ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボウズ続き
釣りに行けない時は、道具のメンテナンスに余念がない次男です。 今回はシーバス釣りでボウズ連発させた話と、バラしを連発させたお話です。 最後まで読んで頂けると幸い […]
2022/08/29 07:55
ライン交換
昨日は夜釣りに行く予定でしたが、雷付きの大雨で中止。 時間ができたので釣具屋さんに行き、リーダーをフロロからナイロンにしてみました😊 次男は4号、父は5号を使っ […]
2022/08/25 21:20
ゴメクサス コルクハンドル
大好物のスイカを買ってご満悦の次男です。 今回はそんな次男とシーバス釣りに行ったお話とハンドルノブをコルクに替えたお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 […]
2022/08/16 19:08
60UPシーバス
次男が脱ぎ捨てたズボンの写真です。どこで脱いだかすぐに分かります。マーキングみたいなもんです。 目次 1 60UPシーバス1.1 今回使用したタックル 60UP […]
2022/08/14 09:50
今年初のキジハタ
出張前に次男が捌いてくれたマゴチの刺身です🐵 三男が「やっぱりマゴチはふわふわやね!」と一番食べておりました🥢 目次 1 出張帰って即シーバス釣り1.1 ちぬこ […]
2022/08/07 13:18
千葉出張6月シリーズ
先日、釣り場でお会いしたフォロワーさんにルアーを頂いた次男🙂 「60UPシーバスを釣って恩返しせねば!」と張り切っております💪 しかしそのタイミングで父が千葉に […]
2022/08/04 22:17
ソゲが釣れてます
ずっと行きたがっていた叙々苑で初めて焼き肉を食べて緊張している次男の写真です。 今回はソゲが釣れ始めた話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 タナ […]
2022/07/28 21:17
ウグイを釣るのが得意
シーバスが釣れな過ぎて精神が崩壊してきている次男の写真です。 今回はウグイが沢山釣れた話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 ルアーの動きチェック […]
2022/07/26 21:31
シーバスが釣れ始めた
どうもzushiです。 今回は富山でもシーバスが釣れ始めたお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 シーバス今年のベストサイズ1.1 シーバス釣れ […]
2022/07/23 20:10
マゴチばかり釣れる
柔道部に入部した次男は筋トレに夢中です。 そんなシーバス小僧次男は、60UPシーバスを求めて日々釣りにでかけております。 今回はマゴチばかりが釣れたお話です。 […]
2022/07/21 20:53
ダイソーDJのフック
シーバス小僧次男が作ってくれた、フレンチトーストです。 今回はダイソーDJのお話です。最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 ダイソーDJも釣れます1.1 […]
2022/07/19 21:11
またマゴチ
三男にサロンパスを貼ってと頼んだら、「読書してからね」とコロコロコミックを読んでいました。 今回のお話は、マゴチが釣れたお話です。 最後まで読んで頂けると幸いで […]
2022/07/17 19:12
千葉出張 5月の戦い
今回は5月に千葉出張に行ったお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 千葉5月シリーズ1.1 千葉5月釣行初日1.2 千葉5月釣行2日目2 千葉5 […]
2022/07/15 22:33
石川遠征
今回は石川県に遠征に行ったお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 石川遠征 朝の部1.1 石川遠征 昼の部1.2 石川遠征 夕方の部1.3 今回 […]
2022/07/13 20:29
遠征計画
今回は遠出をしたがる次男のお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 遠出がしたい次男1.1 石川遠征決定1.2 石川遠征前日1.3 今回使用したタ […]
2022/07/11 20:18
親子で3バラし
部活の体力作りの為に次男と、運動会に向けて走る練習をする三男の写真です。 三男は練習の甲斐があり、予行練習より順位を一つ下げました笑 今回は次男とシーバス釣りに […]
2022/07/07 19:42
釣りを始めて4年
こないだの地震でテーブルに隠れた次男の写真です。 絵に描いたような「頭隠して尻隠さず」です^_^ 今回はシーバス釣りに行ったお話とリールメンテナンスのお話です。 […]
2022/07/05 21:54
ボイルしてたけど
三男にパンを焼いてあげたら「どっちがお父さんの?」と言っておりました(・・?) どっちも一緒だと思うけど、子供は変なこだわりがありますね^_^ 今回はシーバス釣 […]
2022/07/03 13:25
まさかの三男が!
