ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
成長記録 拒食?モンスターギセラビチャー 80up を飼育して感じた事…
先日懐かしの日本平動物園に行ってきましたかっこいい目の小ささや頭部の形状痺れる1匹でした!幼少期を安倍川沿いで過ごした自分はよくカマツカやドンコ、ナマズを捕ま…
2024/06/29 23:35
成長記録 レオパードキャット! ブラジル トカンチンス河産 南米ズーナマ
レオパードキャット Aguarunichthys tocantinsensisブラジル トカンチンス河 固有種※導入時 半年前 20cmくらい飼育から半年以上…
2024/06/01 23:11
辰年 迎龍第二弾! 新魚導入‼︎ギセラビチャー80オーバー タンザニアモンスター
※今回も上見でも良い柄✨ブログ開設5年記念に7月頃に南米レアズーナマを迎えるか?ポリプ にするか考えた結果… 今年はポリプ っしょって事で欲しい個体がいる時は…
2024/05/18 22:43
成長記録 ギセラビチャー エンドリ バルバード レオパードキャット ダックビークマンファリ
※しまじろうが爆音で流れるので再生時はミュート推奨笑タンガニーカ マラガラシリバー産72cm± ♂人懐っこくてかわいいですね☺️ほんとよく泳ぎます最近このブ…
2024/04/21 01:32
福井二馬力釣行‼︎ 2024年初釣り&初浮
桜が満開で春らしくなってきました和を感じる良い季節ですね🌸ところで今年もやってきました一年がマジで早い😵昨年の夫婦でしょうか糞と落下対策※ちなみにこの箱はどじ…
2024/04/06 23:30
ピラムターバ特集!南米ズーナマ 成長記録
もう3月なのに寒いですね🥶今日は雪がちらつく中トーハツ二馬力船外機のメンテナンスに行ってきました 釣行後の塩抜きはしっかりやってるので一発でエンジンもかかり絶…
2024/03/09 23:13
大型魚飼育雑記(飼育コスト)成長記録 南米ナマズ、ギセラビチャー
コロンビア メタ川産タイガーシャベルノーズキャット 50cm我ながら美しい✨タンガニーカ マラガラシリバー産コンギクス 72cm± 痺れる一匹凄まじい食欲なの…
2024/02/17 23:02
新冷凍餌 成長記録 ギセラビチャー レオパードキャット
年末年始連休明けの三連休久々に行って来ました!スネへ欲しくなりますあけおめです🐉今さらですが一匹お持ち帰り理想的なエンドリナイジェリア エンドリケリー 62c…
2024/01/27 23:42
迎龍!新魚導入 ギセラビチャー70UP マラガラシ川(キゴマ)
※えぇ顔してます明けましておめでとうございます🐉このブログも早いもので2024年7月で始めて5年を迎えます🎊ここ最近は全国のマニアさんから いつも見てますとか…
2024/01/06 23:48
成長記録 麻酔手術!ポリプ レオパードキャット
久々にポリプ ですナイジェリア エンドリケリー 62cm痺れるなーエンドリはかっこいい!2021年12月に導入してもうすぐ2年今も自分のポリプ の中でNo1最…
2023/12/17 01:06
新魚導入! やっと到着 豹柄南米ズーナマ 固有種シリーズ!
前回注文してた個体は輸入元でストック中に⭐️にもう二度と手に入らないと思っていた超希少 念願のブラジー固有種シリーズ✨やっと到着しました!袋越しにこちらを見て…
2023/11/05 21:47
福井二馬力釣行! いかロマンを求めて
最近は釣りブログみたいになってきました前回のアオリンの引きが忘れられず…3週間振りに浮いてきましたと その前に援軍到着!フリマサイトで奇跡的に発見した敦賀最強…
2023/10/09 23:02
福井二馬力釣行 アオリイカ新子調査 爆釣?
まだまだ暑い日が続きますがアオリイカの新子の釣果情報が出てくる季節になりました🍁って事で三連休初日約一カ月振りに浮いてきました4時半現地着 大潮 風速1.5〜…
2023/09/17 22:52
2023盆休み 福井二馬力釣行!&アクア ズーナマ ポリプ
今日もくそ暑いので庭でプール3歳の娘のエンドレス強風オールバック頭から離れなくなりました😑天気が良いのに進めないー盆休み中は台風も来たため心配してましたが停電…
2023/08/19 23:37
久々新魚導入! バルバ〜〜〜〜ドッ‼︎ バルバード
やばいくらい暑いですね💦夏休みに入った娘の為に庭でプール開き3mプールもゴムボーターにかかればイチコロ😉もちろん自分も入ります!冷たい水に入りながら青空を眺め…
2023/07/30 00:07
成長記録 飼育二周年!タンガニーカ コンギクス ギセラビチャー
先週はアクアフェスティバル2023いってきました!10時半頃会場に入ると既にすごい人😳フラッとしていると…ちょうど探していたデカめで尖ってない流木をビッグイン…
2023/07/15 21:12
「ブログリーダー」を活用して、fishlifeさんをフォローしませんか?