ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワゴンガールについて ①
パチンコ店には欠かせない存在?!ワゴンスガール(ワゴンスタッフ)についてです。ワゴンガールを自店で雇い入れて、約3年運営したこともありますが、ワゴンガールの扱…
2020/06/30 00:00
パチンコの釘調整について ⑩
前回は、遊技釘(いのち釘)が折れた際に、新しい釘に打ち直した遊技台は甘くなりやすいこと。特に、左右で釘の長さが違ようになったら、1,000円スタートで、1~2…
2020/06/29 00:05
パチンコの釘調整について ⑨
前回は、寄りにある風車の調整について書きましたが、説明及び画像がわかりにくかったので補足させてください。自分が書いた風車調整は、以前、書いた事がある"腰折り"…
2020/06/27 11:48
パチンコの釘調整について ⑧
前回は、遊技釘に絡みにくい"下げ釘"でも、回るようになるゲージがあることを書きました。その続きです。高価交換のお店ではあまりしなかったですが、等価交換のお店で…
2020/06/25 01:22
パチンコの釘調整について ⑦
前回は、"上げ釘"の場合は、死に玉となり、遊技釘に絡みやすいこと。一方、"下げ釘"の場合は、生き玉となり、前方に滑るように落ちていくので、遊技釘に絡みにくいと…
2020/06/22 15:00
パチンコの釘調整について ⑥
前回は、(自分の思い込みですが)食事休憩から帰ってきたら、遊技台の傾斜が変更されたと思われる出来事を書きました。その続きというか、釘調整の話に戻ります。ご存じ…
2020/06/20 11:41
パチンコの釘調整について ⑤
前回は、パチンコの回転ムラが酷い場合は、大抵、上皿(カセット)やレール部分に、ゴミや垢が付着していることが原因として多いだという事を書きました。その続きです。…
2020/06/18 01:03
パチンコの釘調整について ④
前回は、(自分はあまり調整しませんでしたが、)"ジャンプ釘"で、"開け"・"閉め"の調整するお店がある事、しかも(映像で)結構、影響力が高い事を書きました。そ…
2020/06/16 00:23
パチンコの釘調整について ③
前回は、経験上、0.75mm以上の調整をした場合、釘には元(の位置)に戻ろうという力が働くので、13mm→12mmといった、一気に"いのち釘"を閉めるような調…
2020/06/14 23:52
パチンコの釘調整について ②
前回は、釘調整の際に使う道具について、簡単に説明しました。その続きです。パチンコの釘というのは、真鍮(しんちゅう)という銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金で作られてい…
2020/06/11 15:06
パチンコの釘調整方法について ①
今回から、新しい話題「パチンコの釘調整方法」についてです。とその前に、一応断っておきますと、これから書く内容はフィクションです。何故なら、パチンコは釘調整をし…
2020/06/09 15:00
パチンコは遊技ではなく、ギャンブルだから違法なのか? ⑦
前回は、パチンコ業界は、警察庁の既得権益になっていることもあり、いつまでたっても"パチンコは遊技扱い"になっているのではないか?という話でした。その続きです。…
2020/06/06 13:30
パチンコは遊技ではなく、ギャンブルだから違法なのか? ⑥
前回は、パチンコ店(業界)は規制が多いから、衰退してしまった事、ギャンブル扱いではなく、遊技扱いであるが故に、提供できるサービスに制限がありすぎるといった話で…
2020/06/03 15:04
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、p-tenchoさんをフォローしませんか?