ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長い春休みの暇つぶし
というわけで、長男が家庭内展覧会を開いてくれました。会場は二階です。階段の手前には表示がありました。そして階段を上がると、輪飾りが。ずいぶん一生懸命準備したのだとびっくり。準備の間見ないでと念を押してきただけのことはあります。 主催という字が違いますが、
2020/03/31 20:30
都知事会見〜食糧難と非常食〜
肉はよくわからないやつが1パック残るのみ、野菜ほぼ全滅、パンもなし。魚と乳製品はあったのでとりあえず買って帰りましたが、翌日の昼は心配だったので期限が切れそうな非常食をみんなで食べてみました。尾西のアルファ米です。 エビピラフ、五目ごはん、 ドライカレー、
2020/03/29 20:30
ガサツな炎の料理人
本当にしょっちゅう炎が上がるので困ってます…。火が強いんでしょうか?それとも材料を雑に放り込み過ぎなんでしょうか?つい2日ほど前に上がった炎は一際大きくて、火事になるかとヒヤヒヤしました。炎が出ても蓋をすれば良いと ネットで見たんですが、いざ炎が出ると頭が
2020/03/28 20:30
親の背を見て子は育つ
気をつけます…。過去記事もよければどうぞ。
2020/03/26 20:30
リングフィットアドベンチャーの効果【20】〜五ヶ月目まとめ〜
油断するとどんどん食べさせられるwさて、リングフィットですが ーーーーーーーーーーーーーーリングフィットアドベンチャーの記録(2月24日〜3月23日)・プレイ日数16日間(トータル106日間)・プレイ時間15分程度・運動負荷19コロナ休み当初は今までとほぼ変わらずにプレ
2020/03/25 20:30
パスワード管理と三つ子の魂
この、昔のゲームのセーブデータの話を書いていて、思い出したことがあります。 昔はセーブデータすらないゲーム、よくありましたよね。上に描いたのは昔ハマっていたパネルでポンというパズルゲームでクリアするごとに表示されるパスワードをメモしておく形式で、次にプレ
2020/03/24 21:30
懐かしい駄菓子、モロッコヨーグルトの思い出
先日、みんなで駄菓子屋さんに行ってきました。懐かしすぎるあのお菓子や このお菓子そしてココアシガレット。写真ぶれてますが、大好きだったモロッコヨーグルトもゲット。 大人になって食べてみると、美味しいような、美味しくないような…。娘が喜んで食べてました。あ
2020/03/23 20:30
春休みのお手伝いと働きアリ
上の記事のようなことがあってから毎日お布団を敷いてくれるめぇ子でしたが…。なんで全員がんばるということがないのだろうかと思うけど、私と夫の間にも働きアリの法則が働いています。 (一方が働くともう一方がサボる) 二人で協力したら楽だろうに…。何はともあれ、
2020/03/22 20:30
あつまれどうぶつの森戦争
コロナで外出できない日々、せめて無人島にでもいくかとあつまれどうぶつの森を購入しました。この後焚き火は返しましたが、わらのベッドを家の前に置いてやりました。 資源戦争がけっこうリアルでスローライフからは程遠い我が家のあつ森www超早起きの長男が圧倒的有利な模
2020/03/21 20:30
手品と4次元ポケット搭載の2歳児
雑な手品で大喜びしてくれるw本当に入ってると思ってるのが可愛いです。
2020/03/20 20:30
オシャレな食卓
イタリアンパセリの使い道が、未だに分からずにいます。先日サンドイッチに挟んだら美味しかったものの、サンドイッチも滅多に食べない!!一方、隣にしげってる三つ葉は大活躍です。オシャレな食卓探求し隊隊長のわたくし、勝手口を出たところにチャイブ、ミント、ローズマ
2020/03/18 20:30
リングフィットアドベンチャーの効果【19】〜ふざけるなコロナ編〜
リングフィット105日目。毎日とはいかないまでも、なんとなく続けてはいます。しかし、ストレスから間食は止まらないわ、コロナになったらいけないからと食事もいっぱい食べる話で太る太る。妊娠期間を除いて過去最高の体重に達しています…。 見てくださいよ、このグラフ!
