ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
佐渡国際トライアスロン振り返り
2022.09.04、佐渡国際トライアスロンに参加してきました。2019から3年ぶりです。忘れないうちに振り返りを。 【脚攣り対策】諏訪湖でのバイク途中脚攣り…
2022/09/11 21:19
だってクロモリが好きなんだよぉ~
新車が来ました(・∀・)ワンバイエスのJFF #701Dという、クロモリディスクです。重量を度外視して、スチールフォーク仕様を選択しました。(「新車」と言って…
2022/02/06 20:07
九十九里トライアスロン2021
九十九里トライアスロンに参加しました。ミドルディスタンスは2014年の徳之島以来。 それにしてもこの大会、コロナの中で2年連続で開催されるとはすごいことだと思…
2021/11/03 10:27
千葉シティトライアスロン
千葉シティトライアスロンに参加してきました。 9月の初旬ぐらいまではおそらく中止になるだろうと思って油断してたけど、コロナ感染者も急減し公式HPのメッセージは…
2021/10/11 12:50
モデルナ二回目 & 99T延期ですって
土曜日にモデルナ二回目を打ってきました。 打ったのは午前。その日の夜中に38.6℃発熱がありそれがピーク。次の日の日曜日はだいたい38℃ぐらいをキープ。その次…
2021/09/13 22:28
モデルナ一回目
一昨日、モデルナの一回目を打ってきました。 自治体(ファイザー)の接種の予定は9月に入ってからとアナウンスされているので、少し早く打つことができた。(自治体間…
2021/08/09 10:54
ステイ・ホーム
10月の九十九里トライアスロンにエントリーしています。 およそ2ヶ月後、開催されるかどうか・・・。素人目から今の状況を見ると、改善する要素はワクチン接種の進行…
2021/08/01 11:35
第9回 榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬
昨日は榛名湖のトライアスロンに参加しました。この大会は5回目の参加。今回は梅雨明け直後の晴天でした。(今までは微妙な天気が多かった。) 前日は伊香保温泉に一泊…
2021/07/19 23:39
伊豆山稜線歩道
先日、有給を取り伊豆山稜線歩道に行ってきました。【1日目】修善寺温泉に泊。宿へのアクセスはモーターサイクルで。平日ということもあり空いていて、大浴場が貸切状態…
2021/06/11 20:01
2年ぶりの横浜トライアスロン
横浜トライアスロンに参加してきました。去年は中止だったので2年ぶり。この大会の参加は10回目だけど、今回は一味違った大会でした。 公式HPを見ると、エイジは1…
2021/05/17 23:13
明日は横浜トライアスロン
今年はコロナで変更点がある。とりあえず競技前の変更点を再確認しておこう。 ・競技キットの事前配達。 →受領済。・選手説明会がオンライン。 →例年はレトロな建物…
2021/05/15 09:02
骨盤の角度?
「緊急事態宣言、延長で調整」なんていう報道も。これは横浜も開催は難しいかな。すでに、諏訪湖は延期、佐渡国際は中止。今年もなんだかなあ。 そして、世間は大型連休…
2021/05/05 21:57
リスケ?(諏訪湖・佐渡国際)
諏訪湖についてはこんな記事が出てますね。トライアスロン大会延期へ コロナ急拡大で – Nagano Nippo Webwww.nagano-np.co.jp …
2021/04/25 10:06
シューズの交換時期?(にかこつけた物欲の話)
Stravaからメールが届いた。シューズの交換時期ですって。走行距離700km。(700kmという数字は自分で設定したような気もするが・・・。)今までは、シュ…
2021/04/24 20:45
トップチューブバッグとか、サドルとか、ツツジとか
大きめのトップチューブバッグを買ったが、クロモリの丸くて細いチューブだとうまくセッティングできない。そこで、後付のボトル台座を導入。「エリート」の「VIP」と…
2021/04/18 21:15
萌え~
今日もホームコースの小川町-仙元山周回でトレイルラン。 トレイルに桜の花びらが散って、走っていてとても幸せな気分。 すっかり春。木々も芽吹いている。萌え~。 …
2021/04/03 18:11
今年のトライアスロン大会はどうなる?
