ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【第13回】願望の表現「~したい」「~がほしい」:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第13回は、願望表現についてです。「〜したい」「〜が欲しい」という言い方を、例文やドラマでのセリフをもとに見ていきます。
2021/06/29 00:51
【タイ語講座応用編2】「ダーイ」以外の可能を表す言い方2種:「ペン」と「ワイ」
『独学で勉強しよう!タイ語講座』応用編第2回は、「ダーイ(ได้)」以外のタイ語の可能表現です。具体的には「ペン(เป็น)」と「ワイ(ไหว)」を使った可能表現を見ていきます。
2021/06/25 06:32
【第12回】可能形の作り方:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!初心者向けタイ語講座』第12回は可能形の作り方です。「できる」「できない」の言い方と疑問文の作り方を見ていきます。
2021/06/25 05:56
唐辛子を意味するタイ語「プリック/พริก」の語源とタイでの唐辛子の歴史
タイ料理に欠かせない唐辛子を意味するタイ語「プリック/พริก」の語源、胡椒を意味する「プリックタイ/พริกไทย」との関係、タイでの唐辛子の歴史を紐解いていきます。
2021/06/23 16:16
【第11回】疑問文の作り方①:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第11回は、疑問文の作り方です。いくつかあるタイ語の疑問文の作り方のうち、「マイ」を使った疑問文を作る方法をご紹介します。
2021/06/20 23:17
【リスニングの練習に】タイ語初級学習者向けの音声データ教材①
リスニング教材として使ってもらえるような、『ぱさたび』オリジナルのタイ語音声データを公開します。本ページでは『超初心者向け講座』第1回〜第5回に掲載した音声データを一覧表にしています
2021/06/17 07:35
【第10回】「そうです/そうではありません」の言い方:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第10回は、「そうである」「そうではない」の言い方について、疑問文とあわせご紹介します
2021/06/16 17:25
【第2回】タイ語作文添削「タイの犬」
タイ語作文添削第2回は、タイの犬についての一文です。
2021/06/14 23:47
【タイ語単語】「可愛い」を意味する「ナーラック/น่ารัก」のもう一つの意味
タイ語で「かわいい」を意味する「ナーラック/น่ารัก」の「可愛い」以外の意味について、著者が実際に言われた(見聞きした)文章などをもとに掘り下げて見ていきます。
2021/06/13 07:19
【タイ語講座応用編1】名前と年齢の言い方(「AはBである」の応用)
『独学で勉強しよう!タイ語講座』応用編第1回は、タイ語の「AはBである」に近い構文の「名前」「年齢」を伝える言い方をご紹介します
2021/06/11 23:40
【第9回】「AはBである」という表現:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
タイ語の動詞「ペン(pen/เป็น)」を使った「AはBである」という構文を見ていきます。具体例やタイドラマのセリフも挙げて説明しています。
2021/06/11 23:10
【第8回】未来形の作り方:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第8回は、未来形の作り方です。例文やタイドラマでの使われ方とあわせてご紹介します
2021/06/08 04:15
【第1回】タイ語作文添削「タイのポテサラ」
タイ語作文添削第1回は、タイのリペ島を旅行中に食べたポテサラにまつわる一文です。
2021/06/07 23:21
【第1回】タイ語作文公開添削「タイのポテサラの思い出」
『ぱさたび』読者様向けの「タイ語作文公開添削サービス」第1回は、タイのリペ島を旅行中に食べたポテサラにまつわる話です。
【第7回】過去形の作り方:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第7回は、過去形の作り方です。通常の過去形に加え、過去の否定文もあわせてご紹介します
2021/06/04 23:58
【第6回】名詞の修飾は後ろから:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』第6回は、名詞の就職の仕方についてです。ポイントは「名刺の修飾は後ろから」。
2021/06/03 22:28
【第5回】丁寧文の作り方:『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
超初心者向けタイ語講座第5回は、丁寧文の作り方です。
2021/06/02 21:51
【第4回】形容詞や動詞を修飾する語:よく出てくる4語『独学で勉強しよう!超初心者向けタイ語講座』
超初心者向けタイ語講座第4回は形容詞や動詞を修飾する語について、よく出てくる単語を4種ご紹介します。
2021/06/01 16:56
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sripasaさんをフォローしませんか?