ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青物ジギング
2024/11/9 秋田オフショアの予定を入れておりましたが、爆風大シケで中止… 今年2回目の秋田中止です(笑) 前夜ですがどこか乗れるところ…と探してみたら…
2024/11/15 18:30
無題
どうもご無沙汰しておりましたそ~あですm(_ _)m いつからか…なぜか?アメブロにログインできずに完全放置しておりました… かれこれ1年半以上放置しておりま…
2024/10/24 23:34
いまさらながら
すごく遅ればせながらあけましておめでとうございます 今年もスローペースにがんばってまいりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ここ数日は最強寒波と言われ…
2023/01/25 22:50
生きてます
どうも久しぶりというレベルではないほど放置しておりました(笑) 気が付けば年の瀬も近づいて今年は全然何もせずに終えてしまう感じ… 週末のたびに荒れ狂う天気を見…
2022/12/05 23:20
またまたお久しぶりです
毎度ながらお久しぶりですm(_ _)m 仕事やらなにやらに忙殺されすぎて釣りにもあまり行けておらず…行っても大して釣れてるわけでもなく、とにかく何を釣りに行っ…
2022/08/11 10:50
おひさしぶりです
どうも御無沙汰しております仕事に忙殺され気味ですが生きてはいます… 釣りにもちょくちょく出かけておりますが、いまいちぱっとした釣果もなく… かる~くまとめて釣…
2022/05/26 16:00
時化男
2022/3/20 マスジギングの予約を入れるたびに時化で中止になる時化男です… 今回も中止になったので川へ実は前回中止になった時も川に逃げましたが、そこそこ…
2022/03/29 23:00
祝!解禁
2022/3/1 祝解禁ということで有給発動して渓流解禁釣行へ イーズグリーンの偏光を実家に忘れるという事態から始まり、ラインの巻替えもできずリーダーもどこに…
2022/03/06 00:50
”お心あたりの方”
2022/02/19 18:39
久しぶりの海
2022/2/12 夕方からFD氏とともに久々にメバル狙いへ 思いのほか風があって寒いけどまぁまだ余裕な気温明るいうちは全く反応なく暗くなる前に移動して本命P…
2022/02/15 22:30
3戦目
2022/2/6 岩洞湖3戦目 前週も行きましたが、忘れ物から始まり、ポイントもすっかり外してしまい撃沈 リベンジでいつものエリアへ 朝一穴あけすぐに良さそう…
2022/02/09 00:00
解禁岩洞湖
2022/1/23 解禁1発目の岩洞湖へ いつも通り前夜入りで晩酌(笑) 5時頃起きると車内が凍ってる…外気温は-19℃とテンション上がる寒さ(笑) こんな…
2022/01/24 23:30
エリア詣
2022/1/10 穏やかお天気だったのでエリア詣に岩姫フィッシングさんへ 開始早々にスプーンでチビを釣ったのもののその後はうんともすんとも リアクションで何…
2022/01/12 23:00
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今年もダラダラと?更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 今年の初釣りは3日に明洋丸さんでボートロ…
2022/01/05 23:30
今年もありがとうございました
今年も残り1時間を切りました今年は中々厳しい1年でしたが、それでもたくさんの魚に出会えることができました関係者の皆様、一緒に釣りしてくれた皆様、本当にありがと…
2021/12/31 23:05
大人の休日釣行
2021/12/15 黄色いお店の店長さんにお誘いいただいたので、大人の休日を発動してボートロックへ 今回お世話になったのは、ボートロック初挑戦の時にお世話に…
2021/12/17 23:00
12月ですねぇ
気が付けば今年も残り1ヶ月… 年を重ねるにつれてだんだんと月日の流れが早く感じる今日この頃(笑) 勝手にアイドリングストップするエスティマも無事に乗り換え…冬…
