ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京ひよ子の「ひよ子 焼きぽてと」を東京土産で頂きました
実家に顔を出した時に関東地方に住む親戚が里帰りをしたときにお土産で頂いた東京ひよ子の「ひよ子 焼きぽてと」があるから持って行かないか?ということで頂いてきま…
2025/05/28 15:58
菅原製菓の「道明寺」「かりんとうまんじゅう」
実家へ顔を出した時に、仏壇にお供えしてあるお菓子を持って行くか?と言われて頂いてきたのが、この菅原製菓の「道明寺」「かりんとうまんじゅう」。多分、スーパーで…
2025/05/24 16:36
「いかの姿あげ ゆず風味」旭フレッシュ株式会社
清掃ボランティアに参加した際に、お礼のおやつセットの中に入っていました。イカの形をした薄い煎餅っぽいお菓子でした。イカの形をしていますがイカの味はあまり感じ…
2025/05/13 19:22
田口食品の「クリーム多めの」シュークリーム
スーパーへお昼ご飯の弁当を買いに行ったときに午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってみました。田口食品の「クリーム多めの」シュークリーム。そこのスーパーの…
2025/05/08 09:23
栄屋乳業の「北海道ショコラケーキ」
実家に顔を出したら、スーパーで安く売ってたから買ってきたんだけど食べるか?ということで頂いてきたカップ入りのチョコレートケーキです。パッケージのラベルを見た…
2025/04/29 13:57
シャトレーゼのふっくら焼き煎餅
実家に顔を出したら、仏様と神様へのお供え用として買った煎餅があるから食べるなら持っていけと言われていただいてきました。シャトレーゼのふっくら焼き煎餅が2種類…
2025/04/28 09:55
ラグノオささきの「パティシエのりんごスティック」
先日、実家へ顔を出したら、仏壇にむお供えとしてあげたお菓子があるから持って行かないか、ということでラグノオささきの「パティシエのりんごスティック」を頂いてき…
2025/04/15 19:55
手作りケーキ イチゴロールケーキのお裾分けを頂きました
2025/04/14 09:31
ヤマザキの「抹茶ロールケーキ」
近くのスーパーへお昼のお弁当を買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。おすすめのコーナーに並んでいて、抹茶グリーンのパッケー…
2025/04/12 10:07
岩手のお土産「かもめのショコらん」「かもめの玉子ミニ」
知り合いが岩手と宮城の旅行に行ってきたということで岩手のお土産として「かもめの玉子」を頂きました。岩手のお土産として「かもめの玉子」は何度か頂いたことがあり…
2025/04/11 15:52
宮城旅行のお土産 お豆腐揚かまぼこ「むう」 松島蒲鉾本舗
知り合いが岩手県と宮城県を巡る旅行に行って来たということでお土産のお裾分けを頂きました。宮城のお土産は、お豆腐揚かまぼこ「むう」を頂きました。宮城のお土産の…
2025/04/10 14:39
弘前市パティスリーフールのチョコクッキー
先日、知り合いが、頂き物だと言って弘前市の洋菓子屋さんパティスリーフールさんの焼き菓子・チョコクッキーをお裾分けしてくれました。お店の名前は以前から耳にして…
2025/04/09 10:50
シャトレーゼの煎餅「甲州揚げ」「揚げ餅 塩」
先日、実家に顔を出したら、仏様にお供えした煎餅があるけど持って行くか? と、シャトレーゼの煎餅をもらってきました。午後のコーヒータイムに、コーヒーではなくほ…
2025/04/07 14:02
山崎製パンのエクレア「北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア」は安くて美味しい
前回の山崎製パンのシュークリーム「北海道産牛乳のカスタード&ホイップシュー」と一緒に、こちらの山崎製パンのエクレア「北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア…
2025/04/06 15:14
山崎製パンのシュークリーム「北海道産牛乳のカスタード&ホイップシュー」は安くて美味しい
ドラッグストアへ買い物へ行ったときに(元々は胃腸薬を買いに行くのが目的でした)冷凍食品(餃子)でも買っていこうかなと日配食品の方へ行ったときに、スイーツも何…
2025/04/05 10:16
雪印メグミルクの「クリーム&プリン」
先日、実家へ顔を出した時に抹茶プリンと一緒にもらってきた普通の方のプリンです。雪印メグミルクの「クリーム&プリン」、[パッケージにクリームがやさしく包み込む…
2025/04/04 09:43
雪印メグミルクの「まろやかクリーム 宇治抹茶プリン」
実家に顔を出したら、「プリンがあるけど持っていくか」ということで普通のプリンと抹茶プリンを貰ってきました。そして、今日たべたのがこちらの雪印メグミルク「まろ…
2025/04/03 13:52
モンテールのシュークリーム「なめらかでとろけるシュー」
今回もお昼ご飯を近くのスーパーへ買いに行ったときに、スイーツコーナーで20%割引で78円の割引シールが貼られているのを見つけたので午後のコーヒータイムのスイ…
2025/04/01 15:48
手作りオレンジゼリーをお裾分けで頂きました
ハンドメイドケーキなど手作りのスイーツを作ってお裾分けをしてくれる知人が今回は手作りのオレンジゼリーを持って来てくれました。お昼ご飯の後に頂いてみました。冷…
2025/03/31 09:14
ヤマザキの「大きなツインシュー」抹茶クリーム&ホイップを食べてみました
いつものようにお昼ご飯をスーパーへ買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツもと思ってスイーツコーナーへ行くと20%引きで78円の割引値札が付いてい…
2025/03/29 11:38
CGCグループの森永製菓ミルクチョコレートケーキ
実家に顔を出しら、仏様へのお供え用として買ったチョコパイがあるから食べるなら持っていけばいいよということで頂いてきた「CGCグループの森永製菓ミルクチョコレ…
2025/03/27 13:42
ヤマザキのデザートドーナツ「フレンチクルーラー」
近くのスーパーへお昼ご飯を買いに行ったとき午後のコーヒータイムのスイーツも買おうとスイーツコーナーへ行ったら20%引きで78円と言う値札が付いていたので思わ…
2025/03/26 09:57
手作りシフォンケーキを差し入れで頂きました
スイーツの手作りを趣味にしていて、手作りケーキの教室にも通っている知人がシフォンケーキを作ったからと、お裾分けを頂きました。抹茶味のシフォンケーキです。ホイ…
2025/03/22 10:34
モンテールの「なめらかでとろけるカスタードエクレア」
スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに午後のコーヒータイムのスイーツとして今日はモンテールの「なめらかでとろけるカスタードエクレア」を買ってきました。98円…
2025/03/19 09:49
イオンの「黒毛和牛肉メンチカツバーガー」
お昼ご飯をイオンへ買いに入ったら、「黒毛和牛肉メンチカツバーガー」が198円で売られていたので試しに買ってみました。いつもはお弁当などお米系なのですがたまに…
2025/03/17 15:55
手作りのアップルパイを差し入れしていただきました
手作りのスイーツを作るのが趣味の一つである知人がアップルパイを作ってみたのでと差し入れしてくれました。もう何度も手作りアップルパイを頂いているのですがお店で…
2025/03/13 09:12
きくち覚誠堂の最中 胡麻と白あん
実家に顔を出したら、仏壇にお供え物として買った最中があるから食べるなら持って行けということで頂いてきました^^青森県藤崎町のお菓子屋さんきくち覚誠堂の最中「…
2025/03/10 17:47
タケヤの「バナナボート チョコ」
