怒涛の4月が終わります ようやく落ち着いてポートフォリオを確認。 KDDIが2分割してる 100株売って、稲畑買おうかなー。 今年こそ稲畑を300株にしたい。…
フルタイムの子持ちワーママ。 懸賞・モニター大好き、お金もお得も大好き☆ 幸せな老後のために、日々精進中。 マクロビと冷えとりで元気に動けるおばあちゃんになるのが夢。 好きな言葉は悠々自適、日々是好日。
更年期に入ったと思われる時期から始まった、カラダの不具合諸々 加味逍遙散を飲んでいるとはいえ。(真ん中のやつ) 劇的に更年期症状が改善された感はありません 朝…
9月も終わりますね。 朝夕は涼しくなって。 徒歩通勤が少し楽になりました 寒くなると私の鬼門(メニエール発作)もやってくるので。 ご自愛しながら乗り切りたいで…
連休明けってだるいけど。 頑張っていきましょーーー さて。 最近の投信。 ものすごい下げの後。 未だに戻らない 7月はこの倍くらいの含み益だったのになー。 V…
雨が降ったせいか。 久しぶりにエアコンなしで眠れました。 このまま涼しくなってほしい。 さて。 義母、その後どうなったかというと。(私は直接関与無しで、夫から…
年々減っていく、肌のハリ ほうれい線、ホントにヤバくてマスク外せない 私にしては、お高め価格帯の美容液をお試ししてみました。 30mlちょっとで18,000円…
今のメインカードは、三井住友NL(GOLD)です。 その前にメインで使っていたのは、楽天カードだったり、ライフカードだったり。 今回、不正利用されたのは。 三…
残暑が厳しすぎて、徒歩通勤がつらいです バスに乗ろうとしても、立ちっぱなしとか。 お金払って座れないくらいなら、歩いたほうがマシか。 早く涼しくなってほしい …
連休最終日。 雑多な用事をしていたら、あっという間に時間が経ってしまう 10月から拡充される児童手当。 我が家は大学3年生・高校3年生・高校1年生の子どもがい…
最近の株式。 指値入れてたのが約定してました。 ・DVNちまちま買い続けて40株を超えました。 配当が下がり続けてるので。 これ以上の買い増しはやめておこうか…
家電が壊れるタイミングって重なるものですが。 9月なのに。 まだ熱中症アラートが出るこの時に。 メインのエアコンが壊れました 室外機のファンが動かず。 …
健康診断で4年ぶりに貧血で引っかかり。『4年ぶりの…。』オリンピックの話ではありません 健康診断のお話です。 4年ぶりに、要精密検査に(去年は生理中で尿潜血3…
オーセンティックのLEDブースターをお試ししました。 反射してしまって画像撮るのが難しい… @コスメから画像お借りしました。 手のひらサイズの美顔器ですが、コ…
9月始まりました。 パトロールしていた株が下がっていたので。 NISAで1単元残していたENEOSを売り。 種銭を増やして、パトロールしていた株を1単元買い。…
三井住友NLゴールドカードの修行は、とっくの昔に終わっていて。 必要なもののみ買っていたつもりでしたが 気付けば。 結構な額を使ってた件(年内に200万突…
台風で激しい雨が降ったものの。 特に何の被害もなく、いつもの日曜日 台風はまだ停滞してるようですが。 早く消えていただきたい。 そして、台風一過のはずなのに。…
「ブログリーダー」を活用して、さきゅさんをフォローしませんか?
怒涛の4月が終わります ようやく落ち着いてポートフォリオを確認。 KDDIが2分割してる 100株売って、稲畑買おうかなー。 今年こそ稲畑を300株にしたい。…
最近の配当。 ・OZK 9.29ドル これで米国株の配当合計が296ドルを超えました。1ドル143円計算で42,000円ちょっと。 ドルが一時期より下がってき…
4月も終わりますね。 高校生も大学生も大人も、カレンダーどおり 飛び石で休むのが良いのか悪いのか。(仕事がたまるだけなので、出来るときに仕事しないと) 連休中…
春の乾燥のせいか。 目元がカサつきます(;'∀') ただでさえ、花粉や黄砂で目がかゆいのに。 カサツキも気になって目元をいじって、さらに悪化するやつです(´・…
新年度になって2週間。 めっちゃ忙しいです。 いや、これからさらに忙しくなる( ゚д゚) ちなみに。 直属の上司はウルトラスーパー仕事できる人。 私、仕事して…
株の話ではないです、悪しからず。 子供の進学でいろいろ買い漁ってましたが。 自分用のモノもポチってました。 財布の紐を締めるために書き留めておきます(;'∀'…
職場が変わって、怒涛の日々です。 3倍速くらいで時間が過ぎて、あっという間に1日が終わる( ゚д゚) 5人家族だったけど。 進学で1人減り、また1人減り。 3…
異動して。 怒涛の1週間。 頭も目も回る忙しさΣ(゚д゚lll)ガーン 唯一の救いは。 人間関係が良いことくらい。(今だけの可能性あり) トランプさんの発言…
年度末です。 ギリギリまで残務処理をやっている影響で。 デスク周りの片付けと書類の整理が終わらないまま(;'∀') 明日は出勤予定です( ゚д゚) まあいい。…
我が家の大学生が、4月から2人になります。 どちらも自宅から通える距離ではないので、一人暮らしです。 上の子は無事に進級して4年生に。(就活と国家試験対策を頑…
色々ありますが、生きてます( ´∀` ) 真ん中の大学入学準備と、自分の異動が重なり。 大忙し とりあえず。 隙間時間に自分メンテを敢行。 かかった費用は、2…