2021/12/03 00:20
ボートロックリベンジ
2021/11/21 先週のリベンジに再び明洋丸さんでボートロック キャンセルが相次ぎ結局貸し切りです(笑) アワビの口開けの時にデカいのがシャローに見えてい…
2021/11/24 23:45
リベンジを誓った週末
2021/11/13 第4回青森ロックフィッシュトーナメントへ参加してまいりました^^ プラには行けないので八戸の某主に全てお任せ(笑) 爆風予報だったので朝…
2021/11/20 22:20
荒れあれ
2021/11/6 夕まずめに合わせてゆっくり出撃 開始2投目で足元から よんじゃっぷ♪ その後も度々バイトはあるものの食いが浅いのかすっぽ抜けばかり… 暗く…
2021/11/10 23:00
久々オフショア
2021/10/31 愛車のエスティマに着いてないはずのアイドリングストップ機能が追加になったそ~あです 信号で止まったり一時停止したとたんにアイドリングスト…
2021/11/03 21:50
久々の数釣り
2021/10/16 やることも特にないので?久々に数釣りしようと思って子サバ狙いへ 雨が降る予報なのでその前に満足できればいいなぁと 開始早々に30半ばのサ…
2021/10/21 23:00
ノンストップノーミート
どうも 相変わらず釣りに行ったり行かなかったり週末毎に海が荒れてぐーたら生活を送っているそ~あです(ーー;) 1週間前ですが、台風の影響でジギング予定が無くな…
2021/09/30 22:40
ワクワクTNTN
2021/9/10 ワクワクTNTN 1回目の予約が取れたので会社を休み病院へ 10時前頃に完了して午前中は家で様子見 とりあえず何ともなさそうなので…近場の…
2021/09/15 23:00
1年
どうも 我が家にちくわが来て早くも1年が経ちました うちに来た当初はものすごくビビりで威嚇ばかりされておりましたが、いつの間にやら超が付くほどの甘えん坊に …
2021/09/04 01:00
8月も終わり
2021/8/28 午後から渓流へ行くもポイント到着と同時に雨… ワンチャン雨爆ないかなぁとスタートするも雨爆どころか魚が見当たらず(ーー;) 次第にレインの…
2021/08/31 22:00
魚探し
2021/8/12 思い立ったので午後から川へ 雨で出た水も大分引いてしまい、あんまり期待できませんがとりあえず本流の遡上状況から確認 が、コッパのチェイスが…
2021/08/26 00:45
夏遠征
どうも一気に寒くなりましたね~ 連休中は天気も海況も悪くて全然釣り行けませんでしたが、連休初日~遠征夏の陣ということで今年は新潟へ^^ 仕事終わりに出発し、集…
2021/08/19 20:00
毎日暑すぎる
2021/7/30 土曜は久々の川へ アブにまとわりつかれながらひたすらコッパヤマメを釣り上がり…終盤でシェード下から狙い通りに掛けた尺に欠けるくらいのヤマメ…
2021/08/03 22:45
キャンプしてきた
FD氏が珍しく連休ということで共にキャンプへ 気になるキャンプ場を覗いてみたものの、ちょっと思ってたのと違ったので、行先をいつもの岩洞湖に変更 助手席は快適で…
2021/07/27 00:00
暑いです
梅雨も明けていよいよ夏って感じの今日この頃ですね 7月も釣りには行っているものの全くと言っていいほど釣果が伴わず…おまけに暑さですぐへばってしまうんで、どうも…
2021/07/20 23:20
”シーザーフリップⅡ&偏光サングラス展示会”
メガネハウスおくやまさんの出張展示会が宮古市の釣研さんで開催されます^^ 2日間ありますので、お近くの方も少し遠方の方も是非いらしてみてください♪
2021/07/07 10:10
6月まとめ
どうもご無沙汰しております 釣りには行ってましたが特にネタも無く…とりあえず6月のまとめって感じです サクラはなんというか、仕事も忙しくて朝起きれないことが多…
2021/06/30 23:30
ネタが…
2021/6/5 ここ最近はサクラマス狙いの朝駆けを頑張っていますが、スタートさせた初日に開始早々目の前までチェイス&バイトもちろんそんな想定してないので安定…
2021/06/07 23:30
さばまつり
2021/5/22 夕まずめに合わせてゆっくり出発 最初に入ろうと思ったポイントは先行者がいたのでスルー 次のポイントも先行者…土曜の夕方ともなればそりゃ人い…
2021/05/27 23:15
日本海②
2021/5/16 沖上がり後に仮眠の後、ロックフィッシュ大全 秋田スタッフのそーさんと合流 風呂で汗を流し、コンビニ飯を食いながら談笑4時起きでポイントへ移…
2021/05/23 21:45
日本海
2021/5/15 XESTAの秋田フィールドスタッフゆうこさんのお誘いで、能代沖ジギングへ 前日入りしてちょろっとアジ探ししてみたものの豆アジに悶絶させられ…
2021/05/17 23:30
アウトドアネタ②
どうも またしてもアウトドアネタです(笑) ダイソーさんのステンレス蒸し器(¥250)を焚火台に改造…というかそのまま使います ただし、このままだと芝を焦がす…
2021/05/12 22:00
エクストリーム
2021/4/30 山形から新潟へ向かう途中で一風呂浴びてさっぱり のんびり下道で集合場所へ向かう柏崎に入る手前辺りでまさかの土砂降りに見舞われ… 本当は夕ま…
2021/05/08 22:00
強行遠征
2021/4/29 どうもお久しぶりでございますm(_ _)m ゴールデンウィークに入るもののずーっと天気が悪い 前夜に天気予報を見たら29日の朝だけは雨は降…
2021/05/06 23:15
ART
2021/4/16 青森で開催される『青森ロックフィッシュトーナメント (ART)』に参戦すべく会社をサボりぶらり旅(笑) 高速代をケチって夜中の東北道を走り…
2021/04/19 23:20
アウトドアネタ
どうも 釣りネタが無いのでアウトドアDIYネタなんですが… 先日こんなものを買いまして 包装剥いじゃってますが、ダイソーさんのオイルポット(¥150)とステン…
2021/04/13 22:00
今年も新規開拓
2021/4/3 前夜のメバルの後、そのままサクラ狙いに向かい、時間が早かったこともありすんなりとポイントに入る しかしながら入川直後から猛烈な眠気と便意に襲…
2021/04/09 21:45
ゆるふわガイド
2021/4/2 前の週に夜アブ狙って見事にスカしたので癒しを求めてメバルへ 寅さんがゆるくふわふわしたガイドをしてくれるということでお願いすることに 残業で…
2021/04/07 23:20
”失敗しないサングラス選びの参考に”
いつもお世話になっているメガネハウスおくやまさんのブログです!! アテクシの偏光サングラスのフレームは基本プラのフレームを選んでますが、チタンフレームもカッコ…
2021/04/05 12:30
迷ガイド
2021/3/27 この日は某釣具屋店員のS氏を初ガイド 前夜に海の様子を見に行くも生命感も無く早々に心折れて撤収(ーωー;) 朝は6時半に集合し最初のポイン…
2021/03/30 23:00
マス⇒マス
2021/3/20 午後からマスジギの予定でしたが、風が強いために中止に(ーー;)仕事終わりに頑張って巻いたフックの試運転は次回に持ち越し(笑) それじゃあ陸…
2021/03/23 23:20
スーパーライトの可能性
2021/3/13 日曜の荒れ予報の為、土曜日に前倒しでイケメン船長のところへマスジギへ実は先週も行ってたんですが、浮きまくりのタラにことごとくやられただけだ…
2021/03/15 22:50
渓流解禁
2021/3/6 休日出勤を無事回避し、年券も間に合ったので渓流へ本当は解禁日に休み取っていきたかったけど、仕事が忙しすぎてそれどころではなかったですね…(ー…
2021/03/09 22:00
もう3月
2021/2/28 たぶんラストの岩洞湖へ 先々週あたりから仕事がクソ忙しくて向かう時点で既に満身創痍 朝はいつもよりもさらに遅く7時前に氷上へ今回は苦手な深…
2021/03/02 23:00
かんぱい岩洞湖
土曜夜の地震はびっくりしましたね被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。 アテクシも岩洞湖へ向かう途中で、風呂から上がった直後に地震が来て焦りましたが、先ずは…