チョコバナナボートは使用するホイップクリームにチョコホイップクリームを使っているバナナボートです。秋田のタケヤ製パンで製造販売していて、私が住む隣県の青森の…
2025/03/07 14:49
三立製菓の源氏パイ
実家へ顔を出したら、仏壇のお供えとして源氏パイを買って来たから、食べたかったら持って行けと言われて、とりあえず箱から2袋だけ頂いてきました。(まだお供えして…
2025/02/27 15:53
五木食品の「お蕎麦屋さんのカレーうどん」
左が以前投稿したカレーうどん、右が今回食べたカレーうどん。どちらも五木食品のカレーうどんです。パッケージが違うカレーうどんだったので食べ比べてみようと思って…
2025/02/19 10:30
手作りアップルパイ差し入れ
お菓子作りの教室へ通っている知り合いが、今度はアップルパイを持って来てくれました。今回のアップルパイは教室で作ったのではなくて、自宅で作ったアップルパイです…
2025/02/15 17:12
ヤマザキの「大きなエクレア」
近くのスーパーへお昼ご飯の弁当を買いに行ったとき、午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。ヤマザキのスイーツはどれもお手頃で、味も外すこともない…
2025/02/11 10:19
おおむぎ工房の大麦ダクワーズ
ほろほろサクサク食感の大麦ダクワーズ、実家に顔を出した時にお裾分けで頂いてきました。親戚の方が遅くなったけれどと新年のあいさつに訪ねて来てくれた時に仏壇への…
2025/02/08 16:41
手作りケーキ(チョコレートケーキとプリン)の差し入れ
お菓子作りの教室に通っている知り合いが、教室で作ったケーキを差し入れだと持って来てくれました。チョコレートケーキが3個とチョコレートのプリンを1個です。早速…
2025/02/05 10:10
シャトレーゼの「かりんとう饅頭」
先日、実家に顔を出したときに、お正月に仏壇や神棚へのお供え物としてあげていたお菓子の一つシャトレーゼの「かりんとう饅頭」を頂いてきました。以前にも何度か食べ…
2025/02/02 15:40
新潟味のれん本舗の「胡麻せんべい」は最高に美味しいです
先日、実家へ顔を出した時、御歳暮で頂いた煎餅があるから食べるなら持って行けよ、ということで頂いてきました。その煎餅は新潟味のれん本舗という会社の詰め合わせセ…
2025/01/29 16:35
雪印メグミルクの「濃厚 粒引き 黒ごまプリン」
スーパーへ昼ご飯を買いに行ったときに、食後のデザートとしてこの雪印メグミルクの「濃厚 粒引き 黒ごまプリン」を買ってみました。お昼の弁当を食べ終わった後に、…
2025/01/24 10:04
五木食品の「五木庵 カレーうどん」
カレーうどん、冬になると私が食べたくなるものの一つです。他には肉まんとか、おでんとか、きりたんぽ鍋があります。先日、ドラッグストアへ行ったら、3個で398円…
2025/01/22 09:57
大阪王将の冷凍餃子「新パリッと羽根つき餃子」
買い置きしていた大阪王将の冷食「新パリッと羽根つき餃子」、冷蔵庫の冷凍室に入れたままたいぶたっていて、賞味期限を見たらもうすぐ切れそうなので、あわてて食べま…
2025/01/19 13:30
モンテールの「しあわせのシュークリーム カスタード」
いつも昼食の弁当などを買いに行くスーパーでめずらしくモンテールのシュークリームが販売されていました。ここのスーパーはヤマザキのスイーツは常時販売されています…
2025/01/15 19:42
ヤマザキの「大きなツインシュー」
スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。定番的シュークリームを食べたくなって、少しボリュームがあるシューク…
2025/01/12 09:59
手作りフルーツパイ
知り合いの方がスイーツを作る教室に行って来たということで、教室で作った手作りフルーツパイをお土産に訪ねてきてくれました。使っているフルーツはバナナ、イチゴ、…
2025/01/09 10:15
オハヨープリン 新鮮卵のこんがり焼プリン
