ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後にツリーの帯留めを・・・
今年もアトリエオタイコの『作り帯』のブログをご覧いただき誠にありがとうございました来年もどうぞよろしくお願いいたします。 『着付けがぐっと楽になる!』切らない…
2020/12/30 09:00
帯が長くて結びにくい時には作り帯が便利ですよ・・・
アトリエオタイコの『作り帯』のブログをご覧いただきありがとうございます 『着付けがぐっと楽になる!』切らない「作り帯」の作り方DVD好評発売中DVDなら自宅で…
2020/12/29 09:00
最近手結びがしんどくなってきたので作り帯にしてほしいとご依頼いただきました・・・
2020/12/28 09:00
黒地の帯を合わせてみました②・・・
2020/12/27 09:00
帯揚げの赤と帯締めの緑でちょっとだけクリスマスコーデです・・・
2020/12/26 09:00
黒地の帯を合わせてみました①・・・
2020/12/25 09:00
間道の袋帯を切らない作り帯のお太鼓にしています・・・
2020/12/24 09:00
音符の帯留めに少し太めの真田紐を合わせました・・・
2020/12/23 09:00
少しだけクリスマスコーデです・・・
2020/12/22 09:00
切らない作り帯の角出しいろいろ・・・
2020/12/21 09:00
花織紬に帯を変えて着てみました・・・
2020/12/19 09:00
紅藤色の小紋に帯を変えて着ています・・・
2020/12/18 09:00
笹蔓文様の袋帯にきもの3枚・・・
2020/12/17 09:00
白大島紬に帯を変えて着てみました・・・
2020/12/16 09:30
ジジとテト君のほっこりする日常・・・
2020/12/15 09:43
柿渋染めの小紋に帯を変えて着てみました・・・
2020/12/14 09:00
ムガシルクの袋帯を切らない作り帯の角出しにしました・・・
2020/12/12 09:00
小紋や紬にこの帯を合わせてみました・・・
2020/12/11 09:00
塩沢紬に合わせたコーデです・・・
2020/12/10 09:00
切らない作り帯お太鼓の装着方法です・・・
2020/12/08 10:19
クリスマスの半衿で楽しみます・・・
2020/12/06 13:00
硝子の茶室・・・
2020/12/04 09:00
着付けがぐっと楽になる!・・・
2020/12/03 09:00
八掛の色、気に入っております・・・
2020/12/02 08:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アトリエオタイコさんをフォローしませんか?