ココロの癒し。 最近の配当。 ・XOM33ドルほど。 これで米国株の配当合計が230ドルを超えました。 1ドル148円計算で34,000ほど。 貴重な米ドル収…
無事に合格通知&入学手続き書類一式が届きました。 『大学受験、終了。かかった総額。』真ん中の大学受験が終わりました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 上の子と同じよう…
真ん中の大学受験が終わりました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 上の子と同じように高校4年生(浪人)になるのは避けたい親&真ん中。 共通テストの結果を踏まえて。 安…
春めいた天気から一転。 雨ですΣ(゚д゚lll)ガーン 気圧の変化で耳がビキビキしてます( ゚д゚)(私はメニエール持ちなので、気圧の変化に敏感です) 漢方…
あっという間に3月( ゚Д゚) 残業時間が増えて、忙殺されてます(;'∀') 今年度やるべき仕事はほぼ終わって(多分) 残務処理と来年度の仕込みをして。 月曜…
相変わらず雪模様。 雪かきしてもきりがない…。 引きこもりの3連休にしていることは。 圧力鍋のフル活用。 玄米を美味しく食べるために買った、コレ。 【入荷未定…
プチプラではない、美白クリームをお試し。 ポーラ・オルビスグループのブランドなので、何となく安心感が( ´艸`) パッケージも容器も、流行りのくすみピンク。 …
寒波はいつまで居座るのか。 雪かきで下半身と二の腕が筋肉痛です ウクライナ関係含めて、トランプさんが好き勝手に発言しているせいか。 含み益が100万超えていた…
メインカードの三井住友ゴールドV(NL)。 投信分のポイントが入ったので。 いつものごとく、インド株を買おうと思ったらば。 メインポイントは連携済みなものの。…
最近のiDeCo。 含み益は78万超え。 増えても減っても。 動かせないお金なので 淡々と積み上げるのみですね。 さて。 連休に突入。 って言っても、カ…
朝から雨模様。 寒暖差と乾燥で、のどが痛いです 鼻が詰まって口呼吸で寝ているせいか、なおさらかも。(睡眠時に鼻呼吸するテープを使ってますが、毎回自分で夜中には…
モニターさせていただきました。 rafuna ホワイトニングシアルースパウダー10g 5,500円 くすみピンクのパッケージに、ふわっふわのパフ。 ベージュ色…
暴落と言うほどの暴落でもないなあと思いつつ。 欲しい銘柄はさほど落ちてなくて、約定してませーん。 ちなみにENBは買えました iDeCoの含み益も減ってますが…
4月から子どもたちは大学3年生、高3、高1になりました。 高校から早速届いた、諸会費納入通知書。 公立高校、二人分で30万越え(年間) 授業料含めると、50万…
修行中のVisa NL GOLDカード。 ポイントが付与されていたので、またもインド株を買い注文。(買っているのは大和-iFreeNEXT インド株インデック…
もう4月も中盤なんて…。 時間て、ホントにあっという間 さて。 特定口座で持っていた米国株。 もらえる配当は減るけれど。 もともと配当が少ない銘柄から整理を兼…
数年前に30万円で運用を始めた子供口座。 高配当の日本株をNISAやジュニアNISAで買い付け。 配当や優待をいただいている状況です 昨年度末。 せっかくの旧…
怒涛の1週間を終え。 週末にしたことは。 末っ子の制服を取りに行き。 白髪染めに行き。 冬物をクリーニングに出し。 仕事用のシャツを入れ替え。 去年はスタンド…
新年度始まって1週間。 予想してたけど、今年度はさらに忙しいことがよーーーーくわかった(今更だけど、マジで異動したかったーーーーー) 来年の今頃にワープしたい…
今まで使っていた配当管理アプリ。 android対応になったと聞いて。 早速新しいアプリをお試し(みおさん、ありがとうございます) 使いやすさは配当キングのが…
年度末を終えました(正確には終わった、が正しい) 積み残しの仕事も、新たに始まる仕事もありますが。 メニエール発作も発症せずに。 何とか50時間越えの残業をこ…
新年度まであと1週間。 来年度も同じ部署でもう1年踏ん張ることになりました とはいえ。 すでに残業時間は45時間を超え 耳鳴りが半端ない状態です 慢性的疲労に…
キリンのキャンペーン。 応募期間内なら、LINEで当たるまで毎日参加できるやつ。 スプリングバレー その場で当たるキャンペーン詳しくはこちら↓line-spr…
末っ子の県立高校入学にかかる費用の覚書。 ・制服・証明写真・入学金以上で8万くらい。 ・教科書2.6万 ・PC・体育用の服や靴一式8.5万 ここまでで、すでに…
末っ子の卒業式&高校受験が終了。 本命の高校に入学が決定 年度末に向けてすでに40時間近い残業が続く中 入学手続き準備を進めています。 アル中義母のことで手一…
Vポイントが入ったので、早速インド株を買い増し。 インド株に対するスタンスは相変わらず。 身銭を切る気はありません 現時点で、5,000円分をポイント投資し…
この時期のお楽しみ、文旦。 柑橘の中で、一番好きー。 スーパーで買うと高いので、もっぱらふるさと納税で毎年食しています。 長く楽しみたいから。 時間差で届くよ…
フルラインで揃えるには勇気がいる、ジュランツ。 ドクターズコスメだから、効果のほどは信頼できるけど。 そもそも肌に合うかどうか。 効果はどうなのか。 試さずに…