実家に顔を出したら、プリンを食べないかとこのオハヨープリンを出してくれました。このオハヨープリン、結構な頻度で出してくれるのですが、甘さ控えめでライトな食感…
2024/12/27 13:25
亀田の「柿の種うましお」 個人的にはとても好みの味でした
柿の種の色が薄い、レモンイエローを薄くした感じ。塩加減も薄くて、しょっぱさがソフトな感じ。塩分が抑えられている感じもします。塩分摂取量を気にされている方は普…
2024/12/24 16:48
ヤマザキの「大きなツインシュー」生チョコクリーム&ホイップ
スーパーにお昼ご飯を買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツにと買って来たヤマザキの「大きなツインシュー」生チョコクリーム&ホイップです。パッケー…
2024/12/21 14:42
ふじさき食彩テラスの「りんごの羊羹(ようかん)」
ふじりんごの果汁を使用した羊羹「RINGO FUJI YOKAN」です。知人の方が地元の藤崎町の「ふじさき食彩テラス」(道の駅の産直のような施設)へ行ったの…
2024/12/19 11:34
ラグノオささきの「やきいも大福」
先日、実家に顔を出したら、大福を食べるかと出してもらったのがこのラグノオささきの「やきいも大福」。実家のお稲荷様へのお供え物としてスーパーから買ってきて、残っ…
2024/12/17 18:14
手作りクリスマスケーキ 一足早く差し入れ頂きました
お菓子教室へ通っている知人が、今回の教室で作ったから食べてとハンドメイドのクリスマスケーキを差し入れて頂きました。地元のパティシエの方が先生をしているらしで…
2024/12/14 10:16
ヤマザキの「チョコ蒸しケーキ」
スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。新発売だそうです。季節限定のくちどけ蒸しケーキ「チョコ蒸しケーキ」…
2024/12/11 15:00
ダイソーのニット帽 220円(税込) これで十分暖かいです
ダイソーでニット帽を買ってきました。なんと220円(税込)という安さで買えます。使っていたニット帽がくたびれてきたので新しいニット帽が欲しいと思っていたので…
2024/12/09 14:54
たけや製パンの「ふんわり くりーむけーき」
スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに午後のおやつとしてたけや製パンの「ふんわり くりーむけーき」を買ってました。たけや製パンは秋田市にある製パン会社で、私…
2024/12/06 16:32
ダイソーの裏起毛ニット手袋220円 手袋をしたままスマホが使える
先日、ダイソーへ買い物に行ったとき、店内に冬の防寒具のコーナーが設置されていて、ニット帽や手袋などが並べられていました。買う予定はなかったのですが、ニットの…
2024/12/03 19:31
ヤマザキのシュークリーム「北海道牛乳のカスタード&ホイップシュー」
先日、ドラッグストアへ買い物に行ったら1個68円と言う安さで販売されていましたのでこれはお得だと思い2個買ってきました。この時は猫のキャットフードを買いに行…
2024/12/01 10:20
ヤマザキの「極生ドーナツ 生チョコホイップ」
前回の「極生ドーナツ 和栗ホイップ」と一緒に買って来た「極生ドーナツ 生チョコホイップ」。「極生ドーナツ 和栗ホイップ」同様に甘すぎず、全体的にライトな感じ…
2024/11/25 09:11
2024/11/18 09:17
ヤマザキの「極生ドーナツ 和栗ホイップ
スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに、100円だったか98円だったか、とてもリーズナブルなお値段でしたので、午後のコーヒータイムのスイーツにと思って買って…
2024/11/08 19:13
イオンの「安納芋と鳴門金時の焼きいもパン」