2020/03/17 20:30
なんでもできる2歳児
なんでもできると思っている2歳児に振り回されっぱなしの今日この頃…って書こうと思ったんですが、絵を描いていて私が悪い面も多々あったなと反省中です。自信を持つの、大事ですよね。上の4コマ漫画のあとチョロ吉を「勝手にやらないように」と叱ってしまったんですが、せ
2020/03/16 20:30
セーブデーターのエラー今昔
起動するたびに消えていたファイナルファンタジー4。当時は淡々と何度でも最初から繰り返しプレイしたものです。懐かしい…。結局、当時は序盤しか進められず。プレステにFF4〜6がセットで移植された時購入して、プレイし直したりしたんですが、今度は飛空艇に乗り込んだはい
2020/03/15 20:30
朝ドラ、スカーレットと800万円
朝ドラスカーレット見てますか?我が家は娘と毎朝テレビの前に正座して見ています。先月ごろ、主人公喜美子の作った当芸作品に惚れ込んだ登場人物が800万円を持ってくるシーンがありました。100が一番大きいと思っている様子。数の概念はまだまだ曖昧です。それにしてもスカ
2020/03/14 20:30
疲れる長い春休みに
めぇ子は鉄棒の前まわりができるようになったし、長男はそろばん準2級に合格、末っ子は昨日パスタをフォークでぐるぐる巻いて食べてたりと、みんな少しずつ出来ることが増えていて喜びを感じる毎日。しか〜し、毎日毎日、喧嘩ばかりでうるさい!!!なんで7歳も歳が離れた長
2020/03/13 20:30
ティッシュのありがたみ
牛乳とかふきんが臭くなりそうでついついティッシュで拭きがち。子供の頃はよくティッシュを無駄に使うんじゃない!!と言われて、大概のものは台ふきんで拭いていたものですが…。もったいないばあさんに怒られそうです。幸いボックスティッシュは夫がスーパーに寄った時に
2020/03/11 20:30
コロナになるよ!
こどもたちが帰ってすぐに手を洗わないと「コロナになるよ!」と言っていたんですが、そのせいで2歳児が最近は何かにつけ「コロナになるよ。」と言ってきますwww今日もお片付けしなさい!と言ったら間髪あけずに「コロナになるよ。」 ならないように手洗いうがい、不必要に
2020/03/10 20:30
素晴らしすぎるリセット機能
もう一緒に遊ばないの意味とは…?今日もお付き合い下さってありがとうございました。クリックで応援してくださると嬉しいです♪にほんブログ村 育児ランキング
2020/03/09 20:30
あれも、これもコロナのせい!!!
2キロくらい太ったよ!!!ふざけるなコロナ!!!!春休みが長いし、夫が在宅勤務だから毎日の食事準備が大変なんだぞ。コロナめ!!!!お出かけも出来ずに暇なので、リングフィット頑張ることにします…。今日で99日目でした。みなさんも太ることを厭わずたくさん食べて抵
2020/03/08 20:30
思い出のよもぎ餅
今年は面倒だからやめようかと思っていたのに、結局作ってしまったよもぎ餅。私がこうしてブログを描いたりせっせと絵の練習をするのは、こういう写真や文章だけではどうしても残しておけない記憶をなんとか形にしたいという思いがあるからなんだな。いつか、祖母の家の記憶
2020/03/06 20:30
長い春休み
こどもたちの休みは大変ですが、それより大変なのが夫の自宅勤務です…。なにせ、こどもたちだけと違って、用意しなきゃならない昼食の量が全然違う!!夕食も、夫は仕事の帰りが遅いのでほぼ家で食べないのに、毎日ちゃんと食べるから食べ物の減りが早い、早い。ネットスー
2020/03/05 20:30
予期せずマスク発見!短所は長所
私、なんでもかんでも多めに買いすぎるので、すぐに決められた収納場所をはみ出してしまうんですよね…。それで、とりあえずと思って空いている場所にしまうからすぐに忘れてしまう…。今回はその短所がラッキーパンチ!!これでマスク在庫が80枚になりました♪しかし、本当
2020/03/03 20:30
マスクを求めて、あと使い捨てマスクの洗濯
並んできたのは初めてでした。 並んでいる人の中には慣れた人もいて、もう入荷されたとしても買えるのは列のこの辺までよ〜っておっしゃってるマダムもいたそうです。残り40枚くらいしかないマスク。使い捨てたら1ヶ月ちょっとでなくなってしまうから、余裕があるわけではな
2020/03/01 20:30
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネバーランド母さんをフォローしませんか?