SUWAKO 8PEAKS MIDDLE TRIATHLON 2021、当選メールが来ていた。というか、そもそも抽選だったのだろうか?これで、5月の横浜トライ…
2021/03/25 23:13
新しいサドル
相変わらず、とても忙しい。 とはいえ、トレイルランには2~3週に一度通っている。小川町・仙元山周回。ホームコースって奴です(ここは、なんだか冬になってからのほ…
2021/03/14 22:48
GOTO・・・
とても忙しい。 ということで、先日、家に帰れなくなり会社の近くのビジネスホテルに一泊することに。GOTO適用で素泊まり2,730円。 受付でチケットを4枚渡さ…
2020/12/24 19:47
ハイパフォーマンスプレミアムアンクル
先々週の日曜日、初めて走った越生方面のコースで右足首をひねってしまった。ゆるい下りをゆっくり走っていたのだけど、石ころのようなものを踏んでしまった。幸い軽症の…
2020/12/11 23:38
トレラン大会に初参加(FTR飯能25K)
今日は初めてのトレイルラン大会に参加してきました。FTR飯能25Kという大会です。 実を言うと、最初なので10~15kmぐらいの距離の大会を探していて、25k…
2020/11/07 22:07
やっぱりプチツーも楽しい
・今日も先週に引き続き小川町方面へ。 まだまだコースを試行錯誤中。先週よりもコースを短くしてみた。時間にして2時間ぐらいで、ちょうどよい距離になったかな。本当…
2020/11/01 22:34
モーターサイクルとトレイルランと
(注:このブログは元々バイク(モーターサイクル)をテーマにしたブログだったのです。) 9月に初トレイルランした山に再度訪問してきました。これでトレイルランは5…
2020/10/25 20:24
青梅丘陵~高水三山トレイルラン
今日は、青梅丘陵ハイキングコース→高水三山→御嶽駅とトレイルランしてきました。 朝は、新宿からホリデー快速奥多摩1号で。混んでいるのかと思ったらそうでもなかっ…
2020/10/18 20:33
トレランの装備をリュックに収めてみる
少しづつトレラン用の装備を揃えてきて、大方集まったかな、と思っています。 トライアスロンと違って、ウェットスーツや自転車がないだけかさばらないけど、案外いろい…
2020/10/17 22:41
サロモンのリュック
アマゾンプライムのセールで、サロモンのリュックを買っちった。 Agile 2 SetとAgile 12 Set。「2」はランニング用に、「12」はトレイルラン…
2020/10/14 22:42
九十九里トライアスロン2020
九十九里トライアスロンに参加しました。 台風の影響で、スイムが第一ランに変更になり、デュアスロンでの開催となりました。新型コロナに加えて台風と、関係者の方々に…
2020/10/11 20:14
第13回川崎港トライアスロンin東扇島
今日はトライアスロンの大会に参加してきました。川崎港トライアスロン。この大会は2012年以来の参加。 新型コロナ対策を取りながらの開催です。関係者の方々には本…
2020/10/04 20:02
東京だと道に迷わないトレイルラン
今日もまたトレイルランをしてきました。今回は奥多摩方面へ。うちからは電車で2時間半かかりました。 青梅線軍畑駅から日の出山へ、そこから金毘羅尾根を降りて五日市…
2020/09/27 18:06
方向音痴だと距離が増えるトレラン
二回目のトレイルランニングに行ってきました。 埼玉の寄居町周辺の、羅漢山-鐘撞堂山-陣見山-雨乞山に行ってきました。おそらく家から電車で行って一番近い(早い)…
2020/09/21 19:40
PowerGel販売終了してた(ロングの塩分補給どうしましょ)
トレイルラン用の補給食を買いに行って、PowerGelが販売終了になっていることに気づいた。今までトライアスロンの補給は専らPowerGelだった。理由は、ナ…
