ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
様々な分野へ波紋する新型コロナウィルスの影響
「政府といたしましては、この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、・・・
2020/02/29 01:45
動物達がボランティア?王子動物園70周年記念イベント
ジャイアントパンダやシロフクロウ、アムールヒョウにユキヒョウなど、人気動物や珍しい動物の展示が多い事で知られる神戸市立王子動物園は・・・
2020/02/27 01:40
保護猫ファイル(緊張する猫とハーブボール)
今回は、ネコリパブリック池袋店さんのビビリ度ナンバーワンを誇るすずちゃんと、3月1日(日)に開催される「猫ちゃんのおうちケアセミナー&ハーブボール体験会」についてのお話です。
2020/02/26 13:19
日本初上陸に唯一の国内展示?珍獣招来で賑わう神戸どうぶつ王国
神戸どうぶつ王国では、2020年3月13日(金)に、国内では珍しい4種の動物が仲間入りします!・・・
2020/02/25 00:24
猫の日にスタート東山動植物園でサーバルのキャットウォーク
2月22日は“猫の日”とされており、各地で猫系イベントが開催されたり、中止されたりしていました。東山動物園では、・・・
2020/02/23 23:05
爬虫類が入れるペット保険徹底調査
犬や猫を含む哺乳類に比べ、爬虫類の種類は亜種が多く、現在知られているだけでも1万種以上と言われています。・・・
2020/02/22 15:17
鳥羽水族館にセイウチのミーちゃんがやって来た
鳥羽水族館では、2月16日から17日にかけて、大分県にある大分マリーンパレス水族館「うみたまご」から1頭のセイウチのメスを招き入れたそうです。・・・
2020/02/21 01:55
保護猫ファイル(ネコリパブリック池袋店の幸せを呼ぶ白い猫)
今回は、ネコリパブリック池袋店さんの古株、こけももちゃんを多角的視点から紹介してみたいと思います。
2020/02/18 23:35
アドベンチャーワールドで、朝パン体験♪
朝だパン♪パン パパン♪と、聞こえてきそうなタイトルですが、パン、全く関係ありません。・・・
2020/02/17 22:34
猫が穴蔵を好む理由とキャットハウス
キビキス(kivikis)という繭玉のような猫用ベッドが2月29日まで半額セールを行っているという広告を見かけ、・・・
2020/02/16 17:41
アムールトラの赤ちゃんに会いに行こう!
ベビーラッシュを迎えている北海道の旭山動物園ですが、今月1日(2020年2月1日)には、アムールトラの赤ちゃん・・・
2020/02/15 02:06
鴨川シーワールドで展示水槽内を泳いでみよう!
現在、鴨川シーワールドでは、2020年3月31日までの期間限定で、サンゴ礁魚類展示施設であるトロピカルアイランドの・・・
2020/02/14 01:25
お得に楽しもう!つくばわんわんランド
犬を主体とした珍しい触れ合い方のアトラクションパークであるつくばわんわんランドは、高さ11mを誇る・・・
2020/02/13 01:30
保護猫ファイル(ネコリパブリック池袋店の恋愛事情)
今回は、猫リパブリック池袋店さんで紹介されている猫達の相関図(一番下の写真)を基に、ちょっとコミカルに・・・
2020/02/12 06:38
埼玉こども動物自然公園で赤ちゃんコアラ3頭に命名
オーストラリアの大規模火災では、最大8000頭ものコアラが犠牲になっているとも伝えられております。非常に痛ましい出来事ですね。赤ちゃんコアラ3頭の名前が決まりました一方で、日本の埼玉県こども動物自然公園では、昨年春に生まれた3頭のコアラの赤ちゃんの名前が決定しました。コアラの赤ちゃんは、メス2頭、オス1頭で、コハル(メス):誕生確認日2019年4月 2日ビー (オス):誕生確認日2019年5月21日ふく (メス
2020/02/11 00:52
神戸市立王子動物園で動物撮影のポイントを学ぼう
毎月様々なイベントを開催している神戸市立王子動物園、2月も、ガチョウのがっちゃんと園内を練り歩く「ボクとデートに行きませんか?」や、「大人のための動物園講座」、「ネコの日イベント」他、・・・
2020/02/10 13:06
人間の時間とペットの時間
ふと思った事を綴ってみました。ペットとなる動物は人間よりも寿命が短い種類が多いですよね。そして、平均寿命が短い(人間目線)動物ほど、成熟までの期間が早いです。・・・
2020/02/09 17:30
上野と福岡でキリンのシンクロニシティ
ニュースなどでは、上野動物園で37年ぶりにキリンの赤ちゃんが生まれたという事が話題になっています。・・・
2020/02/08 00:25
伊豆シャボテン動物公園のリスザル捜索にご協力を!
2020年2月16日に、同施設の伊豆シャボテンヴィレッジ内に、日本初となるドーム型テントにキャビン型(小屋型)のバス&トイレが連結したグランピング非常にリッチなグランピング施設・・・
2020/02/07 00:41
冬の八景島は竜宮城?!2月スタートの深海魚まつり
冬場になると深海魚の展示を行ったりする場所が多いなぁと思っていたら、冬場は水温が低下するので、深海生物たちが比較的浅場まで・・・
2020/02/06 00:36
保護猫ファイル016(ジュリ)
当サイトの方針に協賛いただいている「保護猫カフェ ネコリパブリック東京池袋店」さんに在籍している猫ちゃんの情報のご紹介第16弾です・・・
2020/02/05 00:24
サンシャイン水族館で魅惑の歌声を♪
サンシャイン水族館では、2020年1月10から3月20日までの間、オオグソクムシを始めとした人気の深海生物を展示する特別展「ゾクゾク深海生物2020~未知なる世界へ~」が開催されています・・・
2020/02/04 07:20
ドッグフードとキャットフードって分ける必要あるの?
突然ですが、上の写真のフードが、ドッグフードであるか、キャットフードであるかわかりますか?
2020/02/03 00:21
ねずみについてのお勉強!IN野毛山動物園
神奈川県横浜市にある野毛山動物園では、2020年2月、今年の干支にちなんでねずみに関する子供向けのセミナーを開催します。
2020/02/01 18:19
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、plumfieldさんをフォローしませんか?