ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤
本日 9月28日出勤前に少し走ってきました備中国分寺へ五重の塔の前ですが…違和感ないですか?古代赤米です赤黒い稲穂籾の中身が気になるとこですが…私が拝見さして頂いてる方のブログで紹介されており、私も見に行っ
2019/09/28 10:34
九州へ ~別府
九州記事の続きですこれで最終日、16日です午前中、用事を済ませて、昼過ぎさぁ!遊ぶぞ~!!とはならず帰ります遊ばずに帰ったので、風景写真をを少々海沿いから別府の街向こうは四国かな…見えませんが…三日間とも、天気
2019/09/26 00:39
九州へ ~2日目大分
間が空きましたが、九州記事の続きです2日目、15日AM7:00前だったでしょうか久留米のビジネスホテルを出発大分自動車道を東へ由布岳パーキングから由布岳鶴見岳この向こうは、別府の街ですねこのあと所用があり、夕方前だったで
2019/09/25 00:02
北海道から その2
少し前に、北海道から海産物を送ってくれた知人が帰ってきましたhttp://ucfullxinfxm156.livedoor.blog/archives/19414499.htmlトウモロコシやお菓子など頂きましたありがとうございますm(_ _)m本題ですいつものこれですね(笑)S A K E !
2019/09/24 18:09
台風後の朝に
本日 9月23日出勤前に少し走ってきました私、前Yahoo!ブログを初めて、明日24日で二年目に入りますライブドアブログに来てからは180日に記事もこの記事で186になるでしょう奇跡的に3日坊主になりませんでした(笑)コメント、リコメ、覗いてくださる皆
2019/09/23 13:30
作り直してもらいました
先日の記事で、作ったスペアキーが刺さりませんでしたが…作り直してもらいましたクレーマーではないですよ(笑)差し込んでみると奥まで刺さりました!回してみると回りました!純正キーより僅に硬いかな?無理やりじゃなく回るのでO
2019/09/22 18:36
北海道から
九州記事の途中ですが昨日、仕事から帰ったら、冷凍物が届いてました今、北海道に遊びに行っている知人からの、お届け物でした生食用ホタテ甘い!最高です今まで刺身は甘口醤油派だったのですが、最近めっきりこれに(笑)以前紹介さしてもらっ
2019/09/21 15:12
九州へ ~太宰府
14日の続きです舞鶴公園(福岡城跡)を後にして太宰府へ太宰府政庁跡今は芝の公園になっていて凧揚げしてる子供達もサイトから7世紀後半、大和朝廷は那の津の官家(みやけ)をここに移し、奈良・平安時代を通して、九州を治め、我が国の西の守
2019/09/20 13:17
九州へ ~福岡へ
9月14日、15日、16日九州へ行ってきました残念ながらバイクではありませんまずは14日AM3:30出発8時前に、壇之浦パーキングから関門橋壇之浦からの門司の街最初に向かったのはいのちたび博物館入るとすぐに沢山の恐竜の化石がお
2019/09/18 16:49
九州へ行ってきました
9月14~16日所要で九州へ行ってきました空いた時間で遊んで来ました(笑)バイクではなかったのが残念です!天気が良かっただけに、ホントに残念です!!次回はバイクで!!!ボチボチ記事に!
2019/09/16 23:34
入らんのですが……
ダックスの鍵ですが細くなっているところが折れる可能性があると聞いたのでスペア作ってみました元の鍵は当然ながら刺さって回りますスペアで試そうと…奥まで入らない💦ガッカリ(泣)電話で問い合わせたら作り直してくれるみ
2019/09/13 13:37
教えて下さいm(_ _)m
昨日、記事にしたダックスですがこのサイトで、どのモデルかはわかったのですがhttp://www.hm.aitai.ne.jp/~moriden/monkey/materials/dax/index.htmlST50K1-3何年式なんでしょうか?もし、ご存じの方おられたら、教えて下さいm(_ _)m
2019/09/12 09:45
現状、見てみる
以前、連れて帰ったままおとなしくしていたダックス様子を見てみますそれなりに老犬になってますねwhiteDAXとあります調べてみるとhttp://www.hm.aitai.ne.jp/~moriden/monkey/materials/dax/index.htmlこのサイトで見てみるとST50K1-3 の様です
2019/09/11 10:38
四国ツーリング ~でぇれぇ池?
1日の続きですお腹も満たされたので次へ進みます富郷ダムからK6をこの辺りは快走路ですが、すぐにR319へ金砂湖沿いの道ですが、国道とは思えない酷道(笑)撮りやすい所で撮ってます(笑)回りに合わない綺麗な赤い橋がかかってます
2019/09/07 11:52
四国ツーリング ~法皇湖
1日の続きです東平を満喫したので次へK47へ戻ります結構な山奥ですが、道はいいです標高が高いせいか寒い💦しばらく走っていると、所々に集落ダム湖畔が見えてきました止まれそうな所があったので、入ってみます茅
2019/09/05 18:02
四国ツーリング ~東平
9月1日 AM5:30天気予報では雨にあたりそうですが…バイク出してきて空、ドンヨリ今にも降りそうなので、カッパ縛って出発近所のコンビニで朝食購入ここで知人、二人(別グループ)に会い「雨降るから気を付けて」と言われましたが……出発
2019/09/03 15:10
四国から帰って…
さぁ!昨日の四国の記事の前に……帰ってからのことさつま無双 をまた頂きましたちょうど焼酎が切れそうだったとこに、ありがたい頂き物感謝感謝ですm(_ _)m本日、バイクは怠けず洗いましたよ泥、枯れ葉が沢山出てきました(笑)
2019/09/02 17:33
四国で遊んできました
本日 9月1日愛媛、徳島、香川へまた懲りることなく、酷道、険道で遊んできました天気予報は期待できなかったのですが、ほぼほぼ降られることなく乗れましたPM7:30過ぎ帰宅ドロドロになったので、明日にでも洗います近いうち記事に
2019/09/01 20:13
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、C.Tomさんをフォローしませんか?