ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025.GW 離島ツーリング⑩ 五島・福江島
いよいよ福江島最後になります。 最後に訪れたのは『三井楽長崎鼻』 滞在3日間とも風が強かったのですが、 この時期はいつもそうなんでしょうか? 三井楽長崎鼻を出て福江港を目指します。 福江港ターミナル到着。 次回は久賀島にも渡りたいので下調べ。 久賀島は福江港からしかフェリー...
2025/05/15 06:00
2025.GW 離島ツーリング⑨ 五島・福江島
福江島滞在残り約3時間、 最後にもう一度快晴の下キレイな福江島の海を眺めたいと走ります。 K27をひた走ります。 離島としては珍しく直線道路が延びていたので思わずパチリ。 福江市街地からだとK27経由でもR384周りでも、 距離的にはほとんど一緒ですが、 K27の方が交通量...
2025/05/14 06:00
2025.GW 離島ツーリング⑧ 五島・福江島
5/4 福江島最終日 この日は予報通り快晴の朝。 ホテルをAM5:30に出発します。 最初に訪れたのは『鬼岳(標高315m)』 福江島に来たのにココを登らない訳にはいきません・・・ 登山というよりハイキングですね。 バイクでも上れそうだとバカなことを考えるakipy(笑) ...
2025/05/13 06:00
2025.GW 離島ツーリング⑦ 五島・福江島
次に訪れたのは、やはり前日の夕方も訪れた『三井楽長崎鼻灯台』 この道はほとんどが1車線の道ですが、 バイクで走ると海沿いを走る気持ちのイイ道です。 そのまま海沿いを走り続けると、 『オレンジロード』に合流し北上。 オレンジロードを抜けると『柏崎公園』に到着。 左手に『五島柏...
2025/05/12 06:00
2025.GW 離島ツーリング⑥ 五島・福江島
大瀬崎灯台を出発し、K50を北上して次の目的地へ。 訪れたのは玉之浦町の『小浦海水浴場』 入江になっているので波も穏やか。 透明度も高く、砂浜もキレイなのですが、 この時間は逆光になるため横からしか撮れませんでした。 対岸から。 この後R384を北上して次の目的地へ。 途中...
2025/05/11 06:00
2025.GW 離島ツーリング⑤ 五島・福江島
5/3 福江島2日目 この日は島を1周して周る予定だったのですが、 朝起きたらやや青空は見えるものの薄曇り・・・ 最近の天気予報ホントに当たらねぇな〜 ホテルをAM5:30に出発。 K27を西へ走り最初に訪れたのは玉之浦町の荒川温泉足湯。 さすがにAM6:00ではまだお湯は...
2025/05/10 06:00
2025.GW 離島ツーリング④ 五島・福江島
最後に訪れたのは三井楽町渕ノ元地区 アイフォンで撮るのはここまで。 一眼レフに切り替えます。 ここには東シナ海に面した場所に、 カトリック墓碑群があります。 五島市観光サイトのHPを見て自分も撮ってみたくなり訪れました。 他所様のお墓を撮ってイイのかなぁ?と思いましたが・・...
2025/05/09 06:00
2025.GW 離島ツーリング③ 五島・福江島
福江島上陸後、最初に向かったのは 福江港から5分ほどにある五島総鎮守『八幡神社』 今回の福江島でのツーリングの安全を祈願します。 御朱印はあるようですが、 ご不在みたいで貰ってきませんでした。 書き置きが用意してあるようなので、 社務所に行けば頂けたかもしれません。 次回訪...
2025/05/08 06:00
2025.GW 離島ツーリング②
久山年神社を出発し、多良見ICから長崎市内へ。 到着したのは長崎港。 長崎港から見た稲佐山。 天気予報が不安定でなかなか予定が決まらず、 前日にフェリーの予約をしましたが、運良く取れました。 乗船手続きを済ませて乗船。 目的地は五島列島・福江島です。 福江島行きはバイクは最...
2025/05/07 06:00
2025.GW 離島ツーリング①
2025、いよいよGWに突入しましたが、 前半は中日が雨予報でツーリングを断念。 それならばと、5/7~5/9の3日間を有給申請して、 5/3~5/11の9連休にして楽しみにしていた離島ツーリングを 計画していたのですが、どうにも天気が良くない(泣)・・・ ということで、晴...
2025/05/06 11:29
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akipyさんをフォローしませんか?