シーバス小僧次男の父zushiです。 今回は久しぶりに家族で釣りに行ったお話しです。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 ファミリーフィッシング […]
2022/06/29 21:20
海は釣れない
まだ25mをノーブレスで泳げるzushiです。 今回はシーバスを探して朝まずめと夕まずめに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 […]
2022/06/27 19:04
エギングとバス釣り
トップガンを観に行くか考え中のzushiです。 今回はエギングとバス釣りに行ったお話です。最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 今年初のエギング1 […]
2022/06/25 22:13
バラすし釣れないし
今回もシーバス小僧次男が、60オーバーのシーバスを目指して釣りに行くお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 バラしちゃった1.1 朝マズメの部1 […]
2022/06/23 20:48
釣りと部活
どうやって寝たらこんな寝ぐせになるんだろう? そんな次男が中学になり釣りと部活を頑張るお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 今年初の河口1.1 […]
2022/06/20 22:37
3ヶ月ぶりのシーバス
三男が描いた漫画の写真です。 今回は3カ月ぶりに次男がシーバスを釣った話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 1 シーバスを追いかける次男1.1 3ヶ […]
2022/06/18 15:44
アタリがそろそろ出始めた
柔道部に仮入部した次男🥋 どうも柔道部は部員が少ないらしく、なんとか次男を入部させようとしてるみたいです😅 先輩からは「投げ方が上手い!」と褒められ 顧問の先生 […]
2022/06/14 21:44
千葉で魚釣り
目次 1 今年こそ千葉で釣る!1.1 千葉もやはり夜良い1.2 千葉初の夜釣り1.3 ラストチャンス1.4 今回使用したタックル1.5 インスタアドバイス 今年 […]
2022/06/12 08:28
久しぶりのお魚さん
高校生になった長男に怪獣ごっこをしてもらっている、次男の写真です( ◠‿◠ ) なぜか腰が引けています笑 今回は次男が約2か月振りに魚を釣ったお話です。 最後ま […]
2022/05/05 12:44
シーバスを入学式までに釣りたい
シーバス小僧次男が飼っている熱帯魚水槽のフィルターが壊れて新しく買い替えました^_^ 今回は『中学生になるまでに60UPシーバスを釣りたい』という目標に向けて、 […]
2022/05/02 21:59
ボウズ記録更新中
三男がお年玉で購入したレゴです。 オモチャの進化について行けないzushiです。 今回はボウズ記録更新中の次男のお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目 […]
2022/04/30 20:02
今回は千葉県出張中にシーバス釣りとヒラメ釣りに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです😄 目次 1 千葉で魚釣り1.1 千葉のサーフ1.2 さすが千葉県 […]
2022/04/26 22:40
ホタルイカには満足
三男の描いた漫画です。 第4話『どうしたんだ』 1番最後にタイトルがくるという斬新な作りになっております😅 今回は1週間通ったホタルイカ掬いが遂にファイナルを迎 […]
2022/04/24 19:50
初ホタルイカ
学校の遊具で遊んでいて怪我をした三男です😅 ただの打身で安心しました😮💨 今回は毎晩ホタルイカ獲りに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 目次 […]
2022/04/23 21:38
ホタルイカ獲り
釣り場でゴミを拾うのにハマっている次男。 徳を積んでシーバスを引き寄せようとしてます笑 今回はホタルイカを獲りに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると幸いであ […]
2022/04/22 22:40
ホタルイカパターン
三男のテストの写真です。 ヒントの絵を丸無視した答えでした笑 今回は富山県名物の釣り。ホタルイカパターンを始動させたお話です。 最後まで読んで頂けると幸いです。 […]
2022/04/15 21:11
ヒラメルアー
今年高校生になる長男と怪獣ごっこをしてもらっている小学2年の三男です。 今回は千葉出張中に集めたヒラメルアーの紹介です。 最後まで読んで頂けるとありがたき幸せで […]
2022/04/12 21:02
極寒の中でのシーバス釣り
最近、時代劇にハマっているzushiです。 今回は寒い中釣りに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 極寒の中でのシーバス釣り1. […]
2022/04/10 22:14
ヒラメのタモ入れ
コロナが現在『第○波』なのか分からなくなってきたzushiです 今回は次男にヒラメのタモ入れリベンジのチャンスが訪れたお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き […]
2022/04/08 23:06
次男お気に入りワーム
三男がお年玉を使って購入したレゴです。 3日で飽きてました(ノД`) 今回は、シーバス・ヒラメを釣りに行った話と、次男のお気に入りワームトップ3のお話です。 最 […]
2022/04/04 20:35
タモは慣れたのが一番
カムカムエブリバディにハマってるzushiです。 今回は、ヒラメ釣りに行った話とタモを買い替えた話です。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 ヒ […]
2022/04/03 23:23
ヒラメじゃなかった
最近ドラマの『猫侍』にハマっているzushiです。 今回はヒラメを釣りに行ったお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 目次 1 ヒラメ釣行 2月1 […]
2022/04/02 22:15
釣り日記
次男が管理している水槽。 魚達は皆元気にしております^_^ 今回はシーバス釣りに行ったお話と次男がつけている釣り日記のお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き […]
2022/04/01 21:32
ヒラメが釣れるルアー
ウィル・スミス派のzushiです。 奥さん想いの男気ある行動だったと思いますが、やっぱり暴力はダメなんでしょうね。ビンタでも…。 今回はなかなか釣りに行けずにル […]
2022/03/31 21:37
釣り場を綺麗に
鬼滅の刃を観た翌日に三男が「オリジナルの技考えたよ」と言ってきた時の写真です。 かなり善逸に似てるのは、気のせいでしょうか🤔 どうもzushiです。 今回は釣り […]
2022/03/31 11:09
シーバスのタモ入れとシーバス料理
ダイソーにしか売ってないジュースを20時01分に買いに来たけど、20時に閉店して愕然としている次男の写真です笑 どうもzushiです。 今回は次男がタモ入れリベ […]
2022/03/29 22:00
タモ入れのジンクス
シーバス小僧次男が作ってくれた目玉焼きパン、通称ラピュタパンの写真です。 今回は我が家に伝わる『タモ入れのジンクス』のお話です。 最後まで読んで頂けると有り難き […]
2022/03/28 22:21
シーバス60UPまであと少し!
目次 1 シーバス釣行 1月28日釣果1.1 今回使用したタックル1.2 インスタからのアドバイス シーバス釣行 1月28日釣果 60UPシーバスを目標にしてい […]
2022/03/28 21:22
釣り対サッカー
長男が志望校に合格して一安心のzushiです。 今回はシーバス小僧次男と60UPシーバスを狙って釣りに行った話です。 最後まで読んで頂けると有り難き幸せです。 […]
2022/03/27 22:04
座布団ヒラメのタモ入れ
長男が中学卒業、シーバス小僧が小学校卒業して一安心のzushiです。 今回は、タモ入れ時はなかなか動かしてくれない次男が涙したお話です。 最後まで読んでいただけ […]
2022/03/26 21:02
冬休み最終日
