ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『白牡丹Ⓕ』とミニ展示の様子と頂き物と庭の花と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「白牡丹Ⓕ 」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日1名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受け…
2024/03/31 10:49
『東出都』とミニ展示の様子と福太郎と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「東出都」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日1名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けまし…
2024/03/30 13:29
『唐錦』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「唐錦」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日2名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました…
2024/03/29 11:49
『都鳥』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「都鳥」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました…
2024/03/28 11:20
『都羽二重』とミニ展示と来室者の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「都羽二重」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記オンライン申請と登記相…
2024/03/27 11:23
『天恵覆輪』とミニ展示の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「天恵覆輪」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記オンライン申請と登記…
2024/03/26 11:13
『西出都』とミニ展示と来室者の様子と蘭舎の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「西出都」です。風蘭業務では、昨日午後3名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けまし…
2024/03/25 11:15
『瑞晶』とミニ展示の様子と蘭舎の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「瑞晶」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました…
2024/03/24 09:34
『翠宝』とミニ展示の様子と高知市桜開花と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「翠宝」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました…
2024/03/23 10:14
『国宝殿』とミニ展示の様子と散歩の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「国宝殿」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けまし…
2024/03/22 13:24
『晃明』とミニ展示の様子と散歩の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「晃明」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日1名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました…
2024/03/21 11:06
「金兜」とミニ展示の様子と庭の花と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「金兜」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。令和6年3月…
2024/03/20 10:23
『紀州伏虎』とミニ展示の様子とカラスエンドウと福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「紀州伏虎」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。令和6年3…
2024/03/19 10:24
『黄金錦』とミニ展示と来室者の様子と福四・福六ちゃんです。
最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「黄金錦」です。風蘭業務では、昨日午後3名と本日0名。司法書士業務では、登記オンライン申請と登記相談・法律相談を受け…
2024/03/18 09:08
『黄雲閣』とミニ展示の様子と春光の花と福四・福六ちゃんです。
前回から最近植え替えた風蘭を紹介しています。今回は「黄雲閣」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。令和…
2024/03/16 18:43
風蘭の紹介は「杏樹」とミニ展示の様子と頂き物とムベの花と福四・福六ちゃんです。
寒い時期に、昨年の夏に咲いた花を紹介していましたが、今回からは、今年になり植え替えた風蘭を紹介します。今回は「杏樹」です。風蘭業務では、昨日午後2名と本日0名…
2024/03/16 10:08
『紫炎の花』とミニ展示の様子と朝日での噴水と頂き物と福四・福六ちゃんです。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「紫炎の花」です。風蘭業務では、昨日午後2名と本日0名。司法書士業務では、登記相談・法律…
2024/03/15 10:39
『四万十紅の花』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「四万十紅の花」です。風蘭業務では、昨日午後2名と本日0名。司法書士業務では、登記相談・…
2024/03/14 09:21
『四万十の碧の花』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「四万十の碧の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名。司法書士業務では、登記相談…
2024/03/13 10:34
『山羆(九州産紺縞)の花』とミニ展示の様子と心理カウンセラー則武謙太郎氏のカレンダーと福四・福六
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「山羆(九州産紺縞)の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談…
2024/03/12 09:23
『山鉾の花』とミニ展示と来室者の様子と福四六ちゃんと福四・福六ちゃんです。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「山鉾の花」です。風蘭業務では、昨日午後2名。来室者1名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が咲きま…
2024/03/11 14:07
『山採り徳島(中斑腰斑)の花』とミニ展示と来室者の様子と複四ちゃんと福四・福六ちゃんです。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「山採り徳島(中斑腰斑)の花」です。風蘭業務では、昨日午後2名。来室者1名。風蘭を鑑賞。…
2024/03/10 15:42
『薩摩大百足の花』とミニ展示と来室者の様子と絵葉書と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。今回は「薩摩大百足の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者3名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が…
2024/03/09 11:53
『佐須丸の実生(墨芸)の花』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「佐須丸の実生(墨芸)の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者1名。風蘭を鑑賞。…
2024/03/08 09:48
『黒英の花』とミニ展示の様子と園芸JAPAN誌4月号と頂き物と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「黒英の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が咲き…
2024/03/07 09:13
『国盛の花』とミニ展示の様子と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「国盛の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が咲き…
2024/03/06 11:45
『高知産緑花の花』とミニ展示の様子と散歩と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「高知産緑花の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花…
2024/03/05 14:06
『紅炎(黒)の花』と植え替えの様子と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「紅炎(黒)の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者1名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花…
2024/03/04 13:07
『剣睦』とミニ展示の様子と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「剣睦の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が咲き…
2024/03/03 11:26
『芸西虹彩の花』とミニ展示の様子とサクランボの花と節句お雛さんと「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「芸西虹彩の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者1名。風蘭を鑑賞。蘭談義に花が…
2024/03/02 10:09
『芸西の縞(黄縞)の花』とミニ展示の様子と富貴蘭のカレンダー2月と「福四と福六ちゃん」です。
またまた、寒い時期ですので、昨年の夏に咲いた花を紹介しています。 今回は「芸西の縞(黄縞)の花」です。風蘭業務では、昨日午後1名。来室者0名。風蘭を鑑賞。蘭談…
2024/03/01 10:24
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fuurannomuraさんをフォローしませんか?