ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
PCでレイアウトプラン
娘が進学のため、来年の春には一人暮らしを始めるので、娘が家を出たあとの空いた部屋にレイアウト制作を計画中。椅子に座った時にちょうど、目線の位置にくる高さのベッドがあるので、その上にレイアウトを作る予定。なので定番規格の1800ミ
2019/08/30 12:18
鉄道コレクション
線路とパワーパックを導入したなら、もちろんレール上を走行する車両も必要。 でもなんだかんだ、いっぺんに導入するのも少し違うかもと思い、逸る気持ちを軽く抑える。お金をかけだすと、見境がなく買い物し続けそうで怖い。ゆっくり
2019/08/28 20:52
線路とパワーパックの購入
以前もKATOのシステムを使っていたこともあって、基本システムはKATO製品で統一する事に。 そこで購入。パワーパックスタンダードSX。 なんか思っていたのより軽い。昔のは鉄でできていて、そこそこ
2019/08/24 09:25
35年ぶりの鉄道模型
子供達も大きくなって手がかからなくなってきたので、自分の時間を有効活用できるようになってきた。そこで前々から興味のあった、鉄道模型を再開してみることに。 一番の目標は、子供の頃には無理だったレイアウトを作ること。&nb
2019/08/20 18:18
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、totoさんをフォローしませんか?