ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
神社も坂の上
住宅街に灯台があるわけではありません。 <広島県呉市 鯛之宮神社> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押してく…
2020/01/31 09:00
くねくね道
走りやすい道ばかりを通っていては本当の呉は分かりません。 <広島県呉市宮原> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチ…
2020/01/30 09:00
のどかな眺め
こんな眺めでも県外の方から見れば珍しく見えるのでしょうか。 <広島県呉市音戸町> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッ…
2020/01/29 09:00
目の回る景色
どうせなら目が回ったついでに出発点まで渡って戻って下さいませ。 <広島県呉市音戸大橋> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますので…
2020/01/28 09:00
タイムスリップ
昭和の時代へ行くつもりが江戸時代まで来てしまいました。 <広島県呉市音戸町> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ…
2020/01/27 09:00
監視されている階段
道も細いので車の駐車はお控え下さいませ。 <広島県呉市> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押してくださると大…
2020/01/24 09:00
気づかぬ眺め〜
朝焼け朝日だけのつもりでしたが格好いい大型フェリ〜の姿いつから〜どこへ〜。 <広島県呉市 音戸の瀬戸> にほんブログ村に参加させていただきました励…
2020/01/23 09:00
予想外の眺め
本来の目的とは異なりますが結果オ〜ライ。 <広島県呉市音戸町 音戸の瀬戸> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押し…
2020/01/22 09:00
工場燃えない眺め
昨今、呉の工場が人気ですが近くで眺めるよりも幾分離れて見るのも良いものです。 <広島県呉市音戸町 音戸の瀬戸> にほんブログ村に参加させていただきました励み…
2020/01/21 09:00
カレ〜香る丘
お母ちゃん今日もカレ〜なん?文句言うなら自分で作りんさい!! <広島県呉市> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ…
2020/01/20 09:00
静かなる海
基本的には軍事に関わる眺めは写す気はありません。 <広島県呉市 1月4日アレイからすこじま> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバ…
何丁目の夕陽?
電池切れのスマホのおかげで野生の勘が蘇ります。 <広島県呉市> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押してくだ…
2020/01/19 09:00
お正月休み
箱根駅伝に飽きたら自然と桟橋に向かうのでしょうね。 <広島県呉市倉橋町> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押し…
2020/01/18 09:00
渡れそうで渡れない島
潮が引けば渡れるんですが何をもって島と岩とを区別するのでしょうね。 <広島県呉市倉橋町> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナー…
2020/01/17 09:00
お正月なのに
確かに正月も三日目ですが皆さんお独りが好きなようです。あ! <広島県呉市倉橋島鹿島> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッ…
2020/01/15 09:00
正月休み
お正月休みにつき港も雑然としていますがお休み返上で働く人もありそれに付き添う姿も微笑ましいものです。 <広島県呉市倉橋島鹿島> にほんブログ村に参加させて…
2020/01/14 09:00
たみの遺産
たった5年で石積の景色は自然へと帰ろうとしています不謹慎ではありますが山の木々全てが燃えると最南端の地で島の人々が築きあげた財産が姿を見せるでしょう。…
2020/01/13 09:00
元気なシャ〜ク
5年前は確かこのような勇ましい顔立ちではなかったように思えます。 <広島県呉市倉橋島> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナ…
2020/01/12 09:00
蜃気楼
この手の撮影をするにはレンズが限界になってきましたそろそろ自動でピントが合わせたいです。 <広島県呉市倉橋島> にほんブログ村に参加させていただきました励…
2020/01/11 09:00
珍しくない眺めです
正月になると毎年同じような眺めを写していると思います。 <広島県呉市音戸町> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチ…
2020/01/10 09:00
眩しくないご来光
眩し〜〜〜ッ!!て叫びたい朝だったのに今年も予想通りの歳になりそうです。 にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押して…
2020/01/09 09:00
沈まぬ夕陽
30分早ければ沈む夕陽を収められたかもしれませんが晦日からの深酒は夕刻まで祟るのであります。 <広島市南区 元宇品公園> にほんブログ村に参加させてい…
2020/01/08 09:00
初日の出
元旦に眺めた初日の出8時に車を予約していたので隙間のご来光しか納めれませんでした。 <広島市中区基町 広島城> にほんブログ村に参加させていただきました励み…
2020/01/07 10:03
独りぼっちの初日の出
元旦でなければ意味がありませんね。 <広島市佐伯区 五日市港> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押してくださる…
2020/01/06 09:00
空飛ぶ鼠
新年早々につまらぬネタで申し訳ありません。 <広島市西区 高峠山> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナーをポッチリ押してくだ…
2020/01/05 09:24
去年の暮れから弥山に沈む夕陽を狙っていますが肝心な時に雲に隠れたり雨がふったりと私の願いは叶いません。 <広島市南区 元宇品公園> にほんブログ村に参…
2020/01/03 09:00
魔界の扉がしまります
あす最終日お急ぎ下さいませ。 <広島市中区平和大通り ひろしまドリミネーション2019> にほんブログ村に参加させていただきました励みになりますのでバナー…
2020/01/02 23:03
明けましておめでとうございます
始発便に列んでも元日はこれだけゆったりとは乗られないと思います。 <広島県廿日市市 宮島フェリー> にほんブログ村に参加させていただきました励みになります…
2020/01/01 09:00
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hirosukeさんをフォローしませんか?