ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
言えないことは言わない:フランス語をフランス語で考える
現在の能力での範囲内でできるだけ話す「言えないことを言おうと努力するから、フランス語はうまくなるんだ」と思っていませんか?事実は真逆で、フランス語で言えないことを話そうとしないことです。フランス語の力で初心者の皆さんは、小さな子供と変わらな
2019/08/29 17:30
バックスラッシュの打ち方 そもそも何に必要?【Cocoonカスタマイズ】
\Ayaをフォローする/に使われてる、\←記号は?ブログのフッターでSNSシェアボタンやフォローボタンの一言でよく使われる \ この記号。何ていうか知ってますか?答:バックスラッシュwebアドレスを入力する時におなじみのスラッシュ / を逆
2019/08/26 17:00
【Cocoon】ふわっとエントリーカード 【カスタマイズ】
ふわっと押すエントリーカード当ブログで使っている、ホバーするだけでふわっと押すエントリーカードのカスタマイズを紹介します。このデザイン、アニメがないとSANGO風らしいです(笑)。アニメーションはJavascriptで実装されてると、何かと
2019/08/24 11:30
テキストで学んだ単語や表現で話す:フランス語をフランス語で考える
それぞれの要素を切り離さずに学習する読み、文法、作文をそれぞれ切り離してフランス語を学習してたら、フランス語は話せるようになりません。テキストを読むとき、そこで学ぶ単語表現、文法、発音を単語表現、文法、発音を習得して会話や作文で使ってやろう
2019/08/21 11:30
取り扱い注意のプラグイン?Regenerate Thumbnails
どんなプラグインも相性があるサイトの表示速度って大事ですよね。wordpressでサイトをつくってるなら、プラグインで画像を後で読み込んだり、CSSやjsファイルを圧縮したり、フッターで読み込んだりするものを導入している人も多いのではないで
2019/08/16 11:30
会話のコツは下手なピンポン:フランス語をフランス語で考える
相手が使った言葉を利用して話す 音声ファイルやテキストに付属しているCDを繰り返し唱え、暗記し、sujetとverbeを探し、とりあえずsujetとverbeを口にすると前回の記事で書きましたが、できていますか? 上記の考え方をさらに押し進めて、相手が使った言葉を利用して話せば、会話は簡単ということになります。これを下手なピンポン式の会話と呼んでみることにします。 相手の言葉を使って自分もフランス
2019/08/14 00:00
これで¥300!?コスパ良すぎるボールぺン「スラリ300」
筆記具もコスパが大事 筆記具って文房具の中で一番デザイン性とか、価格帯が広いですよね。プレゼントにもよく選ばれる商品だと思います。でも日常で使うならコスパのいいものを!って思いませんか? 私が愛用している「スラリ300」見た目、価格、インクのトータルがハイコスパなボールペンです。 いい意味で値段に見合わない高級感 ゼブラから発売されている「スラリ」はノック式プラボディのものと、「スラリ300」ノッ
2019/08/11 06:40
どうやったら話せるようになる?:フランス語をフランス語で考える
フランス語の音声を毎日聞く 「いつになったら話せるようになるのか?」 「どんな風に勉強したら話せるようになれるか」 外国語を勉強している人共通の悩みだと思います。私もフランス語をやり始めの頃は漠然とした感じながら、勉強していました。世界中に文字の読めない人は大勢います。でも言葉を話せない人はいませんよね。フランス語の神経回路が出来上がっていれば、1000単語でフランス語の80%は話せると言われてい
2019/08/10 15:04
Google PlayバッジのサイズをAppleのバナーと合わせる方法
先日アップした記事でGoogle PlayとApp Storeのバナーサイズを合わせるためにレイアウトで手こずり、公開するのが遅れました。
2019/08/05 06:26
ゲーム感覚で単語を覚えよう!フランス語アプリ3選
最近はフランス語のアプリが充実してて、外出先でも隙間の時間を利用して学習できるのが嬉しいですね。私は普段のテキストでの勉強の他に、PodcastやYoutubeを利用しています。このルーティーンで単語を増やすのは少し難しいなぁ、と思い、思い切って単語アプリを取り入れてみました。
2019/08/02 09:31
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ayaさんをフォローしませんか?