ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日経225先物
7月31日の予測 買います。拠り所にしている指標は方向性に乏しいです。 7月30日の結果 方向性が定まらず、見送りでした。損益は0です。 7月の累計は前日と変わらず+280円です。
2019/07/31 07:16
予測はむつかしい
7月30日の予測 見送ります。拠り所にしている指標はやや上向きです。 7月29日の結果 予測と反対方向に向かい、早々に損切になりました。-50円 7月の累計損益は280円の利益です。(9勝7敗) 寄り引けであれば+730円です。(10勝6敗)
2019/07/30 07:14
7月29日 今朝の予測 買います。 環境は好転しています。あくまでも私の個人的判断です。 7月26日の結果 予測どうり下落し、利益確定のラインまで達し、+70円でした。 アメリカのダウもナスダックも過去最高付近なのに日経は何時までも低迷して、直近(10カ月前)の高値24200円は望み薄です。 7月の累計は+330円です
2019/07/29 06:44
7月26日 今朝の予測 売ります。指標が弱含みです。 7月25日の結果 買いでしたが、値動きが無く、引け成決済で損益0でした。 市場が強くはないので、上昇後は更に上を目指す勢いはありません。様子見で足踏み状態です。 今月の累計は+260円です。 寄り付きエントリー後、利益確定とロスカットのOCO決済注文といずれも未成立の場合のために引け成注文を同時に出しますが、今日は引け成決済になりました。 OCO決済注文と引け成決済を同時に出せる証券会社は少ないようですが岡三証券ではできます。
2019/07/26 06:55
上昇後の一服
7月25日 今朝の方針 買います。 寄り付き下方もありですが、指標は上向き 7月24日の結果 寄り付きに買ったが、10時までに50円下落し、50円ロスカットになりました。 ロスカット設定値を狙ったかのごとき下落でした。 寄り付き直後に一時的に反対方向に動きロスカットになることが続きます。 50円設定が少額すぎるのか。 今月の累計は +260円です。
2019/07/25 07:49
丁半50%
7月24日 今日の方針 買います。 拠り所にしている指標は上向きです。 7月23日の結果 予想は見送りでした。 予想外の大幅上昇ですが、損をしなくてよかったと思います。 7月累計は+310円。
2019/07/24 06:35
からりと晴れた日よ来たれ
7月23日 今朝の方針 見送ります。 拠り所にしている指標に方向感が有りません。 昨日(7/22)の結果 -50円です。(売りサイン) 10時10分に+65迄上昇し+50円のロスカットになりました。 7月の累計損益は+310円です。 売りでも買いでも50円のロスカットになっていました。
2019/07/23 07:00
■
7月22日 今朝の方針 売ります。拠り所にしている指標が弱気です。 7月19日の結果 -50円で7月の累計は+360円です。 寄り付き買いでしたが、9時5分までにー65円迄下落し50円のロスカットになりました。その後上昇に転じ寄り引けで見れば230円のゲットになっていました。 損を少しにの方針でロスカットを入れているので仕方ありません。 仮に、寄り引けをした場合の7月累計は +770円です。
2019/07/22 03:12
今朝の方針
7月19日 今朝の方針 買います。拠り所にしています指標は少し上向きです。 昨日の結果 売りで、70円利確 大きく下げましたので寄り引けであれば270円でした。 損を少なく、利益をそこそこがですから70円ゲットでありがとう。 7月 225結果 日 売買結果 仮想結果 サイン OCO決済 引け成 毎日買い 毎日売り 寄り引け OCO決済 OCO決済 1 B 50 -50 70 130 2 B 70 70 -50 50 3 S 70 -50 70 50 4 B -50 -50 30 -30 5 見送り 8 S 70 -50 70 110 9 B 70 70 -50 -70 10 B 70 70 -…
2019/07/19 08:38
70爺は日経225miniで老後資金を稼ぐ
はじめに 株式投資は銘柄選択と売買タイミングで損益が決まるが、日経225は上がるのか下がるのかだけが判断基準で,最もらしい理由で二分の一の選択をし、もっと上がる、もっと下がる、もう反落する、もう反転すると欲を出し、売買のタイミングを逃す。単純に見えて欲望との葛藤に耐えて冷静に判断できるかが大変むつかしい。 今までのわずかな経験から、売りか買いは二分の一、タイミングは無限の選択で、この決済タイミングのミスで利益を確保できていないとの自覚から自身の判断を極力少なくした取引をすることにしました。 ブロブに書くのは頭の老化防止に良いかも、調査分析能力の劣る素人(70の爺)でも225で利益を出せることを…
2019/07/18 16:12
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、70爺さんをフォローしませんか?