2021/02/17 00:00
岩洞湖2戦目
2021/2/11 いつも通り前日入りして5時に目覚ましをセットアラームで起きて一旦エンジンをかけ布団をかぶり、目を覚ますと6時… ばっちり二度寝かまして氷上…
2021/02/12 21:00
Black Rock Fish
2020/2/6 XESTAフィールドモニター仲間の外崎さん主催でメバルオンリーの大会『BRF』の第1回大会が開催されるので、お手伝いとして参加 その前に八戸…
2021/02/09 23:20
岩洞湖初戦
2020/1/31 解禁ましておめでとうございます!ということで、岩洞湖一発目の釣行へ いつも通りに前夜に乗り込み まぁ前夜と言いつつ道路テカテカ過ぎて超安全…
2021/02/05 23:40
久しぶり過ぎる磯ロック
2020/1/24 前週にたまたま見つけたYoutuberのリキさんの車(笑)『見ましたよ~』って会話からの流れで磯ロックへご一緒させてもらうことに^^ 堤防…
2021/02/02 23:30
新製品情報~
どうも 日曜は数年ぶり(3年?4年?5年?)にガチな磯ロックへおかげさまで足腰ガタガタの週明けを過ごしております(笑)この分については後程さらりと記事にしよう…
2021/01/27 00:00
いえねこちくわ
どうもm(_ _)m 寒かったり暖かかったりとよくわからん天気ですねおかげで体調がすぐれないそ~あです さて、お久しぶりなちくわの記事ですね 家に来て早4ヶ月…
2021/01/23 21:50
風っ吹き
2020/1/16 AMが風弱い予報だったので朝一頑張って起きて出発 クソあったけぇ… 向かう途中はかなり風吹いてましたが、ポイントに着くとあまり風も無くやり…
2021/01/18 22:00
激渋を連れて歩く男
2020/1/10 朝一から頑張ろうと思ったものの結局オフトゥンから出られずに昼頃からスタート(笑) 風っ吹きの予報だったので予報を見ながらエリアを決めて入る…
2021/01/12 22:00
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2020/1/2 新年1発目の釣行は、秋田のそーさんが遊びに来るという…
2021/01/07 22:45
2020年も残り数時間となりました 新型コロナウィルスに泣かされた今年思うように行きたいとこににも行けずやりたいこともできずでかなり苦しませられました そんな…
2020/12/31 22:00
おやすみに入って
2020/12/27年末年始休暇一発目はFD氏とラグビー釣りへが、どこ行ってもラグビーが釣れない……FD氏がラグビー最終してる横でワームぶん投げて40up含め…
2020/12/30 22:30
爆風ロック
2020/12/19 お手伝いに行く予定だった、XESTAモニターの外崎さんが企画していたメバルの大会が悪天候によって中止に…日曜はわっしーさんにお世話になっ…
2020/12/21 23:30
相変わらず厳しい週末
2020/12/5 八戸の伊○巧こと???某有名ブロガーが来岩してるとのことで、急遽お供することに 前日は寅さんと回り、かな~り地獄を見たようで(笑)と言って…
2020/12/07 23:20
厳しいシーズン
2020/11/29 寅さん、FD氏と共に鯛の時に一緒に釣りした木村氏の船でボートロックへ 朝一からシャローエリアを回るものの反応薄く…釣れてくるのはムラソイ…
2020/11/30 23:30
三連休
2020/11/21 仕事がクソ忙しすぎて休日出勤になりかけましたが、何とかギリギリ回避…APIA アンバサダーの熊谷君にガイドしていただいて気仙沼エリアへ …
2020/11/25 22:30
浄土ヶ浜
2020/11/15 朝のんびりしてから恒例の浄土ヶ浜へ 『釣れないから何とかしてくれ!』と毎度ながら激を飛ばされますが…(笑) 漕ぎ出してぐるりと1周して海…
2020/11/21 22:15
ラスジギ
2020/11/14 午後からイケメン船長のところでラストジギングへ 中々の風ですがまぁ何とか釣りになる感じ 1本目はコルクリミテッドB643にチャフ180g…
2020/11/16 21:45
秋も深まって??