2020/09/20 11:56
トレイルランニングやってみました
今日、初めてトレイルランニングをやってみました。 場所は、埼玉県の小川町-嵐山町、仙元山という名です。距離にして舗装路も入れて14キロほどになった。バイクで行…
2020/09/13 20:25
10年振り返り:クロモリでトライアスロン
トライアスロン10年の振り返り。 始めた当初からは色々と変化もあるが、10年間一貫しているのは使用バイク。というわけで、まずはバイクの事を。 機材はブリジスト…
2020/08/02 09:33
トライアスロン10周年
今年はトライアスロン10周年なのに、みーんな中止。(横浜、榛名湖、佐渡国際をエントリー)どぉなっちゃってんだよ、人生がんばってんだよ (by靖幸ちゃん) ちな…
2020/07/26 11:53
2019佐渡国際トライアスロン大会(レースについての記録)
この投稿では、レースに関係することについて記述します。ここ数年、レースの教訓を忘れてしまい後に活きない事が多いので……。重要イベントについては★印で記入。 【…
2019/09/08 11:28
2019佐渡国際トライアスロン大会(レース周辺についての記録)
3年ぶりの投稿(ヒドイ)。 去る9月1日佐渡国際トライアスロンに参加してきました。前回の投稿が2016年。その後10大会のトライアスロンに参加しました。 去…
2019/09/07 14:12
五島長崎国際トライアスロン大会
去年のアイアンマン・ジャパン北海道より10か月ぶりぐらいの投稿です。今年もロングの大会に挑戦。ほぼ先着順で申し込みができる五島長崎国際トライアスロン大会へ参加…
2016/07/03 11:48
アイアンマン・ジャパン北海道(2015)
2年ぶりの投稿です。前回の投稿は、2013年のアイアンマン・ジャパン北海道についてでしたが、それ以降もトライアスロンは続けてきました。2014年は5月の横浜と…
2015/08/25 20:47
アイアンマン・ジャパン北海道
高校生の頃(0.25世紀ほど前)、ガソリンスタンドでバイトをしてお金をため、クロモリのロードバイクを買った。当時もトライアスロンブームだったのか、ブリジストン…
2013/09/07 16:14
榛名湖リゾートトライアスロン
7月21日、榛名湖リゾートトライアスロンに参加してきました。前日の受付が必要なため、榛名湖畔に前泊。国民宿舎は予想に反してなかなか良い宿だった。標高が高く、朝…
2013/07/29 22:15
石垣島と横浜
さて。久々の投稿です。前の投稿が谷川真理ハーフだったので、その後、森林公園完走マラソン(ハーフ)、鴻巣パンジーマラソン(ハーフ)、板橋CITYマラソン(フル)…
2013/05/19 15:37
谷川真理ハーフマラソン
あいにくの雪です。これぐらいの雪で電車って止まるもんだったっけ?買い物にいけない(´・ω・`)それはそうと、昨日は谷川真理ハーフに参加。ケータイで写真を撮った…
2013/01/14 14:57
加須こいのぼりマラソン
今日は加須市でマラソンをやってきました。ハーフ。気温は低いけど、風はあまりなくマラソン日和。……記録は練習不足のせいで惨々だけど。スマフォを買ったのでランニン…
2012/12/02 22:09
川崎港トライアスロン
昨日は川崎でトライアスロンでした。おととし台風で中止になった大会に初参加。前回の横浜以来、スイムもバイクもランも一切やっていない、普通のメタボなオッサンよりも…
2012/10/23 00:19
夢売るふたり
夢売るふたり。この映画、9月の初旬からやってて、ずっと見に行きたかったのだけど、忙しくていけなかった。西川美和監督の長編は全て大好きで、松たか子と阿部サダオの…
2012/10/14 22:49
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、乳酸ミトコンドリアさんをフォローしませんか?