ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エンジニアなら知っておくべき探索アルゴリズムの種類
こんにちは、しょうぞうです。 今回は、アルゴリズムに関して記事を書いていきたいと思います。 アルゴリズムには種類がいくつかあって代表的なアルゴリズムをそれぞれ紹介していきたいとおもいます。 アルゴリズムとは
2021/06/29 23:09
【Java】Spring BootでSpring AOPを触ってみた
こんにちは、しょうぞうです。 今回は、ログ出力の際にSpring AOPをSpring Bootで使用したので、その内容をまとめておきたいと思い記事にしました。 Spring AOPとは Spring AOPとは、Springを使用したアスペクト指向プログラミングを実現するものです。
2021/06/28 23:14
Android Studioの補完コードで特定のxmlが表示されない原因について
こんにちは、しょうぞうです。 今回の記事は、 Android Studioの補完コードが機能していない(ToT) 補完コードは機能してるけど特定のxmlが表示されないとお悩みの方 向けです。 補完コードが機能していない場合 補完コードが機能してない人は、設定画面をまず開いてください。 ちなみに
2021/06/24 22:03
値渡し・参照渡し・Javaの参照の値渡しについて
こんにちは、しょうぞうです。 先日、業務内で参照渡しを使ったコードがあって混乱したのでアウトプットがてら値渡し・参照渡し・Javaの参照の値渡しの違いについて復習したいと思います。 値型とは boolean 1bit byte 8bit char 16bit short 16bit int 32bit float
2021/06/22 22:02
【2021年6月時点】Twitter API 登録 (開発者アカウント申請)までの流れ
こんにちは、しょうぞうです。 最近TwitterAPIの登録までのUIが変わりました。 今回は登録方法がわからない人が出たのではないかと思いTwitterAPIを利用するための開発者アカウント申請までの流れをささっと書いていきたいと思います。 Twitter開発者ページにアクセスする
2021/06/20 21:53
AndroidStudioエミュレーター起動時のThe emulator process for AVD Nexus_5X_API_30 was killed.と出るエラーについて
こんにちは、しょうぞうです。 Androidアプリを作ってみようと思い、androidエミュレーターの設定を行なったところ"The emulator process for AVD Pixel_2_API_29 was killed."というエラーが出てエミュレーターが起動できないエラーが起きました。
2021/06/20 16:40
Lord of SQLInjectionでSQLインジェクションを実際にやってみた!
こんにちは、しょうぞうです。 テスト工程の中でSQLインジェクション対策という項目をよく見かけると思います。 ただ僕は、実際にSQLインジェクションが行われた結果をみたことがありません。 Spring Securityとかだとすでに対策されていることが多いので・・・
2021/06/17 21:01
5月に読んだ本まとめ
天才 藤井聡太 リンク 藤井聡太二冠の生い立ちや他の棋士たちの評価などをまとめた本です。 元々将棋が好きで羽生さんのファンだったんですけど藤井くんの圧倒的な強さに引かれてもっと詳しい生い立ちなどをみてみたいなと思って手に取りました。
2021/06/04 23:48
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shozoさんをフォローしませんか?