2020/11/7 先日港内で釣れた金太郎 もしやと思って同じエリアのライトな磯を朝からランガン 朝一入ったポイントは海藻皆無…それでも淡い期待をもって…
2020/11/09 23:20
2ヶ月
どうも 釣りの方は行ったり行かなかったりまぁ行っても全然釣れてないんですが(笑) 引き続きアジングしに行ったり SNSでちょいちょいアイナメの写真を見かけるよ…
2020/11/05 00:30
岩手アジング
2020/10/17 最近釣れているというアジングへ 9時過ぎくらいからスタートしてすぐはパターン探しに四苦八苦… 表層巻きで反応が出て 豆ながらも無事ボ抜け…
2020/10/19 22:10
伊豆遠征(2日目)
2020/9/27 朝5時起床で目的地まで移動 西伊豆の土肥港で第五豊栄丸さんにお世話になりボートロックへ スタートから中々反応はが得られないまま時間だけが過…
2020/10/11 22:30
伊豆遠征(1日目)
2020/9/26 かなり前から企てていた伊豆への遠征台風と前線の影響で危ぶまれましたが、2日間とも大丈夫そうなので、金曜夕方に自宅を出発し8時間の旅へ 何や…
2020/10/05 22:40
ちくわの様子
どうも ご無沙汰しております何やかんやで体調が思わしくなく、この前の4連休は完全OFFに先週末は遠征に行ってきたのでこちらは後程… さてさて、ちくわが我が家…
2020/09/30 23:30
尺×尺
2020/9/5 朝はゆっくり起きて唐変木さんと共に熊さんゾーンへ(´ω`) 毎年デカいヤマメを確認しながらも中々手にできず… 昨年も尺クラスを2本追わせなが…
2020/09/07 22:30
猫
どうも 突然ですが、猫ってかわいいですよね(´∀`) うちの実家で猫を飼ってまして かわいいでしょう?(笑) とまぁ実家の猫自慢をしたいわけではなくて… 皆…
2020/09/04 21:20
暑すぎる
2020/8/29 唐変木さんをお誘いして川へ(´ω`)かなり暑くなる予報だったので無理せず山へ逃げ込む(´ω`;) 春先に開拓で入った枝沢をチョイスの前に合…
2020/08/31 23:30
秋色探し
2020/8/23 ゆっくり目に起きてFD氏と秋色探し(´ω`) スタートは11時半とかな~り遅い(笑) 入渓してみるとめっちゃ増水しとる…入渓点からすぐに …
2020/08/25 20:00
初青
2020/8/15 イケメン船長のとこで青物ジギングへ(´ω`) お盆に入ってから好調をキープしているとのことですが、当日は風が強すぎて出港できるかどうかとい…
2020/08/20 22:45
県外遠征夏の陣
2020/8/10 今年の県外遠征夏の陣は秋田県へ(´ω`) 今回はロックフィッシュ大全秋田スタッフ”そーさん”にガイドしていただきました(´∀`) 2週間前…
2020/08/17 23:55
オフシーズンイン?