シーバス小僧次男が管理している水槽です。 岩に苔を根付かせようとしております。 インスタで「最初に天糸とかで縛って強制的に根付かせた方が良い」とアドバイス頂きま […]
2022/03/02 22:35
新年シーバス釣行
写真は次男が学校で作った作品です。 『滑り台』とのこと。持って帰った時には既に破損してました∑(゚Д゚) どうもzushiです。 今回は年明けからシーバス釣行に […]
2022/02/25 22:03
2022年初魚
最近次男はジグヘッドにワームを付ける時に爪楊枝を使っております。 インスタでアドバイスもらって実践してるのですが、私より真っ直ぐ付けれるようになりました。 真似 […]
2022/02/23 22:27
リールスタンド装着
『捨てる人の倍拾えばいいじゃない会』会長のzushiです。 ちなみに会員は次男、タナモツ、zushiの3人です笑 今回はゴメクサスさんのリールスタンドを取り付け […]
2022/02/04 21:54
寒中釣行
冬になっても半袖半ズボンで登校する小学生、学年に1人はいますよね。 どうもzushiです。 シーバス小僧次男がそんな半袖半ズボンで登校する輩です。朝見るとこっち […]
2022/02/02 21:12
次男の新兵器
最近釣りに行く度に次男とゴミ拾いをしているzushiです。 釣りの技術がなかなか向上しないので、『ゴミを拾って徳を積む作戦』です。 今回は、シーバス小僧次男が手 […]
2022/02/01 00:30
久しぶりのマルチシーバス
雪が降り始め、寒さで手が痛いzushiです。 写真はシーバス小僧次男が最近購入した砂の中に溜まった餌の残りカスや魚のフンのみを吸い上げるポンプです。 砂は途中ま […]
2022/01/27 22:57
シーバス狙いの3日間
自分が車から降りると雪が降るzushiです。 車で移動中は降ってないのに、車から降りると吹雪いてくる。。 雪男ですね。 写真はゴメクサスのパワーハンドルを付けた […]
2022/01/23 11:34
エギング8連敗
毎日寒くて困っているzushiです。 今回は会社の釣り好き後輩君とナイトエギングに行ってきたお話です。 最後まで読んでいただけると幸いです。 目次 1 エギング […]
2022/01/21 22:30
シーバスダービー&コラボ釣行
次男が最近水槽の中を改装しました。 どうもzushiです。 遅くなりましたが、今回は2021年シーバスダービーの結果と2021年最後のコラボ釣行のお話です。 優 […]
2022/01/17 22:48
セイゴ祭り
明けましておめでとうございます。 気温が一気に下がると動くのが嫌になるzushiです。 最近一気に寒くなりました、気温が急激に下がり外に出るのが億劫になりますが […]
2022/01/03 00:06
妖怪ランカー泥棒現る
熱帯魚のバルーンが家に来た時よりかなりブサイクになってて驚いてるzushiです。 秋シーズンも終了間近、今年のシーバスダービーの結果も楽しみ。 今回はそんなシー […]
2021/12/30 21:10
初めて釣れた魚
次男が描いた釣りキチ三平! j次男と違って絵心がないzushiです。 今回は、zushi家でも初めて釣れた魚のお話です。 最後まで読んでいただけると幸いです。 […]
2021/12/25 22:17
リバーシーバス
寒いのは本当に苦手なzushiです。 今年は雪が降るのが早い気がしております。 今回は、雪が降る前に行ってきたシーバス釣行のお話です。 最後まで読んでいただける […]
2021/12/24 20:49
リールカスタマイズ
仕事中でも池や水路を発見すると魚がいないか探してしまうzushiです。 今回は少し発表があります。 この度、リールパーツを中心に取り扱っている釣具メーカー『GO […]
2021/12/13 23:59
クロダイも釣れるルアー
怪獣好きの三男の描く絵にハマっているzushiです。 どの怪獣も優しそうなのが特徴です。ウルトラマンも許してくれそう。 今回は、シーバス小僧次男と、会社の釣り好 […]
2021/12/10 00:08
11月初シーバス
三男の描いたゼットン。とてもウルトラマンを倒したとは思えない愛くるしさがあります(笑) どうもzushiです。 今回はシーバス小僧次男といつものようにシーバス釣 […]
2021/12/08 22:41
次男サイズアップ!
