ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【暇人の悩み】これから欲しいゲームが目白押しだ!こまったな
貧乏なレオはどれを買おうか悩んでいる。
2022/09/30 06:00
【やっちまった】セミリタイア前夜の後悔した行動を振り返る。
セミリタイア前夜のやっちまった行動をザンゲします。
2022/09/29 00:10
年収が数百万円の会社員ごときが100点なんて取らなくていいんだよ
日本の会社は年収400万円の社員にも100点を求めるが、もう辞めよう。
2022/09/28 06:00
【暇人に超朗報】2022年10月11日からついに全国旅行割きたー
どこかの自治体から「ぜひ旅行に来てください。サービスしますよ」とかオファーでもこないだろうか。
2022/09/27 06:00
7月に申し込んだマイナポイントが楽天でようやく振り込まれました。
ようやくマイナポイントが楽天ポイントで振り込まれました。次もあるのだろうか?2つ目の銀行口座を登録しろとか。
2022/09/26 06:00
セミリタイアを目指す人が覚えておくべき人生の3大リスクとは?
セミリタイア・ブロガー的「人生の3大リスク」はこう定義つけた。仕事のストレスリスク。老後貧乏のリスク。暇のリスク。
2022/09/25 06:00
【信用取引】そんなに借金リスクを抱えてまで投資に参加したいかね?
投資の事を深く理解すればするほど、信用取引に手を出してはいけないとなる。
2022/09/24 06:00
【ぐう聖】ぐうの音も出ないくらいの聖人にはなれなかった男の末路。
友達が大谷翔平クラスの聖人だった。聖人になれなかった人は、自分の道を歩め。
2022/09/23 06:00
【デジタル払い】給与を〇〇ペイ払いってどうなのよ?絶対浸透しない
給与を〇〇ペイ支払いにする流れになるようですね。こんな事をIT化するよりハンコを廃止とかもっと進めてほしい。
2022/09/22 06:00
【値上げの恐怖】今年は欲しいものは今すぐ替え。1万円も値上げした
一度値上げした商品は、円安が解消しても元の値段に戻るとは思えん。。。
2022/09/21 06:00
会社からは「あいつはいう事を聞かない」というレッテルを貼られろ!
なんでもかんでも組織の指示に従うと、セミリタイアの邪魔になるしストレスで病気になるかも知れん。
2022/09/20 00:10
【時短勤務や週3勤務】働く時間が減れば本当にストレスは減るのか?
一生1日4~5時間労働ならストレスが半分で生きられるんじゃ・・・しかし、これには落とし穴がある。人間は慣れる生き物なのだ。
2022/09/19 06:00
セミリタイアしたら得られるのは幸せではなく生きるのが楽になった。
自分がちゃんとしすぎていると、相手や周りにもそれを望みがち。自分が緩いと、相手の緩さも許せる。
2022/09/18 06:00
【もっと豪勢にしてほしいぞ】免許返納のメリットが少なすぎるな
免許返納をしたら、どんな特典があるのか?調べてみたら思ったよりしょぼかった。
2022/09/17 06:00
【50年間お疲れ様】ドケチ界のヒーローのガードハローが生産終了に
当面の予定が決まりましたね。ガードハローを見つけては、買い物かごにポイ!独占禁止法で捕まらない程度に買い占めよう。
2022/09/16 06:00
【妄想記事】生活保護費で買ってもいい物、よくない物を考えた。
生活保護費の使い道は何がNGなのか?妄想記事です。
2022/09/15 06:00
【人の金をアテにするな!】だから総資産なんて公表したくないんだよ
自分の人生は自分の資産だけで生きて行く。
2022/09/14 06:00
【ぼったくり価格】人気のない小型株を成行で買うのは怖すぎる。
小型株を成行で買うと、とんでもない高値を掴まされてしまうかも。
2022/09/13 06:00
【2022年ドケチの買い物】食品の物価高に負けずに生きています。
物価高で見る目が肥えました。これからも物価高に負けずに生きて行く。
2022/09/12 06:00
【絶対に試せ】ずる休みもできない奴がセミリタイアなんて無理だし。
セミリタイアを目指している人は、絶対に年に何回かずる休みを試してほしい。それでどう心の変化があるのか?もし背徳感満載であれば、セミリタイアなんて目指さないほうがいい。
2022/09/11 06:00
【バス置き去り】若い時にお金を貯めて仕事以外の生きがいを見つけろ
若い時にお金を貯めて仕事以外の生きがいを見つけて、老後はひっそりと生きる事を推奨する。
2022/09/10 06:00
【2022年08月】新規公開記事のアクセスランキングTop5
2022/8/1~2022/8/31の間に公開した、記事のアクセスランキングです。読んで欲しい記事が1位になったので嬉しい。
2022/09/09 06:00
【日本政府って最高!】住民税非課税世帯の5万円給付で最終調整!
やっぱり日本はセミリタイア大国だ。中間層には冷たいけど、貧乏人には優しい。
2022/09/08 06:00
【マイナポイント】邪道も何もそもそも政府が信頼されていないから
河野太郎氏がテレビ番組で、マイナポイントに関して「ポイントはありがたいが、若干邪道なところがある」と言っていた。邪道と認めるなら、日本政府はとことん邪道で通したらどうか?
2022/09/07 06:00
【もしもの日なんて来なかった】タンス預金をすべて投資に回せ。
タンス預金がなくなって、お金の管理が少しだけ楽になりました。もうタンス預金なんて辞めとこう。
2022/09/06 06:00
【楽勝】三井住友カード カードローンの1万円ポイ活が有効になった
この案件は、楽に1万円を稼げるのでオススメしたい。
2022/09/05 00:05
【2022年08月】不労所得の結果。約20万円でした。
2022年08の不労所得です。合計20万円ちょいでした。自分は働きたくないけど、お金には働いて欲しい。いつも、もっと早く投資しておけばよかったと思いますよ。
2022/09/04 03:00
【2022年08月】セミリタイアの家計簿。約7.6万円でしたね。
2022年8月の生活費は約7.6万円だった。もう頑張ってお金を稼がなくても大丈夫だ。
2022/09/03 06:00
【無駄な出費】やっぱり乾燥機能なんていらないじゃん!
今は時間がある。精神的な余裕もある。洗濯物を干す時間くらい捻出できる。そうなるとお金泥棒の乾燥機能なんていらないな。
2022/09/02 06:00
LINEから相手の固定電話に電話をかける機能を初めて使った。
LINEから相手の固定電話に無料で電話ができる機能を使ったが音質も問題なし。いい時代になった。
2022/09/01 06:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、レオさんをフォローしませんか?