2020/8/2 そろそろ夏枯れに入りつつあるロックフィッシュ今季まだアイナメを食してないことを思い出して食べるための釣りへ(´ω`) FD氏を招聘してラグビ…
2020/08/03 22:00
時期的にもキビシイね
とうとう岩手県でもコロナウィルス感染者が出てしまいました…まぁ時間の問題とは思ってましたがこれからも今までと変わらず感染予防に努めていきたいと思います 202…
2020/07/31 00:15
バラシてばっかり
2020/7/24 前日はロケにお誘いいただき金華山ボートロックへ(´ω`) 渋いしバラシばっかだし相変わらず睡眠不足でヘロヘロでしたが楽しいロケとなりました…
2020/07/27 23:00
真鯛
2020/7/19 1時頃寝て3時起床2日間で睡眠時間3時間(笑) 寅さんにお誘いいただいて初の陸奥湾テンヤ真鯛へ(´ω`) 朝は雨と雷…初めての釣りですがと…
2020/07/24 23:45
2年ぶり
2020/7/18 2年ぶりに行ってまいりました八戸のEDIVA-Seaさんでボートロック(´∀`) 前日の仕事終わりに八戸まで直行 快適車中泊仕様にしたんで…
2020/07/20 23:30
久しぶりの渓流
2020/7/5 先週分ですがこの日は朝一からFD氏、T君と久々の渓流へ(´ω`) 本流側はアユ師でいっぱいなので沢筋の開拓をすることにちょっと肌寒いですが、…
2020/07/13 22:30
やっぱり激渋ボートロック
初めに、豪雨により被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。まだまだ雨は続きそうですが、これ以上の被害が無いことを祈ります。 2020/7/4 さてさて…
2020/07/06 21:40
久しぶりの県外
2020/6/28 やや燃え尽きた感があってか全然疲れが取れないそ~あです(笑) 先週末は自粛明け1発目の県外へ(´ω`) 行先は宮城県 前夜に出発し途中で車…
2020/07/03 17:30
ブラックスターロックデリバリー開始!!
どうも 2020年アテクシのイチオシ新製品『ブラックスターロックシリーズ』がデリバリー開始されました!!! ご予約いただいていた方々はそろそろお手元に届く頃か…
2020/06/22 22:30
ふらふらと
2020/6/13 前回が良すぎたので期待はせずに朝から一人ふらふらと(´ω`) 実は前夜にメバル釣ろうと漁港に寄ったもののまさかのボをくらい(笑) 先ずは先…
2020/06/15 22:30
モンスター
一時販売され、いつの間にか売り場から消え… また復活してましたね(笑) 2020/6/6 土曜の朝駆けは、ヤマメと写真撮影前に逃亡された30半ばのアメマスの…
2020/06/08 21:00
朝駆け再開
2020/6/5 先日破壊した(笑)ウェーディングシューズは無事に買い換えました(´ω`) 今回はシマノのジオロック・カットピンフェルト・ウェーディングシュ…
2020/06/05 18:00
行方不明
どうも サクラ用ルアーをようやく買い足せたので先週から朝駆けを再開(´ω`) 先週は3日(内1日は土曜)通って2バラシ… 土曜は寄り道しつつ日中も粘りましたが…
2020/06/02 21:00
またも撃沈ボートロック
2020/5/24 お誘いを受けたのでボートロックへ(´ω`) 海は荒れてますが、ディープエリアなら行けそうということで出港 が、前半、荒れた中で小ソイ達を数…
2020/05/25 21:20
調査
2020/05/17 ランディングが得意な船長の調査お手伝いへ(´ω`) 前日朝早かったにもかかわらず、準備やらなにやら時間がかかり寝たのは1時過ぎ… 4時前…
2020/05/22 17:30
日々?修行
2020/5/16 ぼちぼちサクラの目撃情報が聞かれ始めた内陸河川 ということで 『X日後にサクラマスを釣るそ~あ』を始めました(笑) が、初日からロストしま…
2020/05/18 21:00
里川ミノーイングの練習
2020/5/9 午後から里川ミノーイングの練習へ(´ω`) 先日釣った尺イワナがおそらく本流から遡上してきた個体だろうと思うので、本流の合流地点から一区間を…
2020/05/12 21:15
GW
どうもご無沙汰しております GWも終わりましたが、緊急事態宣言は延長ということで… 地域によっては自粛要請の緩和等々あるようですが、引き続き、感染予防はしっか…
2020/05/08 22:00
新製品紹介②
どうも緊急事態宣言の対象が全国に拡大しました これほどまで楽しみの無い大型連休は初めてですねいっそこの期間仕事して後で大型連休を取りたいくらいです(´ω`;)…
2020/04/21 23:10
山籠り
2020/4/12 家にいてもだるくなるだけなので、人混みを避けて山籠もりちゃんと対策してドアtoドアです 今回は普段行かない河川へ突入して新規開拓(´ω`)…
2020/04/15 21:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、そ~あさんをフォローしませんか?