寒さが苦手なzushiです。 私には厳しい季節になってまいりました😢 今回は次男とシーバス釣りに行った話です。 最後まで読んで頂けるとありがたき幸せにございます […]
2021/11/30 20:50
千載一遇のチャンス
どうもzushiです。今年はヒラメの姿を見ていないので、残り1か月以内に釣りたいと思っております。 今回はシーバス小僧次男と釣りに出かけた数日間のお話しです。 […]
2021/11/28 21:55
川で驚きの魚
次男の熱帯魚たちは順調に成長しております。どうもzushiです。 今回はアピアのアップライジングが大活躍したお話です。 最後まで読んで頂けるとありがたき幸せにご […]
2021/11/26 22:33
次男1カ月ぶりシーバス
今年の五箇山の紅葉は綺麗でしたね。どうもzushiです。 今回は次男が1カ月ぶりにシーバスを釣ったお話です。 9月に半年ぶりにシーバスを釣り翌日も釣ってこれで、 […]
2021/11/24 21:38
シーバスのサイズが上がらない
シーバス小僧次男が描いた釣りキチ三平。我が子ながら上手いなと思う親バカなzushiです。 学生の頃、美術の先生に「下書きまでは上手いのにねぇ」と言われていた父と […]
2021/11/16 00:00
シーバスバラシが多い
コロナ予防接種の副反応で熱が38度も出たzushiです。 生まれて初めて38度を超えたので死ぬ思いをしました。 シーバス小僧次男に至っては38.7度も上がり2人 […]
2021/11/13 23:45
エギング三連敗
出張に行くと次男の釣り気が下がらないか不安なzushiです。 しかしここ最近はzushiが釣れてることもあるので次男の釣り気は下がりません。むしろ上がっている! […]
2021/11/10 22:53
アクシデント続きの次男
出張先でもコアマンVJを探すzushiです。 コアマンVJとカゲロウの2つはどこの県に行ってもないですね。 カゲロウに至っては1回も見た事ない!本当に存在してる […]
2021/11/07 22:24
10月初シーバス
コロナが減って出張も行きやすくなったzushiです。 予防接種が効果あったんでしょうか?こんなに極端に減るとは思ってなかった。 今回は10月初のシーバス釣りのお […]
2021/11/06 12:49
凸凹コンビの数日間
コロナ予防接種2回目で死にかけてるzushiです。 今年は例年になくシーバスが釣れており、釣れる気しかない無双状態。 今回はシーバス小僧次男と妖怪場所泥棒(会社 […]
2021/11/03 21:46
アオリイカは釣る男
今年の冬はどれだけ寒くなるのか、今から不安なzushiです。 大分寒くなってきました、冬用の装備で釣りに行ってますが、これから雪が降ってくるとどんな装備をすれば […]
2021/11/01 21:39
次男専属のシーバス
日本がワールドカップに出れないとなった時にどこを応援するか考え中のzushiです。 今回は次男が約半年ぶりにシーバスを釣ったお話です。 最後まで読んで頂けるとあ […]
2021/10/30 13:31
テクトロシーバス
長男から「東京リベンジャーズ面白いから読んでみて」と言われているzushiです。 とても面白いみたいで全巻持っている長男が強制的に私の部屋に置いていっている。ま […]
2021/10/29 00:09
コラボ釣行
寒いのが苦手なzushiです。 シーバスハイシーズンも終わりに近づいてきた。全然ビックサイズが釣れておらず少し焦っております。 雪が降る前に大物を釣りたい。 さ […]
2021/10/28 00:05
次男の調子が上がってきた
休日の昼食後にお腹いっぱいになって眠くなり、そのまま30分くらい寝るのが今一番の幸せを感じる瞬間なzushiです。 今回は七尾遠征でクロダイを釣り上げ調子が上が […]
2021/10/27 00:03
アオリイカ沢山釣りたい
一気に秋らしくなり、寒さに弱いzushiです。 今シーズンはアオリイカが厳しいのか、インスタグラムのフォロワーさんからも厳しいと報告を受けており、半ばあきらめム […]
2021/10/25 00:02
セイゴちゃん
コロナの予防接種でなんの反応も出なかったzushiです。 予防接種した当日から長男は熱が出て嫁は倦怠感、次男は肩が上がらない。 そんな中zushiだけなんもなし […]
2021/10/23 23:52
七尾遠征
1回目の予防接種で肩が上がらなくなったzushiです。 今回はブログ仲間のひろぽんさんと七尾方面に遠征に行ったお話です。 最後まで読んで頂けるとありがたき幸せに […]