全国のイオンで販売しているのかは分かりませんが、私の地元のイオン藤崎店で食パンを買うついでに何か甘いパンが食べたいと思いこの「安納芋と鳴門金時の焼きいもパン…
2024/11/06 19:12
コージーコーナーのジャンボシュークリーム
知り合いからコージーコーナーのジャンボシュークリームを差し入れいただきました。以前は(5年くらい前までかな)、コージーコーナーがテナントで入っている商業施設…
2024/10/16 20:42
文明堂のどらやき「三笠山」
文明堂のどらやき「三笠山」です。実家の家族が知り合いの法事に出席した際に霊前にお供えされた和菓子をお裾分けで頂いてきたみたいで私が実家に顔を出した際に賞味期…
2024/10/08 17:05
つしま堂のカステラ
実家でお盆のお供えとして親戚から頂いたカステラを頂いてきました。青森市浪岡のつしま堂というお菓子店のカステラです。私は青森市ではありませんが青森県に住んでい…
2024/09/29 09:39
中村屋のあんみつ
先日、実家に顔を出しましたところ、お盆に仏様にお供えしたあんみつがあるから食べるなら持って行けということで頂いてきました。あんみつは、個人的には積極的に食べ…
2024/09/22 14:10
久慈のお土産 竹屋製菓の黒豆ケーキ
知り合いが岩手県の久慈に行ったお土産だとこの黒豆ケーキの詰め合わせを持って訪ねてきてくれました。竹屋製菓という会社が製造しているようです。さっそくアイスコー…
2024/08/21 14:47
ラグノウ「森のマドレーヌ レモン」
実家に顔を出したら、仏壇のお供えに買ったお菓子が残っているから持って行け、ということで頂いてきました。ラグノウの「森のマドレーヌ レモン」。ラグノウとは青森…
2024/08/12 09:11
銀座千疋屋のフルーツバームクーヘン
前回投稿した実家が親戚からお中元で頂いた千疋屋のフルーツサンドとの詰め合わせに入っていたフルーツバームクーヘン。こちらも甘すぎないので2個、3個と手が伸びて…
2024/08/03 12:55
銀座千疋屋のフルーツサンド
実家に顔を出したところ、お中元で頂いたスイーツを仏壇にお供えしてあるから食べるなら持って行っていいよとのこと。仏壇に行ってみたところ銀座千疋屋の焼き菓子の詰…
2024/07/28 18:03
ヤマザキの「クリームたっぷり生プラッセ バタースコッチ」
今日のお昼ご飯をスーパーに買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツにと買ってきました。私の好きなヤマザキの生どら焼きの横にあったので生どら焼きと一…
2024/07/21 21:06
きくち覚誠堂の最中
知り合いが、藤崎町の「ふじさき食彩テラス」へ行ったときのお土産だと同町のお菓子屋さん「きくち覚誠堂」の最中を買ってきてくれました。「ふじさき食彩テラス」での…
2024/07/15 08:49
ヤマザキの「クリームたっぷり生どら焼き 甘納豆入り小豆風味ホイップ」
今日、スーパーへお昼の弁当を買いに行ったとき、スイーツコーナーに行ってみると私の大好物のヤマザキ「クリームたっぷり生どら焼き」が98円(いつもより安い値段)…
2024/07/09 21:09
たけや製パンの「ふんわり くり~むけ~き」
たけや製パンの「ふんわり くり~むけ~き」、スーパーへお昼ご飯を買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツにと買ってきました。20%引きという割引シ…
2024/07/05 08:46
ロピアの「絹ごしプリン」
実家に顔を出したら、仏壇と神棚にお供えしたプリンがあるから持って行けと言われ、頂いてきたのがこのロピアの「絹ごしプリン」。絹ごしと言えば豆腐ですよね。その絹…
2024/07/01 13:35
シャトレーゼの糖質78%カットの濃厚チョコショートケーキ
糖質78%カットの濃厚チョコショートケーキ、知り合いがコーヒーのお供にと差し入れてくれました。コーヒーと一緒に美味しく頂いたのですが、食べてから1時間ほど経…
2024/06/21 09:16
どら焼き「わさもどら」 平川市ももさわ菓子舗
知り合いがコーヒータイムの差し入れに青森県平川市にある「ももさわ菓子舗」というお菓子屋さんの「わさもどら」というどら焼きを買ってきてくれました。甘いどら焼き…
2024/06/13 10:58
ヤマザキの喫茶気分「切れてるロールケーキ・チョコ」
スーパーへお昼ご飯の弁当を買いに行ったとき午後のコーヒータイムのスイーツにと買って来たヤマザキの喫茶気分「切れてるロールケーキ・チョコ」。スポンジはもちもち…
2024/06/04 09:13
ヤマザキの「クリームたっぷり生どら焼き・コーヒーゼリー&コーヒー風味ホイップ」
近くのスーパーへお昼の弁当を買いに行き、午後のコーヒータイムのスイーツにとこのヤマザキの「クリームたっぷり生どら焼き」を買ってきました。ヤマザキの「クリーム…
2024/05/29 17:56
開雲堂の「卍最中」
先日、ローカルニュースで弘前市の老舗和菓子店の開雲堂さんが閉店するというニュースがありました。そのニュースを見た知人が、思い出にと、開雲堂の代表的な和菓子「…
2024/05/23 08:59
角館のお土産「生もろこし・もろこしあん・茶菓仙」
知り合いが角館の桜を見に日帰り旅行で言って来たとのことで「生もろこし・もろこしあん・茶菓仙」をお土産で頂きました。「唐土庵(もろこしあん)いさみや」さんとい…
2024/05/16 20:31
セブンイレブンの「とろ生カスタードシュー」
セブンイレブンの「とろ生カスタードシュー」、\148円(税抜)。近くのセブンイレブンで使える30円割引クーポン券を頂いたので、試しに買って食べてみました。個…
2024/05/11 19:21
ヤマザキ「大きなエクレア」
エクレアが無性に食べたくなってスーパーまで行って買ってきました。午後の休憩時間のコーヒーと一緒にいただきました。いつものようにヤマザキのスイーツは外れません…
2024/05/04 15:17
タケヤのバナナボート(まるごとバナナ)
スーパーへお昼の弁当を買いに行ったときに午後のスイーツにとバナナボートを買ってきました。タケヤ食品は秋田市の菓子製造会社ですが、こちら青森県のスーパーにも置…
2024/04/25 08:50
ヤマザキパンの「プリン風味 クリームたっぷり生どら焼き」
ヤマザキパンの「プリン風味 クリームたっぷり生どら焼き」午後のコーヒータイムのお供としてスーパーで買ってきました。どら焼きを食べているというよりは、プリンを…
2024/04/18 12:28
紅屋こだわりのコーヒーシュークリーム
知り合いがコーヒーのお供にと買ってきてくれた、紅屋こだわりのコーヒーシュークリーム。これ、けっこう美味しかったです!コーヒークリームのほのかな苦味が絶妙に美…
2024/04/13 11:45
シャトレーゼの「さくら香るふんわりブッセ」
シャトレーゼの「さくら香るふんわりブッセ」、お彼岸のお墓参りに持って行ったお供えのお菓子を頂いてきました。仕事の午後休憩時にコーヒーと一緒に頂きました。スポ…
2024/04/08 14:25
シャトレーゼの餅「大福、桜餅、よもぎ餅」
お彼岸に実家の仏壇にお供えしたシャトレーゼの餅をいただいて持ち帰ってきました。大福、桜餅、よもぎ餅です。シャトレーゼは洋菓子のイメージが強いですが、和菓子も…
2024/04/01 09:24
工藤パンの「バナナ&チョコホイップクリーム」クレープ
スーパーへお昼の弁当を買いに入ったら、スイーツも食べたくなり、クレープを買ってみました。工藤パンという地元・青森の製パン業者さんのクレープです。午後のコーヒ…
2024/03/23 15:32
ヤマザキの「クリームたっぷり 生どら焼き」
最近の僕のお気に入りのスイーツがこのヤマザキ「クリームたっぷり 生どら焼き」。スーパーにお昼ご飯を買いに行くときにあれば買うのですが、ないことが多く、久しぶ…
2024/03/11 08:46
成田専蔵珈琲店のオリジナルブレンドのコーヒーバッグ
先日、実家に顔を出しましたら、お通夜の香典返しで頂いたというドリップバッグコーヒーをもらってきました。実家ではあまりコーヒーを飲まないので、コーヒー消費はも…
