそれを使いましょうよ。
先生がみんなの前で読み聞かせた一冊の本。わたしのいもうと。イジメ。いじめ。虐め。苛め。この言葉を聞くだけで背筋が凍る。何故に、何のために人は人をいじめるのか。弱肉強食の本能の表れなのか。弱いものはイジメられて当然なのか。強いものはイジメて当然なのか。
2019/10/21 23:38
感動すること。感動させられること。感情を支配されているのか?それとも支配されていたのか?
感動の押し売りによる不快感。いつの頃からか。ラグビーに野球にバレーボールにドラフト会議。或いは様々な困難に立ち向かって目標を達成しようとする人々にも付き物か。私はここ5,6年だろうか。この感動について違和感を感じるようになった。
2019/10/19 07:30
規律正しい破天荒 The Muffs - Alert Today Alive Tomorrow(1999) ザ・マフス
Kim Shattuckが逝去。享年56歳。キムシャタックさんが逝去。享年56歳。心よりご冥福をお祈りいたします。
2019/10/04 21:59
The Muffs - Alert Today Alive Tomorrow(1999) ザ・マフス
Kim Shattuckが逝去。享年56歳。 キムシャタックが逝去。享年56歳。 心よりご冥福をお祈りいたします。 パワーコードに溢れんばかりの言葉を乗っける。 息継ぎもそこそこにまくしたてる。 そうかと思えば恐竜のように雄たけびを上げる。(曲間に叫びがち) メロディーが好きだった。 予想ができそうでできないそれ。 いつも良い方に裏切られる。 声も好きだった。 けだるそうに、一生懸命で。 なんだか
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばばあの塩漬けさんをフォローしませんか?