2021/10/21 22:40
エギング2連敗
今年こそ『アオリイカを10杯釣る!』を達成したいzushiです。 アオリイカシーズンに入っていますが、昨年達成できなかった、アオリイカを10杯以上釣る!を達成す […]
2021/10/20 00:25
時合にライントラブル
秋になるとシーバスかアオリイカか悩むzushiです。 シーバス小僧次男と話し合いになると折れてしまいますが、夜はエギングに行こうと思っております。今年の目標10 […]
2021/10/13 21:44
SASUKEを使ってみた
出張中のzushiです。 インスタでいろんな方が「次男くんにシーバス釣ってほしい」とアドバイスをいろいろ頂いており、オススメルアーもよく紹介してもらっている。 […]
2021/10/11 23:13
ブラックバス・シーバス釣り
カニワームとカニ、どちらが釣れるのか気になっているzushiです。 今回はシーバス小僧次男と、小矢部川周辺のシーバス釣りと、ブラックバスを狙いにいったお話です。 […]
2021/10/09 19:29
8月中にシーバス釣る
最近の夏休みは短くなっている事に驚いているzushiです。 まだブログの時系列が追いついていませんが、今回は夏休みが終わってのシーバス狙いの次男のお話です。 最 […]
2021/10/05 21:47
初のシーバス1日2本
健康診断で初めてコレステロール値がひっかかったzushiです。 zushiがランカーシーバスを釣ってから釣り気が上がりっぱなしの次男。 「釣りを始めて3年半で今 […]
2021/10/03 19:54
3日連続夜釣り
今年は魚が釣れているzushiです。 今回は3日間連続で夜釣りに行ったお話です。 最後まで読んでいただければ幸いです。 目次 1 3日連続夜釣り1.1 一日目1 […]
2021/10/01 19:57
一人だけ釣れる男
どうもzushiです。 私がランカーシーバスを釣りあげてから釣り気MAXの次男。 夏休みなので毎日夜釣りに出かける次男。次男は夏休みだけどzushiは普通に仕事 […]
2021/09/30 19:41
魚が釣れそうな2日間
朝の寒さが苦手なzushiです。 初のランカーシーバスを釣ったzushi。それを目の前で見たシーバス小僧次男は釣り気が爆上げしております。 ランカーシーバスを釣 […]
2021/09/23 20:55
ランカーシーバス
どうもzushiです! 今回は初のランカーシーバスを釣り上げた話です。 最後まで読んで頂けるとありがたき幸せです。 目次 1 ランカーシーバス1.1 新湊周辺シ […]
2021/09/21 21:05
投げないシーバス釣り
抜歯をして食べづらいzushiです。 今回は8月の初旬に長男次男、会社の後輩君とシーバス釣りに行ってきたお話です。最後まで読んでいただけると有り難き幸せです。 […]
2021/09/19 16:09
千葉でクロダイ釣りたい
千葉県に出張行くことが多いzushiです。 昨年6月、7月と千葉に出張に行った際にクロダイ釣りをするもアタリすらなく撃沈したzushi😱 近くでカニを使った落と […]
2021/09/17 19:23
7月最後の釣り
ワンピースの100巻を買ってずいぶん読んでないzushiです。 生きてるうちにワンピース終わるのか不安になってきた。お願いだから話が宇宙に行ったりしないでね。 […]
2021/09/15 21:03
釣行帰りにアイスを食べるzushiです。 今回は家族総出で七尾に遠征に行ったお話です。最後まで読んでいただけると幸いです。 目次 1 七尾遠征1.1 ガスターミ […]
2021/09/13 20:08
アジの南蛮漬けを食べたい
釣りに行き過ぎてブログの時系列が全然追いつかないzushiです。 インスタは釣りに行った当日から翌日には投稿してるので良かったら見てください。 今回は嫁から「ア […]
2021/09/10 19:50
キジハタがよく釣れる
首が痛いzushiです。 会社の後輩タナモツがタコを釣ってからタコ釣りばかり行っていたけど、全然釣れないので久しぶりにシーバス釣りに行ったお話です。 後輩君がタ […]
2021/09/08 20:46
夜釣りでタコ釣り
アオリイカシーズンに入ってきて、シーバスかアオリイカか悩むzushiです。 前回、会社の後輩くんがタコを釣ったので、自分も釣ってタコ焼きパーティーをしたいと考え […]
2021/09/05 19:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Zushiさんをフォローしませんか?