2024/03/04 09:18
岩塚製菓の「黄金揚げもち」(おかき)
岩塚製菓の「黄金揚げもち」、実家に顔を出したら、仏壇のお供え菓子として買ったお菓子があるからと貰ってきました。私はスイーツ系も大好きですが、しょっぱい系のお…
2024/02/27 19:36
岩手・佐々木製菓のピーナッツ煎餅
知人が知り合いの岩手観光お土産として頂いたピーナッツ煎餅をお裾分けということで持ってきてくれました。ピーナッツ煎餅、僕の好物の一つです^^早速、午後のコーヒ…
2024/02/19 08:57
モンテールのお抹茶エクレア
スーパーにランチの弁当を買いに行ったときに午後のコーヒータイムのおやつにとモンテールのお抹茶エクレアを買ってきました。抹茶味のスイーツが特に好きだという訳で…
2024/02/12 09:03
メリーチョコレートのミルフィーユ
実家に顔を出したらお歳暮で頂いたメリーチョコレートのミルフィーユが残っていたので何個が頂いてきました。アーモンドとチョコレート、そしてバニラがあったと思いま…
2024/02/05 09:07
ラグノオの「森のマドレーヌ」
実家に顔を出した時にお正月に仏壇や神棚にお供えしていたお菓子がまだ残っていたのでもらってきました。地元の菓子メーカーのラグノオの「森のマドレーヌ(レモン)」…
2024/01/29 09:31
おはぎ詰め合わせ(ひとくちおはぎ)
先日、実家に顔を出しましたら、祖母の命日ということでひとくちおはぎの詰め合わせが他のお菓子や果物などと一緒に仏壇にお供えされていました。おはぎはけっこう好き…
2024/01/22 08:55
ラグノオささきの「どら焼き・胡麻」
正月明けに実家へ顔を出した時にお正月に神棚や仏壇へお供え物の一つとして供えられたどら焼きを頂いてきました。地元の菓子製造会社ラグノオささきの「どら焼き・胡麻…
2024/01/15 08:43
ロピアの「和栗のモンブラン」
正月のおせち料理とかにも飽きただろうし、スイーツでも食べたくなったと家族がスーパーへ買い物に出掛けたついでに買ってきてくれたのがこのロピアの「和栗のモンブラ…
2024/01/08 09:10
秋田お土産「豊穣の季(とき)・秋田だまこ餅」
秋田旅行へ行った方から頂いたお土産をお裾分けして頂きました。「豊穣の季(とき)・秋田だまこ餅」というお餅。これとても美味しかったです。一つ一つが小さい餅なの…
2024/01/04 09:31
ヤマザキの「サルダックワーズ(いちご)」
スーパーにお昼ご飯を買いに行ったときに、午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。食べてみた感想としては、イチゴのショートケーキのスポンジ部分を食…
2023/12/25 09:00
モンテールのGODIVAプレミアムショコラのエクレア
モンテールのGODIVAプレミアムショコラのエクレア、先日、スーパーへお昼ご飯を買いに行ったとき、午後のコーヒータイムのスイーツとして買ってきました。「GO…
2023/12/18 09:09
日糧パンの「ようかんロールホイップ」
先日、スーパーーお昼ご飯を買いに行ったとき、午後のコーヒータイムのスイーツを探していたら、パンのワゴンセールコーナーがあり、そこで目に留まったのがこの「よう…
2023/12/11 10:23
モンテール「モンブランのシュークリーム」
近くのスーパーへお昼ごはんで食べるパンを買いに行ったときに午後のコーヒータイムに食べるおやつとしてモンテールの「モンブランのシュークリーム」を買ってきました…
2023/12/04 19:50
手作りのずんだ餅
自宅で手作りしたというずんだ餅をお裾分けで頂きました。いつもスイーツを差し入れしてくれる知人の奥さんが趣味で和菓子を作ることもあって、今回はずんだ餅を作った…
2023/11/27 13:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ひーおじさんさんをフォローしませんか?