ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
回る鍋
回る鍋,なにかを目指します。自分とか人に役立つかもな、なにかをw
2019/11/30 23:07
退職代行
ありがたいよなぁ。。 辞表を出す勇気がない人…
2019/11/29 23:49
浦安鉄筋家族
週間少年チャンピオンで連載のギャグ漫画。 実写化って、えっ、本気ですか( ̄▽ ̄;) それもドラマなん!? かつて読んでていつの間にか読まなくなっちゃったマンガだけど、2度もアニメ化してた事実とか、1993年連載開始でただいま26年目なことだとか、ニュース記事を読んで知りました。 立派にご長寿マンガやんけ。。 パロディーも下ネタもジャンプの銀魂に引けを取らないどころか、銀魂よりもあからさまにギャグ漫…
2019/11/28 17:32
タッチレス改札
Yahooニュースみてたら飛び込んできたニュース。 未来が、きてるなぁ。 切符にハサミ入れてる時代から、切符を機械に通して穴開けてもらう時代がきて、ワンタッチで通過できる交通系ICカードが使われるようになって。 今度はタッチすらなくなりますか。 マイナンバーカードとかいって管理してるんなら、いろいろ総まとめで交通移動の手段とかも加えてくれたらいいのに。 でもそれはそれで情報漏洩リスクとか、システ…
2019/11/27 22:38
ロフトベッド
ロフトベッド、かつて猛烈に憧れていた時期がありました。
2019/11/25 00:18
羽生結弦
フィギュアスケート男子。NHK杯。 羽生結弦選手の優勝。おめでとうございます。 彼のことは2014年のソチオリンピックの時から観させて頂いてますが(テレビ等で)、あの時金メダルを獲られてからずっと男子フィギュアの最前線を走り続けておられます。 怪我したり、にもかかわらず競技したり、グランプリファイナルをめっちゃ連覇したり、オリンピック連覇したり、いろんな経験値を重ねながらも4回転アクセルまで跳ぼう…
2019/11/24 00:16
いい夫婦の日
本日11月22日は「いい夫婦の日」。 語呂が素敵。 他には、毎月22日って「ショートケーキの日」だそうで。 理由はカレンダーで22の上の数字をみるとよろしいかと。 これも初めて知ったとき感心しました。 余談でした。 壇蜜さんがご結婚されたり、メープル超合金の安藤なつさんがご結婚されたりと、2019年のいい夫婦の日もとても良き日であったんだなぁと。 語呂もいいし。結婚記念日としてまず忘れないし。…
2019/11/23 00:23
ポケットモンスター
ポケットモンスター最新作、ソード・シールド。 なんとなくどっち売れてんのかなーって調べてみたら、世間はソードを買いがちなご様子。 いや当然シールドも売れておりますけども。 なおわたしは、、、特典で選ぶ派ですw
2019/11/21 22:51
侍ジャパン
優勝おめでとうございます! 2日連続の「リーグ最終戦」「決勝戦」という、モチベーションをどうしたらいいのかな日程を連勝で決着。 この終わらせ方なら、文句のつけようがありませんね。 どっちか勝ってどっちか負けてだと、イチャモンがつきそうですし。 稲葉監督が男泣きしてましたけれども、そら泣きますよね。優勝というこれ以上ない形で結果が残せて、本当に良かったし見事でした。 国際大会っていう国を背負っ…
2019/11/18 00:04
ふるさと納税
サイトが親切説明が充実していてホント助かる。 3年く…
2019/11/15 23:20
新庄剛志
宇宙人とも呼ばれた男、新庄剛志氏。 (ノムさん談) プロ野球選手復帰化計画が始動されたとか。 あの人なら実現しかねないからすごいよなぁ。。 現役の時から説得力がなんだか凄かった。 記録よりも記憶を地で行くタイプだったし。 そもそも、ありとあらゆる古今東西の野球選手をみてきてるノムさんをして「宇宙人」と言わしめるわけですから規格外ですよね。 記録と記憶の話でいうなら、記録の王さん・記憶の長…
2019/11/14 22:08
筋トレ
寒くなってきて汗がかきづらくなってきました。 放っておくと代謝が落ちてる影響で太ってしまうので、ゆるーくながらも筋トレしようかなと思ったり、思わなかったりな毎日ですw ただ、筋トレ、効果が出るまでがいまいちよくわからないんですよね。 体重の数字のようにすぐにわかるわけでもないし。 毎日全身を鏡でチェックしても、毎日だと気付きづらい。。 1週間とか1ヶ月でのビフォーアフターならはっきり見分けがつく…
2019/11/11 23:11
引越し
私ごとで恐縮ですが、この時期になると個人的には引越しシーズン気分となります。 (今住んでるところ、当時12月入居だったので)
2019/11/10 23:22
世にも奇妙な物語
テレビでやってたけど、途中で見るのをやめました。 ...怖いし! 役者さんたちの演技のうまさもさることながら、BGMとか映像の明るさや色使いがホントもう怖いんですわ。 いや、ただただいい話もときどきあるけれども。 世にも奇妙な物語とか、本当にあった怖い話とか、番組作りがうますぎですって。 恐怖心を煽る天才なのかと。 多分だけど、番組のプロデューサーさん、お化け屋敷系アトラクションのプロデュースも…
2019/11/09 23:27
井上尚弥
WBSSバンタム級決勝、VSノニト・ドネア。名勝負でありました! 井上選手の優勝、おめでとうございました ( ´ ▽ ` ) レジェンドVSモンスター。英雄対怪物。名勝負な要素は盛り沢山ながらも、フルラウンドでの判定決着になるとは思わなかった。 お互いに死力を尽くしてやりあった全12Rからは、拳の交換・技術的な駆け引きを通した2人だけ通じ合うやりとりがあったようにも思えました。 Twitterも並行して追ってたけど…
2019/11/07 23:23
バケツプリン
バケツプリンがときどき無性に食べたくなります。 (2.3ヶ月に1回くらいw)
2019/11/04 22:05
オイルヒーター
寒さが増してきたのでそろそろエアコンの暖房機能の出番が近いのかもしれない。 ここひと月くらいは起動させずにいたし、使う際は掃除しないとなぁ。。 暖房といえば、オイルヒーターも毎年毎年気になってるんだよな。 器具本体をあったかオイルが循環して、周りの空気を温めてって構造だったと思うんだけど、毎回価格と部屋のサイズを理由に購入は断念しております。 インテリア的にもお洒落だし、通販サイトでも冬の時…
2019/11/03 23:21
シグルイ
LINEマンガで2巻まで無料ということで、読みました。 無料期間がいつまでかはわかんないけど、わたしと同じように「気になる作品だなぁ」と思った方は、ぜひ。 調べてみたら、単行本は全15巻なんですね。 2/15だと、まだまだ話も序盤の序盤じゃないか、気になる。。 作品自体は気にはなっていたんだけど、表紙でなんだか敬遠しちゃってたんですよね。気になりつつも。 で、LINEマンガに出てきて、読んでみて、あらや…
2019/11/02 22:58
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっすぐさんをフォローしませんか?